×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帰宅後に残り僅かになった小赤達の為に人工飼料投下♪
明日にはおそらく居なくなってますね。
今日はポリプ君達もお腹を空かせてるのか?
人口飼料を凄まじい勢いで食べてるのを見て、可哀想になりワカサギを与えてしまいました(笑)
今週は小赤のみの給餌の予定でしたが、今日の食いっぷりを見ると皆が皆小赤を食べてる訳では無さそうなんで、餌を投下した次第であります!
本日のブログ更新でありますが、通常はブログ内容からブログタイトルを決めるのですが、前回と同様に任侠映画のタイトルにしたいが為に、タイトルを先に決め内容を後で考えるという、完全な思い付き企画であります(笑)
タイトルの東海代理戦争は仁義なき戦いも代理戦争の副題が付く作品がありますが、私の好きな北陸代理戦争を少し捩って東海と付けました♪
それでは、ブログタイトルに内容を無理矢理こじつけます(笑)
古代魚飼育で戦争と言えばアジアアロワナやエンドリに代表されるブランド戦争があります。
現在のアジアアロワナ&エンドリはブランドが乱立しており、さながらブランド戦国時代の様相を呈しておりますね♪
現在我が家ではアジアアロワナはBaganSamakBlueが1匹居るだけですので、我が家内でのブランド戦争は起こっておりません!!
エンドリケリーも現在は多くのブランドが乱立してますが、ブリーダー同士が直接対決する訳がなく、ブリーダーによりブリードされた個体が販売と言う名のブリーダー対決の代理戦争となってます(無理矢理やな~(笑)
我が家にも有名ブリーダーによりブリードされた個体が居ます♪
まづはDORY-K。
一番下のアンソルギーの上に居るSTDなバンドを持つ♂のエンドリケリー。
地元の店でDORY-Kの表記で格安で販売されてたので証明書はありません♪
1200白水槽に居るGEFブリードの個体。
白水槽の為にバンドは完全に飛んでますが、薄っすら見えるバンドはナカナカ太そうな感じで体系もGEFらしく太短い印象ですので今後設置予定の2400水槽への導入が今から楽しみです。
後はポリプ界では代理戦争ではありませんが、ブリード個体VSワイルド個体というのもありますし、ワイルド個体でも輸入業者の違いもあります。
現在は輸入業者によりブリードされた個体も市場に出回ってますので、ワイルド個体VSブリード個体の輸入業者間の代理戦争もあるかもしれません(これまた無理やりですね(笑)
*画像はナイジェリア産ラプラディとブリード個体のビキエンです。
画像上はカミハタブリードのビキールビキール最初期ロット個体です。
残念ながら家にはワイルドビキールビキールは居ませんので、ワイルドビキールに一番近い?背鰭16本のビキールSpです。
ワイルドビキールと言えばチャド湖産のビキールビキールがその見解により物議を醸し出してますが、正直欲しいです(顔と背鰭条数が折り合えばね♪)
ビキールビキールに続きアンソルギーもブリードに成功してますが、我が家にはブリードのアンソルギーは居ないので対決はありません(笑)
アジアアロワナブログも少し前までは、活気があり各人が飼育する様々な飼育ブランド名を引っさげたブログがいくつもあり、言うなればブランド代理戦争(争いは無いですが...)みたいな時期もありましたが、現在生き残ってるのは当ブログだけというのは寂しい限りです。
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
明日にはおそらく居なくなってますね。
今日はポリプ君達もお腹を空かせてるのか?
人口飼料を凄まじい勢いで食べてるのを見て、可哀想になりワカサギを与えてしまいました(笑)
今週は小赤のみの給餌の予定でしたが、今日の食いっぷりを見ると皆が皆小赤を食べてる訳では無さそうなんで、餌を投下した次第であります!
本日のブログ更新でありますが、通常はブログ内容からブログタイトルを決めるのですが、前回と同様に任侠映画のタイトルにしたいが為に、タイトルを先に決め内容を後で考えるという、完全な思い付き企画であります(笑)
タイトルの東海代理戦争は仁義なき戦いも代理戦争の副題が付く作品がありますが、私の好きな北陸代理戦争を少し捩って東海と付けました♪
それでは、ブログタイトルに内容を無理矢理こじつけます(笑)
古代魚飼育で戦争と言えばアジアアロワナやエンドリに代表されるブランド戦争があります。
現在のアジアアロワナ&エンドリはブランドが乱立しており、さながらブランド戦国時代の様相を呈しておりますね♪
現在我が家ではアジアアロワナはBaganSamakBlueが1匹居るだけですので、我が家内でのブランド戦争は起こっておりません!!
エンドリケリーも現在は多くのブランドが乱立してますが、ブリーダー同士が直接対決する訳がなく、ブリーダーによりブリードされた個体が販売と言う名のブリーダー対決の代理戦争となってます(無理矢理やな~(笑)
我が家にも有名ブリーダーによりブリードされた個体が居ます♪
まづはDORY-K。
一番下のアンソルギーの上に居るSTDなバンドを持つ♂のエンドリケリー。
地元の店でDORY-Kの表記で格安で販売されてたので証明書はありません♪
1200白水槽に居るGEFブリードの個体。
白水槽の為にバンドは完全に飛んでますが、薄っすら見えるバンドはナカナカ太そうな感じで体系もGEFらしく太短い印象ですので今後設置予定の2400水槽への導入が今から楽しみです。
後はポリプ界では代理戦争ではありませんが、ブリード個体VSワイルド個体というのもありますし、ワイルド個体でも輸入業者の違いもあります。
現在は輸入業者によりブリードされた個体も市場に出回ってますので、ワイルド個体VSブリード個体の輸入業者間の代理戦争もあるかもしれません(これまた無理やりですね(笑)
*画像はナイジェリア産ラプラディとブリード個体のビキエンです。
画像上はカミハタブリードのビキールビキール最初期ロット個体です。
残念ながら家にはワイルドビキールビキールは居ませんので、ワイルドビキールに一番近い?背鰭16本のビキールSpです。
ワイルドビキールと言えばチャド湖産のビキールビキールがその見解により物議を醸し出してますが、正直欲しいです(顔と背鰭条数が折り合えばね♪)
ビキールビキールに続きアンソルギーもブリードに成功してますが、我が家にはブリードのアンソルギーは居ないので対決はありません(笑)
アジアアロワナブログも少し前までは、活気があり各人が飼育する様々な飼育ブランド名を引っさげたブログがいくつもあり、言うなればブランド代理戦争(争いは無いですが...)みたいな時期もありましたが、現在生き残ってるのは当ブログだけというのは寂しい限りです。
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
PR
18日の土曜日いれた小赤250匹(1200水槽に約50匹)も、残り少なくなってきました♪
現在のこり100匹といったとこれですかね?
今週中には姿を消してしまうでしょう。
明るい時はこうして群れで泳いでる小赤達もライトを消して暗い状態になると群れでは無く、個々に点在する様な形で不動化して人間でいう睡眠を取ってます。
水底にいる者や中層でボーっとしてる者まで様々ですが、そうれを狙いポリプ達が闇討ちの如く捕食する訳ですね♪
小赤祭りの様にまとまった数を入れると小赤達の群泳する様子が楽しめます。
小赤の群れが右へ左へ群れて移動したり、一つの群れから二つ、三つの群れに別れたり、そう思うとまた群れが吸収され一つの群れで移動したりと、その様子をゆったり見てるのもイイものです。
本当、小魚が群れで泳ぐ様は見ていて飽きませんよね?
群れといえばサル山の猿の群れやライオンの群れのようにボスの存在が挙げられますが、小魚の群れにもボスとか居るんですかね?
生き物にとって「群れる」と、言うのは本能の一つなんですかね?
小魚群れ、草食動物の群れ、肉食動物の群れ、昆虫の群れ等、群れには沢山ありますが、基本的には自分の命を守る為に群れるというのが多いと思います。
単独でいるよりは2匹で居る方がヤラレル可能性は半分になりますし、群れの数が増えれば、自分がやられる可能性はさらに低くなります。
群れというのは命を守る為に備わった本能ですよね。
現在、天敵と言われる物も無く食物連鎖の頂点に君臨する人間もこれまた群れます。
人間社会にも様々な群れがありますし、群れようとしますよね?
あまり群れる印象のないアロワナも自然下では群れを形成している可能性があるみたいですね。
アジアアロワナの養殖場の池上げレポートなどで10匹程度の群れが見え隠れしてると読んだ事がありますし、TV番組でシルバー?ブラック?アロワナ達が群れで行動してる様子が撮影されて放送されてました。
テリトリー意識が強く混泳不向きとされるアロワナも複数匹入れてボス的存在が確定されれば混泳も可能となるケースが多いですよね。
ボスの存在を形成するというのは群れで行動する種の本能なのでしょうか?
しかし、アロワナの攻撃性は他魚種にも及びますので、単にナワバリ意識が強いだけなのか?本当の所はわかりません。
先の養殖場の池上げレポートでの群れの話でも、アジアアロワナは普段は単独で行動してるが、池上げ時の事ですから池の水を抜いて人が池に入りバシャバシャやるわけですから(笑)、自らの命に危険が迫ってる為に群れてるだけなのか?よくわかりませんが、広大な自然化では群れで行動してると考えた方がロマンがありませんか?(笑)
前回飼育時はアロワナの混泳に挑戦しましたが、混泳事態は失敗に終わってますが、アロワナの攻撃性が群れのボス形成の為だとすると、猿山のボス猿が年老いて若いサルにボスの座を奪われたり、ライオンの群れでの同様な事がTVで放送されたりしますが、アロワナの混泳をしてる方も水槽内の個体序列が変わったりするという事もよく目にしますので、混泳水槽という群れの中では絶えずボスの座を狙ってるNO2、NO3の座の個体が居るという事なんですかね?
そんな事を小赤の群れを見ながら考える今日この頃です(笑)
アロワナの群れについては殆ど書かれる事が無い(バカバカしくて誰も書かない?(笑)ので、今回書いてみました。
ですから混泳飼育では多数のアロワナを水槽内にいれナワバリを持てなくするとよく書かれてますが、逆にアロワナ達に群れを形成させるという風に考えればアロワナ混泳もまた新たな楽しみ方ができるのかもしれませんね?
群れを作るには水槽内にアロワナ達の強大な敵をつくれば簡単に群れは作れると思いますよ~、その敵を何にするかは飼育者のアイデアですかね(無責任やな!!(笑)
こうした飼育に関するサイドストーリー的な豆知識(今回は確固たる根拠も無いので豆知識ではありませんが.....)、は、専門誌等に先駆けて書いてる場合が沢山あるんですよ~,次回の更新内容は東海代理戦争です。
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
今朝は昨日遅かったので、朝7時起床のおはようメンテ。
...................の前に♪
Bagan君に餌をあげました♪
ポリプ軍団は現在小赤祭り開催中という事で、定番の餌を与えてない状態ですが、Baganクンは小赤を食べてるのか?どうか?解らないので、定番メニューの餌を与えました。
メニューはワーム5匹程にコオロギ10匹のメニュー♪
土曜日から餌を与えてなかったので、まだ足りないのか小赤用に入れた独自配合飼料も食べてます。
少し可哀そうになったので、さらに同じメニューをもう1SET投入♪
都合ワーム10匹コオロギ20匹を平らげました♪
1SET目は写真撮影はしなかったのですが、水面から顔を半分出す勢いのあまりの食いっぷりに写真撮影を始めてしまいました(笑)
コオロギのストックも順調ですが、ワームが残り少なくなってきました。
最近、ワームも新しいストック法を採用してるので、新ワーム注文間近のワームストック末期でもロス無くストックできてます♪
アロワナ飼育でよく見かけるアクビというよりは、食いすぎてゲップ!!を出してる様な表情の藍底守護神龍BaganSamakBlue。
こちらは「何勝手に写真撮っとるんじゃ!!」という表情ですかね?
アロワナのゆったり泳ぐ姿も好きですが、こうした高速ターンも私の好きなシーンの一つです。
小赤で腹は足りてるのか?ポリプ軍団も配合飼料を食べる様子はありませんでした。
久々登場のビキールSP入荷のブリードコンギクン♪
厳ついコンギ顔ではありませんが、成長と共にイイ顔になってきました。
コンギ顔ではありませんが、私の好きな顔ではありますので、やはりラプラディが入ってるんですかね?
最近、ネタがワサワサ湧いてきて更新が追い付いてません(笑)
書きたい事が沢山あるので、ガンガン更新していきまっせ~(REDCENさん風(笑)
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
...................の前に♪
Bagan君に餌をあげました♪
ポリプ軍団は現在小赤祭り開催中という事で、定番の餌を与えてない状態ですが、Baganクンは小赤を食べてるのか?どうか?解らないので、定番メニューの餌を与えました。
メニューはワーム5匹程にコオロギ10匹のメニュー♪
土曜日から餌を与えてなかったので、まだ足りないのか小赤用に入れた独自配合飼料も食べてます。
少し可哀そうになったので、さらに同じメニューをもう1SET投入♪
都合ワーム10匹コオロギ20匹を平らげました♪
1SET目は写真撮影はしなかったのですが、水面から顔を半分出す勢いのあまりの食いっぷりに写真撮影を始めてしまいました(笑)
コオロギのストックも順調ですが、ワームが残り少なくなってきました。
最近、ワームも新しいストック法を採用してるので、新ワーム注文間近のワームストック末期でもロス無くストックできてます♪
アロワナ飼育でよく見かけるアクビというよりは、食いすぎてゲップ!!を出してる様な表情の藍底守護神龍BaganSamakBlue。
こちらは「何勝手に写真撮っとるんじゃ!!」という表情ですかね?
アロワナのゆったり泳ぐ姿も好きですが、こうした高速ターンも私の好きなシーンの一つです。
小赤で腹は足りてるのか?ポリプ軍団も配合飼料を食べる様子はありませんでした。
久々登場のビキールSP入荷のブリードコンギクン♪
厳ついコンギ顔ではありませんが、成長と共にイイ顔になってきました。
コンギ顔ではありませんが、私の好きな顔ではありますので、やはりラプラディが入ってるんですかね?
最近、ネタがワサワサ湧いてきて更新が追い付いてません(笑)
書きたい事が沢山あるので、ガンガン更新していきまっせ~(REDCENさん風(笑)
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング