忍者ブログ
[801]  [800]  [799]  [798]  [796]  [795]  [794]  [793]  [792]  [791]  [790
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝は7時半起床のおはようメンテ♪


ルーティンの2400水槽と900金魚水槽と小赤ストック水槽の水換えを行いました。

マット清掃交換は各水槽汚れも少ないので次回以降に繰り越し♪

毎日の日課というと毎日ではありませんが、家に居る時の日課といえば朝からの水換えです。

もうけれは日課でやらなきゃ気が済まないレベルです。
小赤ストック水槽も必要ないんですが、900金魚水槽に水換えをしたついでについやっちゃいます(笑)...下に水槽がありますんでね、ついつい^_^;


それと最近は各店のブログや入荷情報のページをチェック!!

入荷情報はタイガーショベルを中心にみてるんですが、新入荷ではベビーサイズでの入荷が多いので引き取りや下取り&飼い込み個体などの大型個体をチェックしてます♪

ブログは新着情報を載せてる店や販売個体のウンチクやこだわりなどが書かれてるのが好きですね♪



掲示板などは質問などが多く他魚種の質問は興味ないしアロワナに関するのも今更な質問が多いのでスルーですね(笑)


今年の目標は好みのタイガーシャベルを入手する事なんで、個体の出しいれはタイガーシャベルのみにする予定です。

先日もプラチナのレッドテールキャットがオクに出てて90%ポチりそうになってたんですが(本当はポチってて後はログインのみの状態にまでなってましたが、なんかオークションでの個体購入って信用ならないんですよね~。

死着保障してくれる店からの出品ならイイんですが、死着保障なしの個人の出品はすでに死んだ奴とか送ってきそうで怖いですww

それに今年以降は次期愛車の為に貯金をするって決めたのに、これでまた購入したら何も変わりませんからね♪

今いるナマズ君たちの成長後の事も考えて、好みのタイガーシャベル購入を一番に考えた方が良さそうです。


画像のパールム君は現在キャットしか食べて無い様なんで、成長はそれほど速くないですね~。

この雑食性の(笑)プラセニプスビグザムが一番早いんですが、珍しいからと他種ナマズを入れるとキャパオーバーにもなりかねませんのでね♪

ここで我慢したあたり私も進歩しました。

これまでかなりアクア関係に浪費してきましたからね♪(笑)

まぁ浪費した分はその時その時楽しんだので後悔はしてませんが、今後の2400水槽は個体はタイガーシャベル以外は増やさずに(入れ替え)、腰を落ち着けじっくり育成していくことにします。

それでも900金魚水槽にはプレコや他魚種なんかも入れちゃうゾ!!.....「よ~し、お父さん牛丼特盛りにしゃうゾ」みたいな(笑)


後の日課は水槽鑑賞ですかね。

ぼーっと水槽見るのは日課とは言いませんが、視点を絞って見ることは日課と言っても良いんじゃないですかね?

守護神龍関係ではやはり最近飛ばした鱗の回復具合にどうしても目が行きますね~



かなり前に飛ばした鱗(赤円内)が、ようやくここまで発色して着て、背中の鱗も綺麗に揃うゾと思った矢先に背中鱗3枚飛ばし(黄円内)....



反対側にくらべれば、飛ばした鱗はこちら側は背中のみなんでまだ見た目マシです。



飛ばした鱗も徐々に回復はしてますし、発色も見られますのでかの回復具合をチェックするのも日課です♪


課題の鱗底の黒い部分(未発色)の部分も順調に埋まってきており、経過順調です。



原種血統過背金龍という事で、じっくり時間をかけて仕上げる価値のある過背金龍だとは思いますが、飼育者者の意に沿うような成長を見せる個体ばかりではないのも悩ましいところですかね?


この血統的に幼魚期は紅尾金龍のような姿ですが、5列と基底鱗はほぼ発色する個体が多いように思います。

問題は背中です、背中も発色はある個体が多いですが、掲示板などをみると基底鱗と連動して背中も上がる様なわが家の守護神龍と同じ発色を示す個体が期待大の様に思います。


5列も尾鰭方向から頭部へと上がっていきますので、巻き上がりの自然なながれとして考えても良い様に思います。


水槽みてるとあくびのシーンにも出くわす事もありますよね♪


目的を持って水槽を見る時は水槽前面に張り付く事が多く、そして見てるとアロ環菜が目に前から離れなかったりすると、可愛い奴なんて思っちゃいますよね♪


あとはナマズ君たちの為に放流した小赤たちが全てのこちに行き渡ってるかのチェックもありますね♪


プラセニプスビグザムはノープロブレムです(笑)


ゼブラキャットも画像のノイエジールは問題ありませんが、ヴァルヴァロは食が細いというか、食べ過ぎてリバースしてから喰う事にやや消極的とうか満腹まで喰わない傾向にあるので、腹の膨れ具合を注意深く観察しないと食べたかどうかわからないんですよね~。

ですから小赤放流後しばらくは捕食の瞬間をみるべくヴァルヴァロを注視してます♪


終わり♪

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ
blogram投票ボタン
ペットリンクス
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
【ブログの殿堂RANKING】

人気ブログランキングへ

ブログ王ランキング





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
NEW COMENTS
[08/08 Acropolis]
[08/07 Keiju]
[04/08 Acropolis]
[04/08 閲覧者]
ACCESS COUNTER
REALTIME VIEWER
BLOG IN SERCH
忍者ブログ [PR]