忍者ブログ
[638]  [637]  [636]  [635]  [634]  [633]  [632]  [631]  [630]  [629]  [628
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も水換えのみの軽めのメニューをこなしてから、ズッと昼寝してました(笑)


水換え中でも水槽に水が入っていく様子を見てるだけで、眠くて眠くて(笑)

寝たら死ぬぞ!!ではなく寝たら部屋中大洪水ですww


今日は排水中に水中蛍光灯のシリコンゴム部の苔を綺麗にしました♪

水槽の前面や側面及び背面の苔はこまめに綺麗にしてるんですが水中蛍光灯も苔取りはしてるんですが、ゴムを水槽から外して綺麗にするのは久しぶりです♪

ゴムが綺麗になるとまた水槽が一段と綺麗に見えますね♪


前回の藍底過背金龍の青さの秘密は、根拠はあるもの立証されたものでなくまだ仮定の段階です。

もしそう仮定したそれが正しければ根拠はあるって感じです。


こうして藍底過背金龍を眺めてると泳ぐ場所や見る場所により金が強くなったり青が強くなったり....

光が広範囲に入る場所は金が強くなり水槽奥の暗い場所は青が強くなる傾向があります。

ライトを消してる夜間等は身体を休める為に色を抜く事もあり、アジアアロワナは自分で色を変化させる事ができる事を踏まえても、泳ぐ場所の光の強さで色あいが変わるという事は、残る波長が影響している様に思います。

意地悪な見方ですが、前回書いた黒環境で藍底過背金龍を飼育するのは単に青く見える光の波長が残り易いだけで青くなるとか青さの維持とは関係ないと思うのです。



白環境でも青いブーンの様な藍底過背金龍は現在のところは個体差という事にしておきます。

そこがまだ仮定の段階であり秘密の部分でもあります。


でも仮定は非常に興味のある物ですので、今後も私なりに調べたり識者の方に話を聞かせていただいたりしたいと思います。


終わり♪

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ
blogram投票ボタン
ペットリンクス
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
【ブログの殿堂RANKING】

人気ブログランキングへ

ブログ王ランキング




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
青さばかり気にしてブログ見てますが
金色も綺麗ですね!
キンキンピカピカですね
紅龍と違って金龍は見る角度変えると色々楽しめて良いですね
じゅん 2010/04/01(Thu)12:52:11 編集
じゅんさん
お久しぶりです。
いつコメントありがとうございます。

紅龍も飼育してみたいですが、同じ金額だすならどうしても金龍行ってしまいますね~(笑)

まさき 2010/04/01(Thu)21:37:07 編集
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
NEW COMENTS
[08/08 Acropolis]
[08/07 Keiju]
[04/08 Acropolis]
[04/08 閲覧者]
ACCESS COUNTER
REALTIME VIEWER
BLOG IN SERCH
忍者ブログ [PR]