×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は6時半起床のおはようメンテ♪
2400水槽の水換えと900小赤ストック水槽の水抜きのみ♪
900水槽がなぜ水抜きのみと言うと、今日小赤を仕入に行くからです♪
そういう訳なんで、残ってた小赤を2400水槽に全量投入しました。
弥冨の養殖場兼金魚屋で小赤500匹購入してきました♪
水を抜いて総水量の1/3程度の水に袋ごと500匹投入♪
以前読んだ熱帯魚誌では小赤の養殖場の水が一番らしいので、水ごと投入♪
しばらく水を回し、注水して終了♪
前回購入は4月10日、その前は3月の5日で約一か月に一回の割合ですね♪
買い物から帰ると、ゼブラキャット大ノイエジールの腹がえらいことになってました(笑)
普段はこんな感じ♪
凶悪極悪面のノイエジールも腹一杯でなんとなく苦しげな表情(笑)
今日は暑いですね~♪
水槽部屋の室温は30℃!!
今年はつエアコンです!!
エアコンと言えば、政府が浜岡原発停止を呼びかけ、中電も検討してるとか.....
このような事態ですから、節電はしかたないにせよ、計画停電までは勘弁。
計画停電までくらったら生産や消費にまで影響を及ぼし、本当に日本が沈みます。
もし私の住む地域が計画停電地域に入れば、我が家には店頭販売価格98万円のアジアアロワナ(BaganSamakBlue)がいる、計画停電によるポンプ停止で酸欠や水質悪化でアロワナが死んだらどう責任とるんやと中電にクレーム出します!
私は完全にモンスタークレーマーと化しますよ!
そのような事態になったらまたブログで報告しますね♪
終わり♪
src="http://dynamic.rakuten.co.jp/js/rakuten_dynamic.js">
2400水槽の水換えと900小赤ストック水槽の水抜きのみ♪
900水槽がなぜ水抜きのみと言うと、今日小赤を仕入に行くからです♪
そういう訳なんで、残ってた小赤を2400水槽に全量投入しました。
弥冨の養殖場兼金魚屋で小赤500匹購入してきました♪
水を抜いて総水量の1/3程度の水に袋ごと500匹投入♪
以前読んだ熱帯魚誌では小赤の養殖場の水が一番らしいので、水ごと投入♪
しばらく水を回し、注水して終了♪
前回購入は4月10日、その前は3月の5日で約一か月に一回の割合ですね♪
買い物から帰ると、ゼブラキャット大ノイエジールの腹がえらいことになってました(笑)
普段はこんな感じ♪
凶悪極悪面のノイエジールも腹一杯でなんとなく苦しげな表情(笑)
今日は暑いですね~♪
水槽部屋の室温は30℃!!
今年はつエアコンです!!
エアコンと言えば、政府が浜岡原発停止を呼びかけ、中電も検討してるとか.....
このような事態ですから、節電はしかたないにせよ、計画停電までは勘弁。
計画停電までくらったら生産や消費にまで影響を及ぼし、本当に日本が沈みます。
もし私の住む地域が計画停電地域に入れば、我が家には店頭販売価格98万円のアジアアロワナ(BaganSamakBlue)がいる、計画停電によるポンプ停止で酸欠や水質悪化でアロワナが死んだらどう責任とるんやと中電にクレーム出します!
私は完全にモンスタークレーマーと化しますよ!
そのような事態になったらまたブログで報告しますね♪
終わり♪
src="http://dynamic.rakuten.co.jp/js/rakuten_dynamic.js">
PR
土曜日の今日はお休みですが、水換えなしです(笑)
今日は金曜日に頼んだ小赤が弥冨の金魚屋から届く予定です♪
水換えの無い休日の午前中、小赤到着を待ちながら洗車しながら過ごします。
マイカーと嫁車の怒涛の2台洗車。
午前中たっぷりかかりました。
ん~?
午前中過ぎても届くものが届いてない!!
一応弥冨の金魚屋に確認。
確かに金曜日に発送したと言ってますし住所も再度確認!
間違いありません。
クロネコヤマト便での発送という事で、いつもの営業所に確認。
最近、小赤は直で店に買いに行ってたので、発送してもらったのはかなり前の事。
ひょっとしたら営業所留めになってるかも?と思いそれも確認。
営業所にも無いし、ドライバーが持っても出ていないって事で、再度金魚屋に電話。
間違いなく発送してるのは確実なんで、伝票の問い合わせ番号で問い合わせをお願いしました。
するとヤマト便営業所からTEL。
誤配で飛騨方面に行ってるとの事。
配達は3時頃になるとの事なんで、到着後、配達員立ち合いで開梱、1匹でも死んでたらヤマト側弁償で再発送という事で了承。
なんとか小赤500匹無事到着。
むかつくのは営業所のババぁ
「御急ぎなら取りに来いとかぬかしやがる」
「なめとんか!!」
自分達が手違いしておいて、御急ぎなら営業所まで取りに来いなんてどの口がぬかすんだ!!
送料払っとるんは発送者じゃなく俺なんだぞ。
御急ぎの要望にこたえるのがお前らだろ!!
と軽く説教(笑)
むかつくババァを成敗して小赤導入♪
わが家の小赤の在庫も100匹を切ってそうだったんですが、500匹到着で、安心!安心!!
そういうわけで本日は少し多めに投入♪
金魚水槽育成枠から移動の2匹のナマズも環境に馴れてきて不動化状態から数センチダッシュをかけて捕食するようになりました♪
それでも基本捕食は待ち伏せ攻撃タイプなんで(笑)、小赤を追いかけ廻る事はないですがね♪
終わり♪
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
今日は金曜日に頼んだ小赤が弥冨の金魚屋から届く予定です♪
水換えの無い休日の午前中、小赤到着を待ちながら洗車しながら過ごします。
マイカーと嫁車の怒涛の2台洗車。
午前中たっぷりかかりました。
ん~?
午前中過ぎても届くものが届いてない!!
一応弥冨の金魚屋に確認。
確かに金曜日に発送したと言ってますし住所も再度確認!
間違いありません。
クロネコヤマト便での発送という事で、いつもの営業所に確認。
最近、小赤は直で店に買いに行ってたので、発送してもらったのはかなり前の事。
ひょっとしたら営業所留めになってるかも?と思いそれも確認。
営業所にも無いし、ドライバーが持っても出ていないって事で、再度金魚屋に電話。
間違いなく発送してるのは確実なんで、伝票の問い合わせ番号で問い合わせをお願いしました。
するとヤマト便営業所からTEL。
誤配で飛騨方面に行ってるとの事。
配達は3時頃になるとの事なんで、到着後、配達員立ち合いで開梱、1匹でも死んでたらヤマト側弁償で再発送という事で了承。
なんとか小赤500匹無事到着。
むかつくのは営業所のババぁ
「御急ぎなら取りに来いとかぬかしやがる」
「なめとんか!!」
自分達が手違いしておいて、御急ぎなら営業所まで取りに来いなんてどの口がぬかすんだ!!
送料払っとるんは発送者じゃなく俺なんだぞ。
御急ぎの要望にこたえるのがお前らだろ!!
と軽く説教(笑)
むかつくババァを成敗して小赤導入♪
わが家の小赤の在庫も100匹を切ってそうだったんですが、500匹到着で、安心!安心!!
そういうわけで本日は少し多めに投入♪
金魚水槽育成枠から移動の2匹のナマズも環境に馴れてきて不動化状態から数センチダッシュをかけて捕食するようになりました♪
それでも基本捕食は待ち伏せ攻撃タイプなんで(笑)、小赤を追いかけ廻る事はないですがね♪
終わり♪
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
今朝は7時半起床です♪
今日も水換えは無し♪
金魚水槽も水換えは無し。
フルドライフィルターも完全稼働で濾過も順調♪
嫁の課題餌やり後に濁った水も数時間後にはキンキンの透明度です♪
ナマズ君たちに小赤ストック水槽から小赤を掬ってきて水温合わせ後、10数匹投入♪
ノイエが一番食欲がありますね~♪
本日は、えさや大黒堂さんからワームが届きました♪
メニューは特殊ワームⅡ型と床材♪
いつもは価格ASKの特殊ワームⅡ型が特価となってますので、試すのには良い期間かも?
価格は通常の安売りワームよりも高いですが、柔らかさは実感できますし、人間の肌に値する鱗の粘膜に対する作用に注目した色上げ最前線のワームです
ワーム使用でよく問題視されるリン酸についても
「床材に新建材などのおが屑・木屑を使用しておりませんので、リン酸値を可能な限り低くする事に成功しております。
リン酸は、体内のカルシウム分と結び付きやすく、過剰に摂取すると体内でリン酸カルシウムに変位しカルシウム分排出しカルシウム不足を起こます。
カルシウム不足は食欲不振や、骨格の奇形、突然死などの弊害がございます。」.....えさや大黒堂さんHPより引用
こちらの方もツメガエルの取引先である某大学の研究機関よりリン酸値を測定してますので、安心です。
ツメガエルもツボカビ騒動以来、大黒堂さんでは一般小売りはしてません。
研究機関から定期的に大口注文があるので無理に小売りしなくても良いのでしょう。
ワームと同じでツメガエルも累代繁殖させてるんで、同血統の個体ですから研究用にはバッチリなんでしょうね♪
定期的に購入すれば価格も段階的に引き下げられる制度もありますので、いつものワームよりも良いと思えば定期購入も良いかもですね♪
質の良いワームも大黒堂さんを出た時点で劣化は始まりますから(床材交換頻度)、理想は2週間に一度の発送が理想なんですが、私なんかワームの消費が減ってますので2カ月~3カ月に一度の注文ですと、最後の方のワームはカチカチです(笑)
現実的には付き一度の注文が良いでしょうね♪
水換えしないので時間が余ってしようがないので、交換用マットの準備をしておきました♪
終わり♪
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
今日も水換えは無し♪
金魚水槽も水換えは無し。
フルドライフィルターも完全稼働で濾過も順調♪
嫁の課題餌やり後に濁った水も数時間後にはキンキンの透明度です♪
ナマズ君たちに小赤ストック水槽から小赤を掬ってきて水温合わせ後、10数匹投入♪
ノイエが一番食欲がありますね~♪
本日は、えさや大黒堂さんからワームが届きました♪
メニューは特殊ワームⅡ型と床材♪
いつもは価格ASKの特殊ワームⅡ型が特価となってますので、試すのには良い期間かも?
価格は通常の安売りワームよりも高いですが、柔らかさは実感できますし、人間の肌に値する鱗の粘膜に対する作用に注目した色上げ最前線のワームです
ワーム使用でよく問題視されるリン酸についても
「床材に新建材などのおが屑・木屑を使用しておりませんので、リン酸値を可能な限り低くする事に成功しております。
リン酸は、体内のカルシウム分と結び付きやすく、過剰に摂取すると体内でリン酸カルシウムに変位しカルシウム分排出しカルシウム不足を起こます。
カルシウム不足は食欲不振や、骨格の奇形、突然死などの弊害がございます。」.....えさや大黒堂さんHPより引用
こちらの方もツメガエルの取引先である某大学の研究機関よりリン酸値を測定してますので、安心です。
ツメガエルもツボカビ騒動以来、大黒堂さんでは一般小売りはしてません。
研究機関から定期的に大口注文があるので無理に小売りしなくても良いのでしょう。
ワームと同じでツメガエルも累代繁殖させてるんで、同血統の個体ですから研究用にはバッチリなんでしょうね♪
定期的に購入すれば価格も段階的に引き下げられる制度もありますので、いつものワームよりも良いと思えば定期購入も良いかもですね♪
質の良いワームも大黒堂さんを出た時点で劣化は始まりますから(床材交換頻度)、理想は2週間に一度の発送が理想なんですが、私なんかワームの消費が減ってますので2カ月~3カ月に一度の注文ですと、最後の方のワームはカチカチです(笑)
現実的には付き一度の注文が良いでしょうね♪
水換えしないので時間が余ってしようがないので、交換用マットの準備をしておきました♪
終わり♪
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング