×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
休日というのに今日も朝7時半起床のおはようメンテ♪
ルーティンの水換えにマット清掃&交換のオプション付き♪
私のやる事と言えば、水換えとお買い物時の運転手位なもので、買い物後は特にする事も無くのんびりと過ごしております。
買い物と言えば、今日は消耗品の補充をば行いました♪
水換え時に利用する不敷布、引っ掛け紐付きポリ袋、エアーストン大小です!!
不敷布は水換えの排水ホースの先に、ポリ袋は不敷布を包んでポイするのに使います。
エアーストーンは一つは苔で目詰まりしてるので交換用に、残りは居日です。
エアーストーンやキスゴム等の消耗小物は、使いたい時に無いと嫌ですもんね(笑)
今回はそんな私の唯一の日課である水換えのお話し♪
閉鎖された空間?である水槽中で水換えは切っても切れない大切なもの♪
中には水換え無し自慢な方も見えますが、そういう方は置いといてのお話し。
ブログを読みますと個体にトラブルを抱えている方も結構見られます。
まぁ、寄生虫トラブル以外、水換え&濾過槽掃除に起因する場合がほとんどの様に思えます、何故だ?........坊やだからさ!と、シャアが言ったかどうかは定かではありません(笑)
しかも水換えをきちんと行ってるのにトラブルを抱えてしまう。
まづは思いつくのは濾過槽のメンテ。
これで解決すればOK。
ですが、トラブルを抱える人に限って小手先で解決しようとしたりして、事態をより悪化の方向へと導いてしまう事もしばしば。
私の場合、何か異変を感じたら即濾過槽の大掃除です。
ウエット濾過の時は何末年始、5月のGW、8月の盆休みの年3回は必ず濾過槽の掃除を行ってきました。
ポリプが増えて状態に異変を感じt時はイレギュラーに濾過槽の大掃除をした時もあったと思います。
本来、水換えというものは個体の成長に合わせて量を増やしていくものだと思いますし、個体を追加しても追加する毎に水換え量を増やすものだと思います。
飼育書なんかには毎週1/3交換とかありますから、飼育設備はそのままで幼魚の時も1/3、成魚になっても1/3という方もいると思います。
個体追加時も同じで当初は1/3の許容量で飼えていても、いつか破綻すると気が来ます。
個体追加毎の水換え量の増量って結構やらないんですよね~。
私も1800水槽にアロワナとポリプ20匹の頃は2日一回半換水までになってましたが、それでも徐々に増やして半分ではなく、なんとなく最近ポリプ増えたから半分にするか?みたいなノリでしたからね。
過背金龍等は特に鱗欠けが良く報告されてますが、我が家でもぶつけた拍子で欠けた事もありますが、飼育水が清涼なら封普通に治ってしまいます。
まぁ、外的要因の鱗欠けと内的要因?の鱗欠けでは違うのかもしれませんが....
白濁水槽と鱗欠け水槽は飼育者の恥と言う事でくれぐれもそういう事態に陥らない様に、飼育環境を良好に保ちましょうね♪
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
ルーティンの水換えにマット清掃&交換のオプション付き♪
私のやる事と言えば、水換えとお買い物時の運転手位なもので、買い物後は特にする事も無くのんびりと過ごしております。
買い物と言えば、今日は消耗品の補充をば行いました♪
水換え時に利用する不敷布、引っ掛け紐付きポリ袋、エアーストン大小です!!
不敷布は水換えの排水ホースの先に、ポリ袋は不敷布を包んでポイするのに使います。
エアーストーンは一つは苔で目詰まりしてるので交換用に、残りは居日です。
エアーストーンやキスゴム等の消耗小物は、使いたい時に無いと嫌ですもんね(笑)
今回はそんな私の唯一の日課である水換えのお話し♪
閉鎖された空間?である水槽中で水換えは切っても切れない大切なもの♪
中には水換え無し自慢な方も見えますが、そういう方は置いといてのお話し。
ブログを読みますと個体にトラブルを抱えている方も結構見られます。
まぁ、寄生虫トラブル以外、水換え&濾過槽掃除に起因する場合がほとんどの様に思えます、何故だ?........坊やだからさ!と、シャアが言ったかどうかは定かではありません(笑)
しかも水換えをきちんと行ってるのにトラブルを抱えてしまう。
まづは思いつくのは濾過槽のメンテ。
これで解決すればOK。
ですが、トラブルを抱える人に限って小手先で解決しようとしたりして、事態をより悪化の方向へと導いてしまう事もしばしば。
私の場合、何か異変を感じたら即濾過槽の大掃除です。
ウエット濾過の時は何末年始、5月のGW、8月の盆休みの年3回は必ず濾過槽の掃除を行ってきました。
ポリプが増えて状態に異変を感じt時はイレギュラーに濾過槽の大掃除をした時もあったと思います。
本来、水換えというものは個体の成長に合わせて量を増やしていくものだと思いますし、個体を追加しても追加する毎に水換え量を増やすものだと思います。
飼育書なんかには毎週1/3交換とかありますから、飼育設備はそのままで幼魚の時も1/3、成魚になっても1/3という方もいると思います。
個体追加時も同じで当初は1/3の許容量で飼えていても、いつか破綻すると気が来ます。
個体追加毎の水換え量の増量って結構やらないんですよね~。
私も1800水槽にアロワナとポリプ20匹の頃は2日一回半換水までになってましたが、それでも徐々に増やして半分ではなく、なんとなく最近ポリプ増えたから半分にするか?みたいなノリでしたからね。
過背金龍等は特に鱗欠けが良く報告されてますが、我が家でもぶつけた拍子で欠けた事もありますが、飼育水が清涼なら封普通に治ってしまいます。
まぁ、外的要因の鱗欠けと内的要因?の鱗欠けでは違うのかもしれませんが....
白濁水槽と鱗欠け水槽は飼育者の恥と言う事でくれぐれもそういう事態に陥らない様に、飼育環境を良好に保ちましょうね♪
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
PR
この記事にコメントする