忍者ブログ
[139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

全国30万のACROPOLIS-Aquatics BLOG FANの皆様おはようございます(笑)

今朝ののおはようメンテは1200&1800水槽の水換えとドライタワー&1800ドライ層のマット清掃を行いました。

ドライタワーも前回清掃したばかりなのに水マットに水が浸かってましたので、もう限界なんですが、休日までのもう1クール引っ張る事にしました。

週の間よりも切りのイイ休日に交換したいですからね♪


1800ドライ層のマットも小赤投入してあり常時餌やり状態なんでかなり汚れてました。

マット自体の弾力も無くなり汚れも完全には取れなくなってますので限界ですね、次の水換え時に交換です♪


タワーのマット清掃時にポンプからのIN側ホースから排出される水がタワー側面に流れてたので中央に排出されるように蛇腹パイプを取り付けました。

ドライボールでのろ過を効率良く濾過したいので、タワー側面にながれる水は極力少なくしたいですから中央から水を排出するようにしてます♪



セミショーラプベビー(何でも略したらエエもんちゃうで~)、も赤虫、牛ハツ、キャットと、食べてくれてます♪

お腹の膨れたベビーを見るのってなんだか嬉しいですね♪



ベビーですからどうしても食べ残しがあり、水換え時にスポイトで吸いだしてます。

他にも産卵箱は水の循環がわるかったり、使い勝手が悪い部分もあるので、より良い状態で使用できる様に加工して使用してます。

画像のエアレーションが添加できるタイプの産卵箱を利用してるのですが、水換え時に水を抜いて水位が下がった時に、当然産卵箱もさげなきゃならないのですが、箱を下げて元の水面の戻す時に吸盤が外れるんですよね。

これかなりムカツキます(笑)
吸盤を箱に嵌めるのも面倒なんですが、吸盤をとり付けて産卵箱の位置を調整する為に動かしてるとまた外れるんですよね~、かなりムカツキます。

ラプベビーの購入はほぼ決定してたんで産卵箱を用意した時点で吸盤が外れないように接着剤で接着してさらに周りをビニタイでぐるぐる巻きにしておきました♪

ボンドで接着はこれまでもやってたんですが、見事に外れてしまい、水槽内に入れてしまうと接着できませんから、今回は吸盤を取り付ける付け根もビニタイでグルグル巻きにしておきました。

その甲斐あって今回は産卵箱を移動してもキスゴムが外れる事は無く大満足です♪


他にも、産卵箱内はどうしても水の循環が悪くなるので、箱底面に穴を開けてあります。

この箱はエアレーションが添加できて、3枚目の画像でも確認できますが、直結されたシャワーパイプから排出される上からの水流で上手い具合に水が抜けていきます♪




食べ残した赤虫やキャット等は全てこの穴かから水槽内に排出され小赤やポリプ達の餌にもなってます♪

牛ハツ類はさすがに排出されないのでスポイトで吸い取るしか方法がないですね。
(穴から排出される大きさだと意味ないですもんね(笑)

セミショーブリラプベビーが動く事により残餌や糞がこの底面の穴から排出され産卵箱内は常に清潔に保たれてます(1200水槽自体の環境が悪ければ意味ないですが.....)


今回の小赤200匹町祭りですが、サイズが大きい事や通常の餌もきっちり与えてるので案外、残ってます。

今週中位は持つんじゃないかな~?


アンソルギーの食いっぷりの良さは見ていて気持ちイイですね♪

画像gはブレてしまってますが、アンソルの顔のしゃくれっぷりと扁平具合が良くわかります。

しゃくれ扁平顔ですがまだサイズも小さく幼い感じの顔なんでコイツが成長してそこそこのサイズになった時の顔が楽しみです♪


家の外にバッタ科?の虫が居たので捕獲、さっそくBagan君の朝ご飯に.........

秒殺です♪
アマガエルも居たんですが、捕獲に行った時には居なくなってました(又、夜に玄関で再開できるでしょう(笑(その時に掛ける言葉は当然「あの時の君か?」ですよね(笑)

屋外採取物の餌は残留農薬、アマガエルは毒があると言われてますが、私の考えは常食さえなければ大丈夫だろうという考えでアロワナに与えてます。

個人的な考えで勝手に与えてますから同じように与えてアロワナが死んだと言われても責任取れません。

残留農薬やアマガエルが持つと言われる毒がきになる方は与えなければイイだけの話です。

勿論体力のない幼魚期には与えない方がより安全だとは思ますが........

農薬を大量に浴びた虫はすでに死んでるとおもいますし、天然マグロも風通に餌を食べてるだけで水銀を蓄積して行くとTVでやってましたね。

屋外採取餌にかんしてはそれぞれの飼育者の考えと責任で与えればイイと思います。

屋外採取餌を与えるのって理屈抜きで文句無く楽しいんですよね~(笑)

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ

人気ブログランキングへ

ブログ王ランキング



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
NEW COMENTS
[08/08 Acropolis]
[08/07 Keiju]
[04/08 Acropolis]
[04/08 閲覧者]
ACCESS COUNTER
REALTIME VIEWER
BLOG IN SERCH
忍者ブログ [PR]