忍者ブログ
[32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アルビノと白変について、難しい事はわからないですが簡単に書きたいと思います♪

アルビノと白変の簡単講座。
アルビノとはメラニン色素が欠乏する遺伝子疾患で白変は突然変異とされ白化は遺伝子異常ではなく生物が元から持つ遺伝情報と考えられているようです。

白変種の遺伝情報の元は氷河期と間氷河期を生き抜いてきた生物にとって氷河期を生き抜く為に白色は保護色として有利な色の為、現在も白化する遺伝情報は基本的な遺伝子として受け継がれていると言う考えられているようです。

ホワイトタイガーやホワイトライオン、白馬等も白変種になりますしカモメや北極、白鳥も白変種が集団の中心となってるとされています。

見分け方は単純で目の黒目の部分。
眼底が赤く透けるのがアルビノで黒いままの瞳孔を持つものが白変種です。
アルビノの中にも微量のメラニン色素を持ち瞳孔がブドウ色の個体も見受けられるようです。

白象や白馬、ホワイトタイガーやホワイトライオンは白変種でありアルビノの動物と言えばウサギやマウスが思い浮かびますね♪

肝心の魚類に話を移します。
我が家にもアルビノと白変個体は居ます♪


白変ラプラディと............

アルビノセネガルス2匹が居ます。



白変ラプラディは微妙で白変エンドリのような完全な白変異個体ではなく普通種との中間的な個体だと認識しています。

そこで何故あえて白変と呼んでいるか?......

それはブログでも以前書いてますが眼の白目の部分です。

ポリプテルスの白変種の特徴として白目部分には模様は入りません。
当然普通種のエンドリやラプラディ他は白目部分に模様が入ります。

体色の薄いエンドリやラプラディを白水槽で飼育するとバンドは飛びますが白目部分に模様は残りますが,我が家のラプラディの白目に模様はありません。

モンスターフィッシュキーパーズのVol.6にも白水槽(底面クリー?)ストックされた複数のビキールビキールが掲載されており個体によりかなりバンドは薄くなってますが、どの個体も白目部分にはしっかり模様が確認できますし、バンドも薄くはなってますが我が家のラプラディのように消失していません。


画像はセネガルスの普通種です。
こちらは完全に白環境で色を飛ばしてますがなかなかの白さで満足してます。


どちらも白くなりそうな個体を選んでますが、後から追加した方がより多くの個体から選んだだけあって同じ環境ながらより白いですね♪

2匹目の普通種セネガルスを選んでるときD店の店員は「セネガルスみたいどれでも同じだろう」って顔してましたが、こちらはきちんと目的を持って選んでるので無視してじっくり選別しました♪


先ほどのセネガルスと同じ設定で撮影しました。

この白変ラプラディはガーネットで飼育すると腹から身体側面は白いですが背中には薄っすらバンドは出現すると思います。

MFKVol6やPROFILE100のポリプ編にオルナティやデルヘッツィ、ウィークシーの白変個体が掲載されていますが何れもエンドリのような完全白化個体ではなく身体や鰭に模様が確認できる事から我が家のラプラディも白変と名乗るに十分だと思ってます♪


デルヘッツィ等に見られる緑化(緑変と呼ばれてますが何か違う気が...)とは全く別物ですよね。

アルビノは視力が弱いとされてますがそれも根拠があり脈絡膜の色素欠乏により眼底が赤く透けるのがアルビノですが、その為に光の受容が不十分でその為に視力が弱いとされています。

その為なのか?メラニン欠乏の為に体色を生成できないのか白水槽で飼育してもアルビノ個体については体色に変化は無いようです。

そういう訳で結論は早く白変エンドリが欲しいな、と言う事で今回はお終い♪

*今週よりアクセス禁止措置は全面解除いたしました、関係の無い皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしました。
尚、該当者周辺の書き込み禁止措置につきましては継続しておりますのでご理解ご協力をお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ

 ブログランキング・にほんブログ村へ 



人気ブログランキングへ









PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんにちは、アルビノと白変は目の見た目の視力の違いには納得です。けれどうちのアルビノスネークヘッドは病気で片目を無くしたにもかかわらず片目歴が長いためキャットはもちろん小赤もラクラク捕まえちゃいますけどね☆

アルビノと白変は体の色素細胞とかは一緒な物なんですかね?
白変は詳しくわからないですけど白い体に黒い底とかにしたら少しは模様とかも期待できるんでしょうか?または二色の砂利を半々に入れたら魚はどうなってしまうんでしょうかね?
試してみたいことだらけです

あっ!因みに鳥のササミ(少し手洗いした生)はなかなか食いつきよかったですよ
クリルは殻を剥いて浮かべて何かで突いてやると沈んむそうなんですか、消費期限の切れたクリルしかなかったので試せる日はもうちょっと先になりそうです。

ホクロ 2008/01/31(Thu)02:20:34 編集
ホクロさん
おはようございます。

色素についてはもう一度ブログを読んでくださいまし。

エンドリの完品白変はバンドはでないと思いますが、オルナやデルの白変異は多少出る可能性もありますね。

ササミは牛ハツの無くなった時に緊急避難として使えそうですね。
まさき 2008/01/31(Thu)08:53:08 編集
無題
はい♪また見させてもらいます。

あとアロワニア入っているそうです☆
まだお持ちで無いようでしたら是非ご来店ください☆☆
って僕は2月あんまりバイトには入れないんですけどね…
ホクロ 2008/01/31(Thu)13:08:13 編集
はじめまして
まさきさんはじめまして、いつも楽しく見させてもらってます。私もポリプが大好きで現在ビキビキ×2匹、アンソルギー×2匹、コリバ×1匹と下顎系をクリア水槽にガーネットを敷いて飼育しているのですがアンソルギーの内の1匹が異常なほど色抜けしています。最初はただの色とびかなと思ったのですが、ここ半月ほど全く体色が戻りません。購入時は独特の赤褐色の体色とブロッチ模様が綺麗に出ていたのですが・・他の固体達はすごく良い色・バンドが出ているのでもしかしたら?と思い一度まさきさんの飼育している白変ラプラの様に白い環境で飼ってみようと思っています。
アンソリ 2008/01/31(Thu)16:37:34 編集
ホクロさん
ありがとうございます。

近々、お店に行きますね~♪
まさき 2008/01/31(Thu)18:03:55 編集
アンソリさん
はじめまして、愛読ありがとうございます。

素晴らしい面々ですね(~o~)
只でさえ熱いポリプですが、その中でも下顎系は特に熱いですもんね。

家にも居ますよ~、店ではイイ色だったのにアレレ?って感じの個体(笑)
すると例の「店ではええように見えたんやろか?」の名言が思い出されます(笑)

白環境での飼育はかなり白くなりますから結果も聞かせてくださいね。

ノーマルセネガルスと入れるとかなり楽しめると思いますよ♪
まさき 2008/01/31(Thu)18:15:45 編集
無題
まさきさんレス有難う御座います。昨年のポリプネタの大波に見事に呑まれてしまいました(笑)
目指せリアルアンソルギー白化個体と言う事で頑張ってみようと思います(白変アンソルギーは昨年一本だけ入荷しているみたいなのであまりネタにならないかもしれませんが・・・・)
アンソリ 2008/02/01(Fri)16:01:24 編集
アンソリさん
こんばんわ。

みんな巻き添え~♪みたいな(笑)

アンソルの白変はどこに入荷したんですか?
まさき 2008/02/02(Sat)00:41:24 編集
アンソル白変
多くのポリプファンの方が巻き添えを喰らっているようですね(笑)
アンソルの白変固体はレップジャパンさんのHPで画像が出ています。細いですが見事な白変個体です。プラチナやアルビノ個体に力を入れているショップさんが引っ張ったみたいですね。ブリードの白変ではなくワイルドの白変なのでかなり貴重な個体ですね。
アンソリ 2008/02/02(Sat)12:04:01 編集
アンソリさん
レップジャパンのHP見てきました。
オモ川のビキビキの画像とか見た事があったんですがブックマーク消してありチェックしてなかったです、情報ありがとうございました。

白水槽でドンドン白変?作っていきましょう♪
まさき 2008/02/02(Sat)23:35:11 編集
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
NEW COMENTS
[08/08 Acropolis]
[08/07 Keiju]
[04/08 Acropolis]
[04/08 閲覧者]
ACCESS COUNTER
REALTIME VIEWER
BLOG IN SERCH
忍者ブログ [PR]