忍者ブログ
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本来は昨夜、更新予定でしたがHP閲覧は出来るのですがブログ管理ページは非常に重くファイルのアップもままならない状況だったんで昨夜の更新はあきらめました(笑

夏休みの学生連中が多く閲覧してサーバー負荷が多いんですかね~。

メンテの話題は明日更新のブログに書くとして、本題の水温対策の話!!


最近は仕事から帰った夜でも水温34℃をマークするなど、もはやのっぴきならぬ状況に追い込まれたので。水温上昇対策として近くのホムセンでサーキュレーターを購入してきました。

基本風を送る扇風機なんですが、用途は室内の空気の循環用で室内の空気を廻す事で冷房効率た暖房効率を上げようという製品です。


箱を開けてみます♪

この形状扇風機と違い首がないですから、水槽を冷やすのに使いやすい形状してます。



参考までに設置時の水温。
27日の日曜日午後の水温です。
朝水換えして水温が下がってますので今年の最高水温までは上昇してません(それでも水換え後30℃までしか下がりません)


この形状ですから、色々設置方法はありますが取り合えず1800上部フィルターの蓋を外して上に乗せてみました♪


昨日、帰宅時に水温を確認してみました。
すると水温29℃。
やりぃ~♪

バッチリ効果テキメン!僕イケメン!!オ~ケェイ~♪って事で.......

今まではフィルターの蓋も半分程開放してたのを半分全て開放したのもあると思いますが(残り半分はドライフィルターが載ってますから不可なんですよね)、不ルター内の水はかなり冷たく感じます。

若干、ろ過材もフィルターの水面からでてますから、ろ過材も気化熱の作用でかなり冷えて?ます。

フイルター蓋全快、水面&ろ過材の気化熱作用の相乗効果?で水温が下がったんですかね?

何にしても水温が下がって良かった♪良かった♪♪



廊下に置いてあるビキエン&ブリラプ育成水槽の水温も見て見ます♪


こちらも29℃。
この水槽は特に水温対策は何もしてません。
廊下ですからそんなに水温上昇も無いようです。
朝、水換え前はヒーター点いてました(笑)


白水槽はまだやや高めの31℃。


取り合えずポンプの開口部から風が入るのとライトの熱がこもらない様に風を当ててます。

ライトをリフトアップしてるとはいえライト下はかなり熱がこもってますから、これだけでも多少効果アリ?(2~3℃位下がってますね♪)


水温も下がった為か?心なしかBagan君も気持ちよさげです(気のせい?)



ポリプ用に投下した鳥ささ身周辺をグルグル徘徊中。



ささ身肉を拾い喰い。
拾い喰いは食中毒に注意!!(笑)


ギニアラプラディ♂♀。


♂♀ペアのその後。


餌に向けゆったり歩腹前進。


我が家の最大ポリプブラックブロッチエンドリ。
入場テーマはJAWSのテーマです(笑)


先ほどのギニアラプ♂と........


一通り餌を食べ終わるとポリプ達は緑が森に帰っていきます(笑)

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ

人気ブログランキングへ

ブログ王ランキング





PR
今日も暑い!!
........ので、早起きしての早朝メンテ♪
メニューはいつものメニューなんで省略(笑)
AM5:50分程からメンテ開始で740分に終了。

約2時間のメンテですね。


1800メイン水槽の水換え時に少しレイアウトを変えてみました。

以前は向かって右サイドに水草流木を集中させて緑が森を形成させてましたが、今回はメインの水草流木を左サイドに移動しました。

メイン流木を左サイドの奥に配置した事で以前よりさらに広大な中央スペースを確保できました。


餌投下時はこの中央スペースでポリプ郡による狂乱策餌が見れます♪
これは一見の価値ありですゾ!!


水温33~34℃を指しながらもポリプ君達は食欲満点です。


34℃だとそろそろヤバイ域にたっしつつありますが、最近の水温上昇により色が濃くなってきた個体が居ます。

画像のラプラディ2号、画像はありませんがラプラディ3号、ビキールSPコリバ、隠れキャラポリプ達で、複数の混泳だとすべての個体がベストな発色をする事は少なく、色の濃いのも居れば薄いのも居る環境が多いのですが、今はすべてのポリプが大変良い発色を見せてくれてます。

隠れキャラポリプも急成長してます。


Bagan君も餌喰い良好♪
コオロギ&ワームをバクバク食べてます。


水温上昇?で眼の色は飛んでます。


若干、体色も薄くなった気がしないでもない(笑)


基底鱗、6列目の発色は順調で、日々発色面積が広がってます。

6列目の前から3列位はまだ発色が始まってないのですが、ここの鱗が発色してくればさらに楽しくなりそうです。


5列~6列、尾鰭から頭部へとセオリー通りの発色を見せる藍底過背金龍。
濃い金の発色とその発色が進んでいきながらも鱗底の蒼さは残ったままです♪

この原種過背金龍の雰囲気を楽しみながらじっくり育てて行きたい個体です。
KeriaBlueと比べてBaganSamakBlueの方が上がりは早い気がしますね(確実に上がる?)

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ

人気ブログランキングへ

ブログ王ランキング






昨日のリアルタイム更新、F1のクォリファイもで起きていようと思ってたんですが、すっかり寝てしまいました。

また機会があればリアルタイム更新をしてみたいと思います♪(まだやるんかい!!)

今朝のおはようメンテは少し早起きしてのフル水槽の水換えと、フルマット清掃のメニューをこなしました♪

今日はリフォーム業者の営業マンが来るので早めに終わらさないといけませんからね!!


水換え後、また何やら外から声が聞こえる「アロワナの餌が居るよ~」と、これまた鬼嫁の声、行かないと煩いので外に出てみると、大きめの虫が......

捕まえるとキィーキィー鳴きます(笑)
早速水換えの終わったBgaan水槽へ.....
殻が固い為か?やや喰い難そうで、吐いたり出したりしながら見事完食!!



そして本題へ突入.....

7月に入り暑さも本格的なものになりつつあり、水槽の水温上昇に何らかの対策が必要な状況になってきました。

朝、水温計をみると30℃とかになってます。
水換えして28℃ですからね~。

取り敢えず出来る事として照明時間の変更。
午後~夜の間点けてましたが、(照射時間は秘密♪)午後からの時間を短くして照明時間の短縮と暑い時間帯の照射を減らしました♪



それと解り難いですが、上部ライトのリフトアップも行いました。
ライトからの熱って結構ばかになら無いんですよね~。

後は小型扇風機かサーキュレーターを利用してスポット式ファンを自作すればパーぺキですかね?
去年は扇風機を水槽に乗っけて上部フィルター内に風を当てると言う力技で乗り切りました(笑)


これで追いつかなければ凍らせたペットボトルや保冷材を濾過槽に突っ込むとかそんな所ですかね~、クーラー欲しいですが、水槽部屋がもし持てたら買おうかな(笑)

取り敢えず見積もりして貰って、金策を値って何とか水槽部屋を実現させたいですね♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ

人気ブログランキングへ

ブログ王ランキング






03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
NEW COMENTS
[08/08 Acropolis]
[08/07 Keiju]
[04/08 Acropolis]
[04/08 閲覧者]
ACCESS COUNTER
REALTIME VIEWER
BLOG IN SERCH
忍者ブログ [PR]