×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
午前更新の続き♪
注水後はマット清掃&交換を行いました♪
マットの清掃&交換の時はいつも必ず、この部分の配管の緩みをチェックします!!
午前の更新で水漏れ予防策を書きましたが、これも水漏れ事故予防策です。
水槽内のポンプの配管が外れても、上には水槽蓋や上部フィルター等があるので水槽上部に噴水の様に噴き出す事はまづ無いのですが、フルドライ上部フィルターのこの配管だけは怖いです!
濾過槽内に水を引き込むこの配管はフィルター上部にあるため、この配管の外れは即、噴水水漏れ事故に繋がります。
ですからフィルター側はL字パイプをハンマーで軽く叩き、ポンプ側はポンプからのパイプを増し差ししてます♪
これは1800&2400両水槽共に同じフィルター(ACROPOLIS-Aquatics オリジナル)を使用してますので、同じ作業を欠かさず行ってます♪
それでも、留守中万が一の事もありますので、フィルターのポンプ部分の開口部にアクリル板をカットして蓋をしてあります。
フィルターの開口部に水滴が付いてたのはこの蓋がしてあるためです。
こんな蓋一枚ですが、イザと言う時はフィルターポンプ開口部からの噴水を防いでくれます。
あと私のワンポイント♪
フルドライ上部フィルターの蓋は少し開けてあるのがミソ♪
夏場は水温上昇対策として開けてる方も居ると思いますが、冬場の今も少し開けてあります。
これは酸素供給の為で、上部フィルターの蓋を密閉しておくよりは少しは酸素供給の助けになるのではないか?という考えです♪
カーレースでも煙を吹いた車がピットに戻って来て、カウルを開けた途端炎上なんてシーンを見たことあると思いますし、若かりし頃追加インジェクターを入れたターボチューン車(MZ-20)に乗ってた頃に、「エンジンから煙が出てもすぐにボンネットを開けたらだめ」とショップにアドバイスされました。
カーレースと同様で、ボンネットを開ける事で一気に酸素が増えて炎上してしまうのです。
これと同じ考えで水中ポンプで水をくみ上げてシャワーパイプで散水しますが、蓋で密閉された濾過槽内の空気ってどこから入ってくる?と思いません?
どうですか?
意外と飼育の穴だったんじゃないですか?
上部フィルターの蓋を少し解放したくなりましたか?(笑)
水換え終了後は金魚水槽のお引越しです♪
......と、言うのも現在金魚水槽600が置いてある場所は、1800アロワナマンションが設置してあった場所で、マンションが無くなった今は広々の玄関スペースとなり、現在は金魚水槽600が設置してあるだけなんですが、1800アロワナマンション時代の幾多の漏水事故による床板の痛みが撤去後、現れ目立つ様になったので、床板の張り直し工事を行うため、引越しとなりました♪
引越し用地の廊下に移動♪
ここは以前2400水槽を設置していた場所でありますし、2005年のアジアアロワナ飼育再開時に1200水槽を設置した思い出の場所であります♪(笑)
600水槽は移動も楽でいいですね♪
上部フィルターの水を抜き水槽に5/1から6/1残して排水して、あとはそのまま中の金魚ごと水槽を持ち上げ移動すればOK!
工事は明日からなので、これで準備OK!!
金魚水槽移動後はお買いもの♪
いつもの便乗買い物でワイドマットを買い物カゴヘポイ!!
嫁&娘よりも一足先に車に戻るとみせかけて、本屋へ侵入♪
なにわ友あれ10巻を購入♪
ワイドマットの在庫もかなりの充実♪
これで安心して眠れます(笑)
ブログ更新後の後の時間は、なに友読んでボーっと過ごします(笑)
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
注水後はマット清掃&交換を行いました♪
マットの清掃&交換の時はいつも必ず、この部分の配管の緩みをチェックします!!
午前の更新で水漏れ予防策を書きましたが、これも水漏れ事故予防策です。
水槽内のポンプの配管が外れても、上には水槽蓋や上部フィルター等があるので水槽上部に噴水の様に噴き出す事はまづ無いのですが、フルドライ上部フィルターのこの配管だけは怖いです!
濾過槽内に水を引き込むこの配管はフィルター上部にあるため、この配管の外れは即、噴水水漏れ事故に繋がります。
ですからフィルター側はL字パイプをハンマーで軽く叩き、ポンプ側はポンプからのパイプを増し差ししてます♪
これは1800&2400両水槽共に同じフィルター(ACROPOLIS-Aquatics オリジナル)を使用してますので、同じ作業を欠かさず行ってます♪
それでも、留守中万が一の事もありますので、フィルターのポンプ部分の開口部にアクリル板をカットして蓋をしてあります。
フィルターの開口部に水滴が付いてたのはこの蓋がしてあるためです。
こんな蓋一枚ですが、イザと言う時はフィルターポンプ開口部からの噴水を防いでくれます。
あと私のワンポイント♪
フルドライ上部フィルターの蓋は少し開けてあるのがミソ♪
夏場は水温上昇対策として開けてる方も居ると思いますが、冬場の今も少し開けてあります。
これは酸素供給の為で、上部フィルターの蓋を密閉しておくよりは少しは酸素供給の助けになるのではないか?という考えです♪
カーレースでも煙を吹いた車がピットに戻って来て、カウルを開けた途端炎上なんてシーンを見たことあると思いますし、若かりし頃追加インジェクターを入れたターボチューン車(MZ-20)に乗ってた頃に、「エンジンから煙が出てもすぐにボンネットを開けたらだめ」とショップにアドバイスされました。
カーレースと同様で、ボンネットを開ける事で一気に酸素が増えて炎上してしまうのです。
これと同じ考えで水中ポンプで水をくみ上げてシャワーパイプで散水しますが、蓋で密閉された濾過槽内の空気ってどこから入ってくる?と思いません?
どうですか?
意外と飼育の穴だったんじゃないですか?
上部フィルターの蓋を少し解放したくなりましたか?(笑)
水換え終了後は金魚水槽のお引越しです♪
......と、言うのも現在金魚水槽600が置いてある場所は、1800アロワナマンションが設置してあった場所で、マンションが無くなった今は広々の玄関スペースとなり、現在は金魚水槽600が設置してあるだけなんですが、1800アロワナマンション時代の幾多の漏水事故による床板の痛みが撤去後、現れ目立つ様になったので、床板の張り直し工事を行うため、引越しとなりました♪
引越し用地の廊下に移動♪
ここは以前2400水槽を設置していた場所でありますし、2005年のアジアアロワナ飼育再開時に1200水槽を設置した思い出の場所であります♪(笑)
600水槽は移動も楽でいいですね♪
上部フィルターの水を抜き水槽に5/1から6/1残して排水して、あとはそのまま中の金魚ごと水槽を持ち上げ移動すればOK!
工事は明日からなので、これで準備OK!!
金魚水槽移動後はお買いもの♪
いつもの便乗買い物でワイドマットを買い物カゴヘポイ!!
嫁&娘よりも一足先に車に戻るとみせかけて、本屋へ侵入♪
なにわ友あれ10巻を購入♪
ワイドマットの在庫もかなりの充実♪
これで安心して眠れます(笑)
ブログ更新後の後の時間は、なに友読んでボーっと過ごします(笑)
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
PR