忍者ブログ
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝のおはようメンテは1800水槽の水換えとマット清掃♪
マット清掃の方は予定に無かったんですが、前回マットが水に浸かってるって事があったし最近ポリプ達の食欲がハンパ無いんで一応汚れ具合を確認するとかなりの汚れ具合.....と、言う訳でマット清掃も行いました。

今後は1800水槽の水換えとマット清掃はセットになる予感。
でも、仕事の都合で餌抜き日にする事もあり、状況に応じて適時清掃&交換といった感じですかね♪


昨日ビール片手に餌やりしてると新発見と言うか?最近では珍しい光景を目にする事ができました。

人口飼料に独自の配合を施してから、ポリプ達の人口餌の食いつきが怖い位良いのですが、昨日はラプ3号まで前面に出てきて餌をガッついてました。



このラプ3号はブログでも度々書いてますが、導入時はかなり餌食いも良かったんですが、最近では水槽の右隅で不動化している事が多く、餌を食べてる姿すら見た事はありませんでした。

尤も、体型的に痩せては居らず入荷直後にありがちなマッチ棒体型にもなってなかったんで、消灯後にでも他のポリプ達が食べ残した物を食べてるのかな?と、多少気にかかる物の大して心配はしてはなかったんですがね(笑)


食い終わるといつもの水槽右端の定位置で不動化してます(笑)




ポリプ達が食欲旺盛なのは嬉しい限りですが、中でもこのエンドリが旺盛な食欲で急成長中で一番の我家一番のBigサイズになる可能性があります。

ビキビキの方は完全に伸び悩んで寸止め状態で全長より体高が増して来てる感じです。



昨夜は餌やり終了後に買ってきたFM4月号となにわ友あれ3巻を読もうと思ってたんですが、何か眠たくなってきたんでなに友だけ読んで寝たんで、今から水槽前で寝転がって読みたいと思います♪

ブログネタも白水槽にも変化がありました.....と、言ってもラプラディでは無くセネガルスの方に変化の兆しがあったり、1800水槽にも少し手を加えたりで書きたいネタも溜まってる状態なんで更新の方も頑張って行きたいと思ってます♪

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 三重情報へ


人気ブログランキングへ





PR
今朝のおはようメンテは1800水槽の水換えのみで終了♪

以前ブログで予告していた昨日の日曜に書くはずの内容がアンソルギー来襲で吹っ飛んでしまいましたが、実験的にはさらに一日延長した経過が報告できるので結果オーライと言う事で.......


白変
我家の白変ラプラディです。

この個体はエンドリケリーに見られる完全な白変ではなくデルヘッジやオルナティ、ウィークシーのような身体や顔に若干模様が残る白変かノーマルと白変の中間個体という風に思ってます。


しかし、ノーマルセネガルスを白水槽に入れた所プラチナセネガルスと言っても通用するような色彩に変化した事から、やや白変ラプラディの見解も少し揺らいでいた面がありました。

最近になりエンドリを2匹追加した事もあり1800水槽も飽和状態になりつつあるのでラプラディを1200白水槽に移し、白環境に於ける個体の色彩の変化を見て見る事にしました。


先月の2月23日に1800水槽から2匹のラプラディを移動させました。

移動したのは1800水槽のナイジェリアラプラディの中でも色彩の薄い順にラプ1号と白変ラプラディと同時に我家にやって来たラプ9号を移動させました。

画像に白変ラプラディの姿も見えますが、ガーネットサンドでは体色の薄かった2匹も白水槽の環境ではナカナカ体色も濃く見えます。


画像上は白変ラプラディが我家にやって来た去年の9月30日の画像で下はラプラディを1800水槽から移動した2月23日の画像です。


白変ラプラディを初めて店で見てから購入まで1ヶ月半~2ヶ月掛かったと思います、当初はナイジェリアラプラディとして赤茶色のソイル床?でストックされててバンドも確認出来ない状態でした。

初めて見てから約2ヶ月経過後の購入時には同じストック状態でバンドが薄く現れてました。

顔の緑色の隈取は相変わらずでした♪
この緑の隈取や放射模様が現れる鰓蓋?の質感が他とは違い非常に気になってました。

こんな顔に隈取があるラプラディなんて見たこと無いですよね?(笑)



白変ラプラディのバケツでの水合わせ中の画像です。

こうして上から見ても他のノーマル個体とは違う雰囲気が感じられると思います♪
色が飛んでると言うより透けて身が見えてるって感じです。



画像上は導入翌日経の10月1日の白変ラプラディで、下は2月24日のノーマルラプラディです。

白変ラプラディのバンドがかなり消滅しているのに対して、下のノーマルラプラディは店頭でよく見られるベアタンクでのストックに於ける色が飛んだ状態のように見えます。



画像上は移動から約1週間後の3月2日のノーマルラプで、下は導入から1週間後の10月6日の白変ラプラディです。

白変ラプラディは、ほぼ完全にバンドが消滅し顔の隈取は確認できるものの放射模様等は確認できません。

私が店頭で初めてこの個体を見た時が丁度こんな感じでした♪

ノーマルラプは相変わらず色飛び状態から変化は見られません。



前出の画像と同じ日付の顔のアップ画像です。

ノーマルラプは顔や身体にまだかなりの濃さで模様が確認できます。



導入から約2週間後の10月14日の白変ラプラディの画像です。
顔の隈取も完全に消失しましたが、ガーネットサンドではやはり薄くバンドが現れてきました。

ここまでの約1週間の確証実験ではおそらくノーマルラプラディはこれ以上体色が薄くなったりバンドが消失する事は無く、ベアタンク飼育じに於ける色飛び状態を脱し得ないと思います。

おそらくエンドリケリーも同環境で飼育しても色飛び状態は脱しないと思われます。

これまでの経過から言える事はバンドのある種は何らかの白変因子が無いと、いくら白環境で飼育したとしても身体にバンドや顔の模様が残るんだと思われます。

現段階では我家の白変ラプラディに対しての私の見解は黄変個体という事も含めて間違いないと思います。

1200水槽のノーマルラプラディ2匹は以降も白水槽での飼育となりますので、また経過報告もしたいと思います。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 三重情報へ


人気ブログランキングへ







350c46b6.jpg







現在2008年1月1日のLivedoor Blogからの完全移行に向けて
只今準備中です!!

Livedoor BLOGに慣れてしまってるので、悪戦苦闘してますが
頑張って作業しています。


何とか1月1日の完全移行時には全てマスターしてサクサク更新できる
状態にまで持って行きたいと思ってます。

幸いまで時間は十分ありますので、試行錯誤しながらこちらも移行状況
を更新しながらやって行きたいです。
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
NEW COMENTS
[08/08 Acropolis]
[08/07 Keiju]
[04/08 Acropolis]
[04/08 閲覧者]
ACCESS COUNTER
REALTIME VIEWER
BLOG IN SERCH
忍者ブログ [PR]