×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は帰宅後、小赤ストック水槽がえらい事になってました・・・・
弥冨の金魚屋の小赤はなかなか死なないのですが、本日大量死してました。
小赤の死骸がポンプに張り付き、ポンプが過熱して水温も上昇、水も濁り、異臭もして最悪です!!
もうこの際、完全撤去しました。
のこり250匹程は2400水槽に全量投入。
これでナマズの餌の小赤はストックなしないという事になりました。
タイガーショベルノーズキャットのドナルドは人口飼料キャット、ワーム等何でも食べるので問題ありません。
高速遊泳ナマズのパールムもキャットしか食べてないので問題ありません♪
問題は....
ゼブラキャット2匹....
こいつら基本、小赤しか食べません!
しかし、今ある餌はワームとキャットのみ......
これらを食べないと死にます....
キャットを食べさせる事も何度かチャレンジしましたが、結局挫折...
今回は小赤自体がありません。
キャットを食べなければ月に100匹程の小赤を全量投入はするつもりではあります♪
終わり♪
src="http://dynamic.rakuten.co.jp/js/rakuten_dynamic.js">
弥冨の金魚屋の小赤はなかなか死なないのですが、本日大量死してました。
小赤の死骸がポンプに張り付き、ポンプが過熱して水温も上昇、水も濁り、異臭もして最悪です!!
もうこの際、完全撤去しました。
のこり250匹程は2400水槽に全量投入。
これでナマズの餌の小赤はストックなしないという事になりました。
タイガーショベルノーズキャットのドナルドは人口飼料キャット、ワーム等何でも食べるので問題ありません。
高速遊泳ナマズのパールムもキャットしか食べてないので問題ありません♪
問題は....
ゼブラキャット2匹....
こいつら基本、小赤しか食べません!
しかし、今ある餌はワームとキャットのみ......
これらを食べないと死にます....
キャットを食べさせる事も何度かチャレンジしましたが、結局挫折...
今回は小赤自体がありません。
キャットを食べなければ月に100匹程の小赤を全量投入はするつもりではあります♪
終わり♪
src="http://dynamic.rakuten.co.jp/js/rakuten_dynamic.js">
PR
餌喰いを落としてた守護神龍の食欲が回復してきました。
今日はワーム10匹程投下♪
多分、完食♪
以前は一匹一匹、喰いを見ながら投下してましたが、最近は面倒なんで一気に投入♪
先日から定住場所を変えたタイガーショベルノーズがワームを食べてました♪
ゼブラ小のエルメスは以前と同じ場所で、人口水草の木陰で佇んでます♪
ここ数カ月かなり食を落としてました♪
2週間でワーム一匹とかもありました♪
水質には問題ないので、喰いたくなきゃ喰うな!!で放置すること数カ月(笑)
勿論一週間~2週間に一回くらいは餌はやってましたよ。
落ちたワームも拾い喰いするまでになりました♪
これまで喰いが悪かったんでワームも減らないんですよね~。
いつもお世話になってるえさや大黒堂さんでコオロギを頼まなくなった時期からはコオロギさえも受け付けずペッと吐きだしてました......
餌喰いが戻ってきたので給餌も楽しいですね♪
喰わない時の給餌ほどつまらないものはありません!!
こうした水草の隙間を泳ぐアロワナってイイですよね♪
900×2400×600の水景♪
喰いはもどりましたが、それでも給餌は週一回でワーム7~10匹程のペースでいきます♪
お店やファームのHPや専門誌等で見る養殖池のアロワナもそれほど太った個体はみませんもんね♪
極端に太った体型というのは水槽飼育特有のものですね。
この守護神龍。
原種血統と言われるだけありその他過背金龍と比べると非常に小さいです♪
養殖場の画像でよく池あげされた個体を手で掴んでる画像とかありますが、この種が繁殖された用漁場のHpでの画像を見るとこれが種親?と思われるほど小さいです。
アジアアロワナ最小種と言われる過背金龍ですから、この小ささというのもポイントですね♪
後は鱗底が発色で埋まるのを待つだけなんですが、現在4歳ですから10歳くらいまでには埋まって欲しいですね♪
画像では鱗底の未発色の黒い部分ににぽつぽつと発色があるのがわかると思います。
これが徐々に広がり鱗框側の鱗底と繋がり鱗底が埋まっていくと思われます。
背中は巻き巻きです(笑)
これは放っておいてもつながるでしょ♪
最近クレンブルーの輸入はありませんね~。
私的にクレンブルーたバガンサマックブルーの飼育マニアブログを見るとバガンサマックブルーの方が巻き上がりに関しては良いというか早いというか安心できるように思います。
クレンブルーに関しては輸入時の幼魚期や若魚でも鱗底が埋まってる個体が増えてきましたね。
でもバガンサマックブルーっていつから入ってないんだ?
幼魚期は上がってない、鱗底は埋まってないわで見応えのない個体ではありますが、仕上げ応えは非常にある個体です♪
原種血統ということでクレン川およびその支流で採取された個体のみで繁殖されたということです。
現在、現地でも過背金龍の天然採取数はゼロに近いということらしいので累代が進むと天然過背金龍の血は薄くなって行くと思いますので、私的にはもう入ってこなくてもイイかなって!!(笑)
他クレンブルー飼育者のブログを見ると食を落としてる個体も多いですね~、鱗がガビガビと食を一時的にでも落とすのはこの種の特徴なんでしょうか?
私の個体の場合、鱗のガビガビはありません、変形してる鱗が到着時のトラブルで店に移動する際にひっくり帰らない用に手で押さえて移動したので、その時に擦れて鱗が変形してそのまま成長したものです。
食を落としたのは去年の夏過ぎからで、食べない訳では無いので拒食でも無いのかな?
拒食しないように少なめ少なめの給餌量で育ててきたので、食が落ちた時はコオロギも食べませんでしたから、まぁ仕方ないとは思いました。
食が落ちたパターンはワームを食べる量が減る→コオロギは食べる→コオロギも食べなくなる→ワームだけは一匹だけでも食べる。
通じてワームだけはコオロギも食べない時期も例え一匹だけでも食べてました。
ナマズ用に入れた小赤は小さいサイズでも完全見て見ぬふりです(笑)
コオロギやワームを食べない時期もキャットを一口でも食べてたので、それなりに考えて栄養は採ってたのかも?
生きた小赤は完全無視ですが死んで水面に浮かんだ小赤がパクっと行って吐き出してたのも面白いところです。
明日は休みなんで水換えです♪
終わり♪
今日はワーム10匹程投下♪
多分、完食♪
以前は一匹一匹、喰いを見ながら投下してましたが、最近は面倒なんで一気に投入♪
先日から定住場所を変えたタイガーショベルノーズがワームを食べてました♪
ゼブラ小のエルメスは以前と同じ場所で、人口水草の木陰で佇んでます♪
ここ数カ月かなり食を落としてました♪
2週間でワーム一匹とかもありました♪
水質には問題ないので、喰いたくなきゃ喰うな!!で放置すること数カ月(笑)
勿論一週間~2週間に一回くらいは餌はやってましたよ。
落ちたワームも拾い喰いするまでになりました♪
これまで喰いが悪かったんでワームも減らないんですよね~。
いつもお世話になってるえさや大黒堂さんでコオロギを頼まなくなった時期からはコオロギさえも受け付けずペッと吐きだしてました......
餌喰いが戻ってきたので給餌も楽しいですね♪
喰わない時の給餌ほどつまらないものはありません!!
こうした水草の隙間を泳ぐアロワナってイイですよね♪
900×2400×600の水景♪
喰いはもどりましたが、それでも給餌は週一回でワーム7~10匹程のペースでいきます♪
お店やファームのHPや専門誌等で見る養殖池のアロワナもそれほど太った個体はみませんもんね♪
極端に太った体型というのは水槽飼育特有のものですね。
この守護神龍。
原種血統と言われるだけありその他過背金龍と比べると非常に小さいです♪
養殖場の画像でよく池あげされた個体を手で掴んでる画像とかありますが、この種が繁殖された用漁場のHpでの画像を見るとこれが種親?と思われるほど小さいです。
アジアアロワナ最小種と言われる過背金龍ですから、この小ささというのもポイントですね♪
後は鱗底が発色で埋まるのを待つだけなんですが、現在4歳ですから10歳くらいまでには埋まって欲しいですね♪
画像では鱗底の未発色の黒い部分ににぽつぽつと発色があるのがわかると思います。
これが徐々に広がり鱗框側の鱗底と繋がり鱗底が埋まっていくと思われます。
背中は巻き巻きです(笑)
これは放っておいてもつながるでしょ♪
最近クレンブルーの輸入はありませんね~。
私的にクレンブルーたバガンサマックブルーの飼育マニアブログを見るとバガンサマックブルーの方が巻き上がりに関しては良いというか早いというか安心できるように思います。
クレンブルーに関しては輸入時の幼魚期や若魚でも鱗底が埋まってる個体が増えてきましたね。
でもバガンサマックブルーっていつから入ってないんだ?
幼魚期は上がってない、鱗底は埋まってないわで見応えのない個体ではありますが、仕上げ応えは非常にある個体です♪
原種血統ということでクレン川およびその支流で採取された個体のみで繁殖されたということです。
現在、現地でも過背金龍の天然採取数はゼロに近いということらしいので累代が進むと天然過背金龍の血は薄くなって行くと思いますので、私的にはもう入ってこなくてもイイかなって!!(笑)
他クレンブルー飼育者のブログを見ると食を落としてる個体も多いですね~、鱗がガビガビと食を一時的にでも落とすのはこの種の特徴なんでしょうか?
私の個体の場合、鱗のガビガビはありません、変形してる鱗が到着時のトラブルで店に移動する際にひっくり帰らない用に手で押さえて移動したので、その時に擦れて鱗が変形してそのまま成長したものです。
食を落としたのは去年の夏過ぎからで、食べない訳では無いので拒食でも無いのかな?
拒食しないように少なめ少なめの給餌量で育ててきたので、食が落ちた時はコオロギも食べませんでしたから、まぁ仕方ないとは思いました。
食が落ちたパターンはワームを食べる量が減る→コオロギは食べる→コオロギも食べなくなる→ワームだけは一匹だけでも食べる。
通じてワームだけはコオロギも食べない時期も例え一匹だけでも食べてました。
ナマズ用に入れた小赤は小さいサイズでも完全見て見ぬふりです(笑)
コオロギやワームを食べない時期もキャットを一口でも食べてたので、それなりに考えて栄養は採ってたのかも?
生きた小赤は完全無視ですが死んで水面に浮かんだ小赤がパクっと行って吐き出してたのも面白いところです。
明日は休みなんで水換えです♪
終わり♪
今朝はお休みですが7時起床です♪
本来は日曜日の今日は水換えデーなんですが、昨日天気が悪く洗車が出来ずに水換えデーとしたために本日は洗車デーです。
今日はマジェ洗車後に嫁車を徹底洗車&磨き上げをしました。
元々、プロの手によりコーティングもされておるのですが、どうしても自分でもコーティングしてしまいますよね♪(笑)
洗車後、メンテナンス剤で下地作り後コーティング。
タイヤワックス施工後にホイールもコーティング♪
乾拭き不要のコーティング剤なんですが、乾拭きすると輝きもますのでボディ&ホイール共にコーティング施工後、プラス一手間で乾拭き。
古代魚飼育&洗車もプラス一手間が肝心なんですが、最近アクアの方ではプラス一手間はやってないので、何か考えなくては.......
ピカピカに磨き上げた嫁車でお買物♪
弥冨で小赤500匹GET!!
一度小赤500匹が揃わず養殖場の方から持ってきてもらった事があるので、最近は塩の為に、一時間程前にお店に500匹用意しておいてくださいと電話しておきます。
店に着くとすでにパッキングして用意しておいてあるので、すぐに持ち帰れるのもGoodです♪
前日にフルリセットして、受け入れ態勢万全900小赤ストック水槽に500匹全部投入♪
私は白系金魚が好きなんで、900ストック水槽投入後白系金魚を中心に選別して上段の金魚水槽に投入♪
今回白系金魚が多く混じっており30匹ほど居ました。
金魚水槽に入れた金魚の中から、さらに仕上げたいと思える個体を選別♪
10匹ほど選別外が出たので、2400水槽に投入♪
選別外の金魚ん0中には前回選別の2匹も入りました♪
白系に赤混じりの金魚も赤が薄くなったり、赤の面積が増えたりで選別を繰返して好みの金魚を飼育して仕上げていきたいですね♪
終わり♪
本来は日曜日の今日は水換えデーなんですが、昨日天気が悪く洗車が出来ずに水換えデーとしたために本日は洗車デーです。
今日はマジェ洗車後に嫁車を徹底洗車&磨き上げをしました。
元々、プロの手によりコーティングもされておるのですが、どうしても自分でもコーティングしてしまいますよね♪(笑)
洗車後、メンテナンス剤で下地作り後コーティング。
タイヤワックス施工後にホイールもコーティング♪
乾拭き不要のコーティング剤なんですが、乾拭きすると輝きもますのでボディ&ホイール共にコーティング施工後、プラス一手間で乾拭き。
古代魚飼育&洗車もプラス一手間が肝心なんですが、最近アクアの方ではプラス一手間はやってないので、何か考えなくては.......
ピカピカに磨き上げた嫁車でお買物♪
弥冨で小赤500匹GET!!
一度小赤500匹が揃わず養殖場の方から持ってきてもらった事があるので、最近は塩の為に、一時間程前にお店に500匹用意しておいてくださいと電話しておきます。
店に着くとすでにパッキングして用意しておいてあるので、すぐに持ち帰れるのもGoodです♪
前日にフルリセットして、受け入れ態勢万全900小赤ストック水槽に500匹全部投入♪
私は白系金魚が好きなんで、900ストック水槽投入後白系金魚を中心に選別して上段の金魚水槽に投入♪
今回白系金魚が多く混じっており30匹ほど居ました。
金魚水槽に入れた金魚の中から、さらに仕上げたいと思える個体を選別♪
10匹ほど選別外が出たので、2400水槽に投入♪
選別外の金魚ん0中には前回選別の2匹も入りました♪
白系に赤混じりの金魚も赤が薄くなったり、赤の面積が増えたりで選別を繰返して好みの金魚を飼育して仕上げていきたいですね♪
終わり♪