×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
規模縮小後の初更新です♪
*最後の旧設備時の画像です。
今日は7時起床のおはようメンテ♪
先週土曜日に1800水槽を撤去したわけですが、それに伴い2400水槽も改変リニューアルしました♪
本来は今年の年末年始の休暇に行う予定だった濾過槽の大掃除を行いました。
フルドライフィルターのメンテナンスフリー性を確かめる為に去年(2009年度)の年末年始の休暇に大掃除して以来フルドライフィルターの大掃除は行ってません。
WET濾過時代は、年末年始、5月のGW、盆休みと長期休暇の時には必ず濾過槽大掃除を行っていました。
フルドライフィルターとしてからは、メンテナンスフリー性を確かめながらということもあり去年4月導入→2009年年末大掃除→2010年末大掃除の予定でした。
最初の2009年大掃除も約8カ月の期間でしたが、ヘドロの蓄積は無しでしたが、フィルター壁面やドライボールには汚れは付着してました。
そして今回。
結果は2009年と同じでした。
頻繁なマット清掃を行ってるのもあるのか、上部フルドライフィルターはドライボールの汚れは大した事ありませんでしたが、しかしながらドライタワーはかなり汚れてました。
確かにマットを頻繁に掃除してても25×25×90位の濾過槽に1800用ポンプ2基で水をぶん回してるんですからね、汚れもします(笑)
当然マットの汚れはドライタワーの方がひどかったです(マット面積も小さいから当然なんですけどね)
このフルドライフィルターは私のオリジナル設計で濾過槽内に極力水を貯めない為に濾過槽底面はフラットです。
水換え時にはフィルターの排水口を手で押さえ、濾過槽内に水を為て一気に排水、ポンプも止めて水を完全に排出させるをを2回行い、ドライボールに付着するゴミを洗い流す事も必ずやってました。
結果。
水質を見る限り現在の収容数であればメンテナンスフリーでOK。
しかし、多少でも汚れた水を通すわけですから、当然濾過槽壁面やドライボールに汚れは付着します。
これさえ気にしなければ、汚れの蓄積で水質が悪化してきたらメンテする方法でかなりの長期間メンテナンスフリーを実現できると思います。
WET濾過では付きものの濾過槽底面のヘドロの蓄積は皆無ですから、数年間とかなりの長期間ろカオスの大掃除は不要に思えます.....が!!
私、性格的にこの壁面とドライボールに汚れが付いてるのが我慢できません(笑)
よって年1回は大掃除するかな~。
まぁ、メンテナンスフリーと言ってもマット交換など消耗品の清掃交換は必要なんで、完全メンテフリーなんて有り得ないんですよね♪
そして新仕様の2400水槽♪
変更点は....
①ドライタワー撤去。
②水中蛍光灯撤去。
③底砂ガーネットサンド撤去。
④ポンプ位置左右入れ替え。
⑤水中蛍光灯撤去に伴い上部ライト採用。
⑥エアーストーンを4隅に設置。
上記の変更を行いました♪
完全なベアタンクとなりました♪
以前は左にドライタワーのポンプ2基、右にフルドライ上部フィルター用ポンプ2基と左右に出っ張りがあったので、今回は気分転換にポンプ位置を入れ替えて、ヒーターの場所等、極力出っ張りが無いようにしました♪
ヒーターを集めた事で加温の偏りが懸念されますが、そこは改変点⑥のブロワーによる水槽4隅も強烈なエアレーションで解消♪
以前も3か所は施してあったんですけどね。お陰で水面は川みたいに波打って流れてます(笑)
2400ベアタンクに守護神龍1匹とかなりシンプルな一魚入魂仕様になったんですが、なんか寂しい?(笑)
終わり♪
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
*最後の旧設備時の画像です。
今日は7時起床のおはようメンテ♪
先週土曜日に1800水槽を撤去したわけですが、それに伴い2400水槽も改変リニューアルしました♪
本来は今年の年末年始の休暇に行う予定だった濾過槽の大掃除を行いました。
フルドライフィルターのメンテナンスフリー性を確かめる為に去年(2009年度)の年末年始の休暇に大掃除して以来フルドライフィルターの大掃除は行ってません。
WET濾過時代は、年末年始、5月のGW、盆休みと長期休暇の時には必ず濾過槽大掃除を行っていました。
フルドライフィルターとしてからは、メンテナンスフリー性を確かめながらということもあり去年4月導入→2009年年末大掃除→2010年末大掃除の予定でした。
最初の2009年大掃除も約8カ月の期間でしたが、ヘドロの蓄積は無しでしたが、フィルター壁面やドライボールには汚れは付着してました。
そして今回。
結果は2009年と同じでした。
頻繁なマット清掃を行ってるのもあるのか、上部フルドライフィルターはドライボールの汚れは大した事ありませんでしたが、しかしながらドライタワーはかなり汚れてました。
確かにマットを頻繁に掃除してても25×25×90位の濾過槽に1800用ポンプ2基で水をぶん回してるんですからね、汚れもします(笑)
当然マットの汚れはドライタワーの方がひどかったです(マット面積も小さいから当然なんですけどね)
このフルドライフィルターは私のオリジナル設計で濾過槽内に極力水を貯めない為に濾過槽底面はフラットです。
水換え時にはフィルターの排水口を手で押さえ、濾過槽内に水を為て一気に排水、ポンプも止めて水を完全に排出させるをを2回行い、ドライボールに付着するゴミを洗い流す事も必ずやってました。
結果。
水質を見る限り現在の収容数であればメンテナンスフリーでOK。
しかし、多少でも汚れた水を通すわけですから、当然濾過槽壁面やドライボールに汚れは付着します。
これさえ気にしなければ、汚れの蓄積で水質が悪化してきたらメンテする方法でかなりの長期間メンテナンスフリーを実現できると思います。
WET濾過では付きものの濾過槽底面のヘドロの蓄積は皆無ですから、数年間とかなりの長期間ろカオスの大掃除は不要に思えます.....が!!
私、性格的にこの壁面とドライボールに汚れが付いてるのが我慢できません(笑)
よって年1回は大掃除するかな~。
まぁ、メンテナンスフリーと言ってもマット交換など消耗品の清掃交換は必要なんで、完全メンテフリーなんて有り得ないんですよね♪
そして新仕様の2400水槽♪
変更点は....
①ドライタワー撤去。
②水中蛍光灯撤去。
③底砂ガーネットサンド撤去。
④ポンプ位置左右入れ替え。
⑤水中蛍光灯撤去に伴い上部ライト採用。
⑥エアーストーンを4隅に設置。
上記の変更を行いました♪
完全なベアタンクとなりました♪
以前は左にドライタワーのポンプ2基、右にフルドライ上部フィルター用ポンプ2基と左右に出っ張りがあったので、今回は気分転換にポンプ位置を入れ替えて、ヒーターの場所等、極力出っ張りが無いようにしました♪
ヒーターを集めた事で加温の偏りが懸念されますが、そこは改変点⑥のブロワーによる水槽4隅も強烈なエアレーションで解消♪
以前も3か所は施してあったんですけどね。お陰で水面は川みたいに波打って流れてます(笑)
2400ベアタンクに守護神龍1匹とかなりシンプルな一魚入魂仕様になったんですが、なんか寂しい?(笑)
終わり♪
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
PR
この記事にコメントする