×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は3連休2日目♪
水換えデーという事で、2400水槽と900小赤ストック水槽の水換え&マット清掃交換を行いました♪
G.W.で連休というとWET濾過の方々は濾過槽メンテの時期ですね~♪
当ブログでもWET濾過採用時は年末年始休暇、G.W,、盆休みの年3回の大型連休の時は必ず濾過槽のメンテナンスを行ってたので、当ブログを目安に濾過槽掃除を行って方が居るかどうか知りませんが(笑)、きっちり定期的に行ってました♪
それでもせっかくの連休ですので普段、気がついては居てもなかなか面倒で出来ない事を行おう!と.....
2400水槽はマット清掃交換のみですが、900小赤ストック水槽は少し手をかけました♪
2400水槽のフルドライ上部フィルターは完全オリジナル設計なんで濾過槽の底が完全フラットなんですが、900水槽はショップオリジナルの上部DRY&WETコンパチフlルターなんで濾過槽の底に排水パイプの立ち上がりがあり少し水が溜るんですよね。
ですからそこにヘドロが蓄積してしまうのです、今回はさほど蓄積してませんね♪
それでもやる気満々のヤリマン状態なんで、注水時に濾過槽下に水を送り込み排水♪
結構ゴミが水槽内に出てきましたよ。
マットの汚れはそれほどでは有りませんでしたが、清掃は行いました♪
このフィルター。
以前の1800水槽のDRY&マット層として使用してた事があり、当時守護神龍とポリプ多数で過密だったんですが、900上部のマット面積ではマットの汚れるスピードが速くオーバーフローのそれがあったんで、バイパス用の穴を開けてあったんですが、今回の通常仕様でその穴をし白テープで塞いだんですが、その部分の汚れが以前から気になってたんで、メラミンで拭いたんですが、汚れがこびりついて大して綺麗になりませんでした。
マットを取りだしたついでにドライボールも清掃♪
濾過槽に収容したままシャワー水流で綺麗に.....
なんちゅう横着な事を.....と思われるでしょうが、WET濾過時も飼育水で濾過材を綺麗に洗って.....なんて事もしてましたが、ほとんどそのままの水道水でジャブジャブ洗ってました。
今年の年始休暇時の2400ドライフィルターも水道水でがっつり洗いましたが水槽の透明度はすぐに戻りましたからね♪
さすがにドライボールに付着したゴミが水槽内に漂い濁ってます(笑)
最終仕上げのマット清掃のついでにシャワーパイプもJET水流を通して綺麗にしました♪
気になってた白テープの汚れも黒テープを貼って対策♪
スッキリしました♪
2400&900両水槽共にマットの汚れは清掃時期ではありませんでしたが、まだ明日一日ゆっくり見る時間があるので、清掃しました♪
只水槽を見てるだけでも綺麗なマットに水が通ってると思ってみるとさらに癒されます(どうです?変態でしょ(笑)
さらに普段思っててもなかなか実行に移せない事シリーズパート2で。。。。。
pHモニターの校正を行おう!!!と。。。。。。
私のpHモニター校正の定番Volvicです。
.......が、近くのスーパーでは売り切れ?在庫がありません。
こちらは開封済みのかなり昔のVolvic(笑)
売ってないならVolvicの変わりと思い、他商品物色♪
SUNTORY 南アルプスの天然水がpH約7!!
pH値約7とあなりアバウトな数値ではありますが、まぁイイか!で購入♪
南アルプスの天然水のpH値約7が気になり、開封済みの古いVolvicのpHをペン型テスタで計測♪
pH値6.8です♪
2400水槽の24時間モニターで少し誤差が大きかったので校正して、再計測でpH値6.98の数値♪
さすがVolvic安定してますな♪
南アルプスの天然水。
ペン型テスターは校正せずにVolvic計測のそのまま、計測♪
pH値6.4。。。。。。
さらに正確さを期すために2度計測しましたが結果は同じ。
pH値約7て.............
四捨五入したら6やん!!
どんだけアバウトなんや(笑)
2400の24時間モニターで南アルプスの天然水を計測。
pH値6.44とペン型テスターとほぼ同じ数値。
やはりpHモニター校正はVolvic最強ですね(あくまで個人の使用の感想です(よく通販番組であるやつね♪(笑)
さぁ、この後 特にすることもない3連休中日の今日ですが、やることは(水槽メンテ)やっけたので、のんびりと過ごします♪
終わり♪
水換えデーという事で、2400水槽と900小赤ストック水槽の水換え&マット清掃交換を行いました♪
G.W.で連休というとWET濾過の方々は濾過槽メンテの時期ですね~♪
当ブログでもWET濾過採用時は年末年始休暇、G.W,、盆休みの年3回の大型連休の時は必ず濾過槽のメンテナンスを行ってたので、当ブログを目安に濾過槽掃除を行って方が居るかどうか知りませんが(笑)、きっちり定期的に行ってました♪
それでもせっかくの連休ですので普段、気がついては居てもなかなか面倒で出来ない事を行おう!と.....
2400水槽はマット清掃交換のみですが、900小赤ストック水槽は少し手をかけました♪
2400水槽のフルドライ上部フィルターは完全オリジナル設計なんで濾過槽の底が完全フラットなんですが、900水槽はショップオリジナルの上部DRY&WETコンパチフlルターなんで濾過槽の底に排水パイプの立ち上がりがあり少し水が溜るんですよね。
ですからそこにヘドロが蓄積してしまうのです、今回はさほど蓄積してませんね♪
それでもやる気満々のヤリマン状態なんで、注水時に濾過槽下に水を送り込み排水♪
結構ゴミが水槽内に出てきましたよ。
マットの汚れはそれほどでは有りませんでしたが、清掃は行いました♪
このフィルター。
以前の1800水槽のDRY&マット層として使用してた事があり、当時守護神龍とポリプ多数で過密だったんですが、900上部のマット面積ではマットの汚れるスピードが速くオーバーフローのそれがあったんで、バイパス用の穴を開けてあったんですが、今回の通常仕様でその穴をし白テープで塞いだんですが、その部分の汚れが以前から気になってたんで、メラミンで拭いたんですが、汚れがこびりついて大して綺麗になりませんでした。
マットを取りだしたついでにドライボールも清掃♪
濾過槽に収容したままシャワー水流で綺麗に.....
なんちゅう横着な事を.....と思われるでしょうが、WET濾過時も飼育水で濾過材を綺麗に洗って.....なんて事もしてましたが、ほとんどそのままの水道水でジャブジャブ洗ってました。
今年の年始休暇時の2400ドライフィルターも水道水でがっつり洗いましたが水槽の透明度はすぐに戻りましたからね♪
さすがにドライボールに付着したゴミが水槽内に漂い濁ってます(笑)
最終仕上げのマット清掃のついでにシャワーパイプもJET水流を通して綺麗にしました♪
気になってた白テープの汚れも黒テープを貼って対策♪
スッキリしました♪
2400&900両水槽共にマットの汚れは清掃時期ではありませんでしたが、まだ明日一日ゆっくり見る時間があるので、清掃しました♪
只水槽を見てるだけでも綺麗なマットに水が通ってると思ってみるとさらに癒されます(どうです?変態でしょ(笑)
さらに普段思っててもなかなか実行に移せない事シリーズパート2で。。。。。
pHモニターの校正を行おう!!!と。。。。。。
私のpHモニター校正の定番Volvicです。
.......が、近くのスーパーでは売り切れ?在庫がありません。
こちらは開封済みのかなり昔のVolvic(笑)
売ってないならVolvicの変わりと思い、他商品物色♪
SUNTORY 南アルプスの天然水がpH約7!!
pH値約7とあなりアバウトな数値ではありますが、まぁイイか!で購入♪
南アルプスの天然水のpH値約7が気になり、開封済みの古いVolvicのpHをペン型テスタで計測♪
pH値6.8です♪
2400水槽の24時間モニターで少し誤差が大きかったので校正して、再計測でpH値6.98の数値♪
さすがVolvic安定してますな♪
南アルプスの天然水。
ペン型テスターは校正せずにVolvic計測のそのまま、計測♪
pH値6.4。。。。。。
さらに正確さを期すために2度計測しましたが結果は同じ。
pH値約7て.............
四捨五入したら6やん!!
どんだけアバウトなんや(笑)
2400の24時間モニターで南アルプスの天然水を計測。
pH値6.44とペン型テスターとほぼ同じ数値。
やはりpHモニター校正はVolvic最強ですね(あくまで個人の使用の感想です(よく通販番組であるやつね♪(笑)
さぁ、この後 特にすることもない3連休中日の今日ですが、やることは(水槽メンテ)やっけたので、のんびりと過ごします♪
終わり♪
PR
この記事にコメントする