×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だぁ~~も(^o^)丿
せっかく検索ページを表示したのだからと、私も今一度目を通して見ました♪(ドライ→ウエット濾過の頃やオリジナルフルドライフィルターを設計してた頃は色々検索しました)
YAHOOやヤフー知恵袋に目を通して見ると....
特に目新しい記述はありません。
こんなの見尽くした情報ですww
知恵袋の回答も長文の割に内容は既存の出尽くしたありきたりの情報(否定ではありません親切に丁寧に回答してると思います)でドライ濾過の記述によくある最後はよく解らないってオチですね(笑)
それは当然です、私が応用した部分や考え方は公開してませんから、新しい情報が出る訳無いですからぁ~残念!!(ギター侍風に(笑)
応用と言っても何も難しい事は無いんですがね。
同じフルドライ上部濾過を稼働させてる方からも過去にコメントいただきました。
確か私とは濾過材とか違ってました。
それぞれそれぞれ飼育環境が違いますし、考え方もあるでしょうから飼育者それぞれのアプローチがあって良いと思います。
それを認めたがらない層が居るんですよね。
仮に百歩譲って、私にドライ濾過に関して勘違い部分があるとしたら、それでも水質は良好だし長期メンテフリーも実現できてますので、もうこれはAcropolis式濾過とも言えるでしょうww
それなら嫌気層も出来る構造のAcropolisオリジナル上部フィルターとして特許を取得して売り出せば儲かりますかね?(笑)
数名のコメント者の様に私が勘違いしてたとしたら、オリジナル濾過を生み出した事になってしまうんですよ~。
既存の情報から大体言いたい事の検討は付きますが、それならばあまりにもくだらないww
結局コメント者達は何が気に食わなかったんだろう?
何がしたかったんだろう?
終わり♪
せっかく検索ページを表示したのだからと、私も今一度目を通して見ました♪(ドライ→ウエット濾過の頃やオリジナルフルドライフィルターを設計してた頃は色々検索しました)
YAHOOやヤフー知恵袋に目を通して見ると....
特に目新しい記述はありません。
こんなの見尽くした情報ですww
知恵袋の回答も長文の割に内容は既存の出尽くしたありきたりの情報(否定ではありません親切に丁寧に回答してると思います)でドライ濾過の記述によくある最後はよく解らないってオチですね(笑)
それは当然です、私が応用した部分や考え方は公開してませんから、新しい情報が出る訳無いですからぁ~残念!!(ギター侍風に(笑)
応用と言っても何も難しい事は無いんですがね。
同じフルドライ上部濾過を稼働させてる方からも過去にコメントいただきました。
確か私とは濾過材とか違ってました。
それぞれそれぞれ飼育環境が違いますし、考え方もあるでしょうから飼育者それぞれのアプローチがあって良いと思います。
それを認めたがらない層が居るんですよね。
仮に百歩譲って、私にドライ濾過に関して勘違い部分があるとしたら、それでも水質は良好だし長期メンテフリーも実現できてますので、もうこれはAcropolis式濾過とも言えるでしょうww
それなら嫌気層も出来る構造のAcropolisオリジナル上部フィルターとして特許を取得して売り出せば儲かりますかね?(笑)
数名のコメント者の様に私が勘違いしてたとしたら、オリジナル濾過を生み出した事になってしまうんですよ~。
既存の情報から大体言いたい事の検討は付きますが、それならばあまりにもくだらないww
結局コメント者達は何が気に食わなかったんだろう?
何がしたかったんだろう?
終わり♪
PR
だぁ~~も(^o^)丿
先日から頻繁にコメントに来る閲覧者。
相手にしないとしておきながらも、ログを少し調べてみました♪♪
2012/03/22
閲覧者
無題
ブログ書かれてから三年後の世界なわけですが、ここまでドライ濾過を勘違いなさってるとは、時代が進んだとはいえ、自信ありありでヒントだのなんだのと、笑ってしまいますね。 浅い知恵でブログなんて書かないほうがいいとゆう典型的な見本ですね。 記事が残るわけですから。 今頃、主さんも赤っ恥でしょうね。 それとも三年もたっててまだ気付いてないのかな?笑
pw126209140215.4.kyb.panda-world.ne.jp
初コメントは3月22日
2012/03/22 1:28:24 ・
ページALL PAGES
ページ回数5 サイト回数10 前回2012/03/22 1:28:23 初回2012/03/09 1:41:56
モニタ320 x 480 x 32bit JavaScript有効 Cookie有効 [絞込み]
リンク元http://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=applep1&p=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%...
HTTP_USER_AGENTMozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 4_3_1 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/533.17.9 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.2 Mobile/8G4 Safari/6533.18.5
国/言語日本語
ホスト名pw126209140215.4.kyb.panda-world.ne.jp
どこから来たのかと........
リンク元を辿ると......YAHOO
ヤフーでドライ濾過で検索(笑)
上から目線でコメントの割には今更、ドライ濾過で検索してる(笑)
........で本日公開はしてませんが本日早朝コメントに来てます。
本日1回目のコメント2012-04 09 03:16:16
2012/04/09
閲覧者
無題
あらら、もったいない。 聞ける時に聞いてるほうがいいですよ笑 その情報を参考にするかしないかはあなたの勝手ですけど、下らないチンケなプライドが邪魔して、今更素直に聞けないのでしょう。 所詮、その辺りがあなたの限界です(^^)
FL1-125-193-223-29.osk.mesh.ad.jp
どこから来たのか検索
ページ顎ズレ
ページ回数1 サイト回数47 前回2012/04/08 5:42:13 初回2012/03/09 1:41:56
モニタ320 x 480 x 32bit JavaScript有効 Cookie有効 [絞込み]
リンク元http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1284485557
HTTP_USER_AGENTMozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 4_3_1 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/533.17.9 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.2 Mobile/8G4 Safari/6533.18.5
国/言語日本語
ホスト名fl1-125-193-223-29.osk.mesh.ad.jp
リンク元を辿るとヤフー知恵袋から来てますね。
質問日は3月29日
知恵袋のリンクはTOPページに飛ぶアドレスなんでその後
ページ:からくり
ページ回数8 サイト回数50 前回2012/04/09 3:09:47 初回2012/03/09 1:41:56
モニタ320 x 480 x 32bit JavaScript有効 Cookie有効 [絞込み]
リンク元http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82...
HTTP_USER_AGENTMozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 4_3_1 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/533.17.9 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.2 Mobile/8G4 Safari/6533.18.5
国/言語日本語
ホスト名fl1-125-193-223-29.osk.mesh.ad.jp
フルドライ 究めたで検索から来てます。
質問者のIDは何でも15名位で使用するらしいので、質問者が閲覧者と同一人物なのか調べるにはもう少し時間がかかりますが、何れにしてもドライ濾過で検索したか、知恵袋に質問したかですので、ドライ濾過に関して色々検索してる段階なのは確かな様ですね~♪
でその後.....
2012/04/09 3:16:10 ・
ページALL PAGES
ページ回数19 サイト回数53 前回2012/04/09 3:16:09 初回2012/03/09 1:41:56
モニタ320 x 480 x 32bit JavaScript有効 Cookie有効 [絞込み]
リンク元http://acropoliss.blog.shinobi.jp/Entry/444/
HTTP_USER_AGENTMozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 4_3_1 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/533.17.9 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.2 Mobile/8G4 Safari/6533.18.5
国/言語日本語
ホスト名fl1-125-193-223-29.osk.mesh.ad.jp
2012/04/09 3:16:09 ・
当ブログのフルドライ究めました♪に来てますので、コメントを書き込んでいるのでしょう...
時間の整合性もドンピシャです。
ドライで検索してる段階の人間が実際に稼働してる人間を上から目線で指摘って....
知恵袋の回答者の方は当ブログを独自の持論を持つと紹介して貰ってますが、私もドライ→ウエット濾過等を試行錯誤して得た経験知識を応用してフルドライ上部フィルターを設計製作しました♪
応用してますからドライ濾過で検索して引っ掛かる内容とは当然異なります。
しかも、これまで公開してませんが、フルドライ濾過ながらも硝酸塩の硝化も期待できる嫌気層も一応出来る構造になってます。
データはアンモニアは試薬、硝酸塩&亜硝酸は試験紙ですが、偶にブログで公開してるのは周知の事実ですよね♪
今回以外にもフルドライ究めましたで、悪意ある上から目線コメントしてるコメント者数名は、全てヤフーの検索から来てる訳ですよ!
まぁ、皆さん、ドライ濾過を検索してる身分ですでに稼働させてる人にご意見ですか.....
大した知識をお持ちなのに今更検索ですか~。
ちなみに、本日公開してる内容は誰でも検索したら出てくる内容ですから違法でも何でもありませんよ~(これまでも違法行為はした事がありませんが....)
本日の2回目のコメントではわざわざ当ブログが話題になってる掲示板まで貼ってくれてましたが、だから?って.....感じです(笑)
書き込み内容見てるとドライ濾過の知識に長けてる方々とはとても思えませんがね。
閲覧者他と同じ様に誰も当ブログにコメントにも来ませんし(来れない?)
まぁ、実際濾過を稼働してる私は今更ドライ濾過なんかで検索しませんからね〜ww
まぁ何が気に入らないんだか知らないけど○○が××だから違うと思いますとか書いて貰えれば私も答えようがあるんですが、どこの馬の骨かわからないコメント者の上から目線でもったいぶった否定的意見なんて相手できないですから〜。
結局、検索してる程度の知識段階だから自分の意見を出して、反論されるのが怖いんでしょうね。
どこかのサイトで見ましたが、知識レベルの低い人ほど人に噛み付くとありましたが、まさにその通りの検索結果ですね。
言葉は人柄を映す鏡と申しますが、コメント者がそれなりの言葉なら私もそおれなりの言葉で対応します。
こうして辿って行くと面白いでしょ?(笑)
てか、非公開で書いてるつもりが書いてる途中から全部公開中だった(笑)
物事はこのように根拠を提示して話をしなければ話になりません。
先にも書きましたが、たとえ否定的コメントでも○○が××だから違うと思うてな感じでコメントいただければ私も喜んでレス付けさせていただきます。
こうなって初めて意見交換が成立するわけです。
当ブログは他の人の質問とかに答えるブログでも物を販売してるブログではありませんので、多少の勘違いや間違いがあったとしても結果が出てれば(出て無くても)、何も問題ないと思うですが、何故か関係ない人まで突っかかってくるので困ります(笑)
皮肉コメントでもすれば我が家の水槽の水質が悪化するならまだ意味も解りますが、勘違いで稼働させてても何も問題ないと思うんですがね~。
今後は根拠のない否定的皮肉コメントは公開しませんので、よろしくです♪
終わり♪
先日から頻繁にコメントに来る閲覧者。
相手にしないとしておきながらも、ログを少し調べてみました♪♪
2012/03/22
閲覧者
無題
ブログ書かれてから三年後の世界なわけですが、ここまでドライ濾過を勘違いなさってるとは、時代が進んだとはいえ、自信ありありでヒントだのなんだのと、笑ってしまいますね。 浅い知恵でブログなんて書かないほうがいいとゆう典型的な見本ですね。 記事が残るわけですから。 今頃、主さんも赤っ恥でしょうね。 それとも三年もたっててまだ気付いてないのかな?笑
pw126209140215.4.kyb.panda-world.ne.jp
初コメントは3月22日
2012/03/22 1:28:24 ・
ページALL PAGES
ページ回数5 サイト回数10 前回2012/03/22 1:28:23 初回2012/03/09 1:41:56
モニタ320 x 480 x 32bit JavaScript有効 Cookie有効 [絞込み]
リンク元http://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=applep1&p=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%...
HTTP_USER_AGENTMozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 4_3_1 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/533.17.9 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.2 Mobile/8G4 Safari/6533.18.5
国/言語日本語
ホスト名pw126209140215.4.kyb.panda-world.ne.jp
どこから来たのかと........
リンク元を辿ると......YAHOO
ヤフーでドライ濾過で検索(笑)
上から目線でコメントの割には今更、ドライ濾過で検索してる(笑)
........で本日公開はしてませんが本日早朝コメントに来てます。
本日1回目のコメント2012-04 09 03:16:16
2012/04/09
閲覧者
無題
あらら、もったいない。 聞ける時に聞いてるほうがいいですよ笑 その情報を参考にするかしないかはあなたの勝手ですけど、下らないチンケなプライドが邪魔して、今更素直に聞けないのでしょう。 所詮、その辺りがあなたの限界です(^^)
FL1-125-193-223-29.osk.mesh.ad.jp
どこから来たのか検索
ページ顎ズレ
ページ回数1 サイト回数47 前回2012/04/08 5:42:13 初回2012/03/09 1:41:56
モニタ320 x 480 x 32bit JavaScript有効 Cookie有効 [絞込み]
リンク元http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1284485557
HTTP_USER_AGENTMozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 4_3_1 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/533.17.9 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.2 Mobile/8G4 Safari/6533.18.5
国/言語日本語
ホスト名fl1-125-193-223-29.osk.mesh.ad.jp
リンク元を辿るとヤフー知恵袋から来てますね。
質問日は3月29日
知恵袋のリンクはTOPページに飛ぶアドレスなんでその後
ページ:からくり
ページ回数8 サイト回数50 前回2012/04/09 3:09:47 初回2012/03/09 1:41:56
モニタ320 x 480 x 32bit JavaScript有効 Cookie有効 [絞込み]
リンク元http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82...
HTTP_USER_AGENTMozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 4_3_1 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/533.17.9 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.2 Mobile/8G4 Safari/6533.18.5
国/言語日本語
ホスト名fl1-125-193-223-29.osk.mesh.ad.jp
フルドライ 究めたで検索から来てます。
質問者のIDは何でも15名位で使用するらしいので、質問者が閲覧者と同一人物なのか調べるにはもう少し時間がかかりますが、何れにしてもドライ濾過で検索したか、知恵袋に質問したかですので、ドライ濾過に関して色々検索してる段階なのは確かな様ですね~♪
でその後.....
2012/04/09 3:16:10 ・
ページALL PAGES
ページ回数19 サイト回数53 前回2012/04/09 3:16:09 初回2012/03/09 1:41:56
モニタ320 x 480 x 32bit JavaScript有効 Cookie有効 [絞込み]
リンク元http://acropoliss.blog.shinobi.jp/Entry/444/
HTTP_USER_AGENTMozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 4_3_1 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/533.17.9 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.2 Mobile/8G4 Safari/6533.18.5
国/言語日本語
ホスト名fl1-125-193-223-29.osk.mesh.ad.jp
2012/04/09 3:16:09 ・
当ブログのフルドライ究めました♪に来てますので、コメントを書き込んでいるのでしょう...
時間の整合性もドンピシャです。
ドライで検索してる段階の人間が実際に稼働してる人間を上から目線で指摘って....
知恵袋の回答者の方は当ブログを独自の持論を持つと紹介して貰ってますが、私もドライ→ウエット濾過等を試行錯誤して得た経験知識を応用してフルドライ上部フィルターを設計製作しました♪
応用してますからドライ濾過で検索して引っ掛かる内容とは当然異なります。
しかも、これまで公開してませんが、フルドライ濾過ながらも硝酸塩の硝化も期待できる嫌気層も一応出来る構造になってます。
データはアンモニアは試薬、硝酸塩&亜硝酸は試験紙ですが、偶にブログで公開してるのは周知の事実ですよね♪
今回以外にもフルドライ究めましたで、悪意ある上から目線コメントしてるコメント者数名は、全てヤフーの検索から来てる訳ですよ!
まぁ、皆さん、ドライ濾過を検索してる身分ですでに稼働させてる人にご意見ですか.....
大した知識をお持ちなのに今更検索ですか~。
ちなみに、本日公開してる内容は誰でも検索したら出てくる内容ですから違法でも何でもありませんよ~(これまでも違法行為はした事がありませんが....)
本日の2回目のコメントではわざわざ当ブログが話題になってる掲示板まで貼ってくれてましたが、だから?って.....感じです(笑)
書き込み内容見てるとドライ濾過の知識に長けてる方々とはとても思えませんがね。
閲覧者他と同じ様に誰も当ブログにコメントにも来ませんし(来れない?)
まぁ、実際濾過を稼働してる私は今更ドライ濾過なんかで検索しませんからね〜ww
まぁ何が気に入らないんだか知らないけど○○が××だから違うと思いますとか書いて貰えれば私も答えようがあるんですが、どこの馬の骨かわからないコメント者の上から目線でもったいぶった否定的意見なんて相手できないですから〜。
結局、検索してる程度の知識段階だから自分の意見を出して、反論されるのが怖いんでしょうね。
どこかのサイトで見ましたが、知識レベルの低い人ほど人に噛み付くとありましたが、まさにその通りの検索結果ですね。
言葉は人柄を映す鏡と申しますが、コメント者がそれなりの言葉なら私もそおれなりの言葉で対応します。
こうして辿って行くと面白いでしょ?(笑)
てか、非公開で書いてるつもりが書いてる途中から全部公開中だった(笑)
物事はこのように根拠を提示して話をしなければ話になりません。
先にも書きましたが、たとえ否定的コメントでも○○が××だから違うと思うてな感じでコメントいただければ私も喜んでレス付けさせていただきます。
こうなって初めて意見交換が成立するわけです。
当ブログは他の人の質問とかに答えるブログでも物を販売してるブログではありませんので、多少の勘違いや間違いがあったとしても結果が出てれば(出て無くても)、何も問題ないと思うですが、何故か関係ない人まで突っかかってくるので困ります(笑)
皮肉コメントでもすれば我が家の水槽の水質が悪化するならまだ意味も解りますが、勘違いで稼働させてても何も問題ないと思うんですがね~。
今後は根拠のない否定的皮肉コメントは公開しませんので、よろしくです♪
終わり♪
だぁ~~も(^o^)丿
昨夜はかなり冷え込んだみたいですね~。
土曜日は仕事だったんで、今朝洗車2台をやっつけたんですが、一台目の愛車を洗ってる時にボディに付いた水が凍ってしまってましたからね。
真冬でも洗車してましたが、こんな事は初めてで2月も中盤を越えてるのに....と驚きましたよ~。
休みが一日しかないと、暇そうなんですが、割と結構やることが多いのです!!(笑)
お買物が終わってから、週一ルーティンの水換えを敢行!!!
最近のお買物時の消耗品の補充はもっぱらSAKURAさんの物です♪
大小ペットシーツもこれぐらいあると安心です♪(笑)
アクアグッズは棚の左隅のスペース。
一時はロングマットがこのスペースを占めてたんですが、今はメラミンスポンジとキャット10袋、3Dマットが2枚程あるだけですww
棚の下のアース付きの4口コンセント2個が水槽が置いてあった名残です♪
お買物時に水槽4隅のうちの残り一つだった特大のエアーストーンを買ってきました♪
最初はまばらなエアーですが....
しばらく使い込むときめ細かいエアーが出る様になります♪
ここからがやっと本題♪
水換えも水槽の苔を取ったり、ポンプやヒーター等の備品の苔を取りながら行ってますが、最近ヒーターカバーが経年劣化でかなり脆くなってきてガード部分が歯抜けになってるヒーターがあります。
ヒーター&カバー共に2400水槽設置時から使用してまして、空焚き防止機能付きの500wを4本使用して今春で3年になりますので、今シーズンの使用が終わった時点でヒーター&カバー共に新品に交換したいと思います。
こうした水槽備品は、壊れでもしない限り交換の踏ん切りがつかずに、なかなか交換できないんですよね~。
ヒーターカバーがもうボロボロなんで、この機会にヒーターも一緒に交換してやろうという魂胆ですね♪
終わり♪
昨夜はかなり冷え込んだみたいですね~。
土曜日は仕事だったんで、今朝洗車2台をやっつけたんですが、一台目の愛車を洗ってる時にボディに付いた水が凍ってしまってましたからね。
真冬でも洗車してましたが、こんな事は初めてで2月も中盤を越えてるのに....と驚きましたよ~。
休みが一日しかないと、暇そうなんですが、割と結構やることが多いのです!!(笑)
お買物が終わってから、週一ルーティンの水換えを敢行!!!
最近のお買物時の消耗品の補充はもっぱらSAKURAさんの物です♪
大小ペットシーツもこれぐらいあると安心です♪(笑)
アクアグッズは棚の左隅のスペース。
一時はロングマットがこのスペースを占めてたんですが、今はメラミンスポンジとキャット10袋、3Dマットが2枚程あるだけですww
棚の下のアース付きの4口コンセント2個が水槽が置いてあった名残です♪
お買物時に水槽4隅のうちの残り一つだった特大のエアーストーンを買ってきました♪
最初はまばらなエアーですが....
しばらく使い込むときめ細かいエアーが出る様になります♪
ここからがやっと本題♪
水換えも水槽の苔を取ったり、ポンプやヒーター等の備品の苔を取りながら行ってますが、最近ヒーターカバーが経年劣化でかなり脆くなってきてガード部分が歯抜けになってるヒーターがあります。
ヒーター&カバー共に2400水槽設置時から使用してまして、空焚き防止機能付きの500wを4本使用して今春で3年になりますので、今シーズンの使用が終わった時点でヒーター&カバー共に新品に交換したいと思います。
こうした水槽備品は、壊れでもしない限り交換の踏ん切りがつかずに、なかなか交換できないんですよね~。
ヒーターカバーがもうボロボロなんで、この機会にヒーターも一緒に交換してやろうという魂胆ですね♪
終わり♪