×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も朝7時起床のおはようメンテ。
今朝はスモールスポットポルカの死から一夜明け、悲しみの水換えとなりました。
死んだのはショックではありますが、魚は様々なトラブルや突然死等で簡単に死ぬ物ですから、私は飼育個体がもし死んでも笑って済ませられる金額の個体しか買わない様にしてるんですが、今回はなかなか厳しい.....
まだ、ローンじゃなかったのが幸いです。
守護神龍はローン購入でしたからね~(今は完済済み)
死んだ個体について笑って済ませるという表現は不謹慎かもいしれませんが、死んでしまった者はしかたありません。
問題は今後の原因究明です。
原因を究明しておかないと、また同じ事を繰り返す可能性がありますからね。
ルーティンの水換えに合わせてマット清掃交換のメニュー。
水換え中もスモールスポットポルカの死因についてズッと考えてました。
通常Ph6.8~6.5で推移してたPhが5.8~5.5になっており守護神龍の呼吸や鰓にも異変があった事から、死因はほぼPhショックだと思います。
しかし、これまでPh6.8~6.5で推移してたPhが一日にして5.8~5.5まで下降した原因が解りません。
死んだ原因の原因が解らないのです!!
Phの急変の原因としては水換えによる急変、個体の大量追加、大量の残餌等だと思いますが、心あたりはありません。
水換えは常に6.5→6.8といった感じですし、餌も急変が始まった日は与えてません、個体の追加も勿論ありません。
しかし、金曜日にPhを急降下させる、なにかがあったのは確かです。
木曜夜にすぐさま水換えをしたのですが、ポンプも確認しました。
そして今日、改めてフィルターを見てみると.....
やはりシャワーパイプからの水の出方が違います。
これまでの2400フルドライフイルターのシャワーパイプの先端はジーサンの小便の様にチョロチョロ(イメージ)としか出てなかったんですよね~。
設置当初はきっちり出てたかな~?
フィルター内の排水水流の為にポンプ付近の水が一番良く出る様にシャワーパイプの穴を開け直してますので、それでパイプ先端の水の出が弱くても納得してたのかもしれません。
しかし、今は先端まできっちり水がでてます。
木曜日の水換え時にポンプに当った拍子にポンプが通常に機能するようになったのか?
確かに、今日のマット清掃時にマットを見るとかなりガーネットが付着してます。
水換え時にポンプに当った拍子にポンプインペラー部に詰まってた?ガーネットが取れポンプに吸い上げられマットに落ちたのかな?
そう考えるとポンプ流量が増え濾過も強くなりそれに伴いPhの降下といった感じですかね?
.....というか、もうそれしか考えられないんですよね。
ドライボールの汚れとしても、徐々にPhは降下していくハズですから、一日~二日で急降下の原因にはなりえないと思うのです。
しかし、まだ腑に落ちない所もあります。
我が家のフルドライフィルターは2ポンプ仕様で、シャワーパイプ一本に尽きポンプ一台。
これが二本のシャワーパイプ共に先端まできっちり水が勢い良くでてるんですよね~。
2台同時に改善されるって..........
とりあえず今日と明日は休みなので、Phの変動を見ながら必要ならばサンゴ砂投入も行いたいと思います。
終わり!
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
今朝はスモールスポットポルカの死から一夜明け、悲しみの水換えとなりました。
死んだのはショックではありますが、魚は様々なトラブルや突然死等で簡単に死ぬ物ですから、私は飼育個体がもし死んでも笑って済ませられる金額の個体しか買わない様にしてるんですが、今回はなかなか厳しい.....
まだ、ローンじゃなかったのが幸いです。
守護神龍はローン購入でしたからね~(今は完済済み)
死んだ個体について笑って済ませるという表現は不謹慎かもいしれませんが、死んでしまった者はしかたありません。
問題は今後の原因究明です。
原因を究明しておかないと、また同じ事を繰り返す可能性がありますからね。
ルーティンの水換えに合わせてマット清掃交換のメニュー。
水換え中もスモールスポットポルカの死因についてズッと考えてました。
通常Ph6.8~6.5で推移してたPhが5.8~5.5になっており守護神龍の呼吸や鰓にも異変があった事から、死因はほぼPhショックだと思います。
しかし、これまでPh6.8~6.5で推移してたPhが一日にして5.8~5.5まで下降した原因が解りません。
死んだ原因の原因が解らないのです!!
Phの急変の原因としては水換えによる急変、個体の大量追加、大量の残餌等だと思いますが、心あたりはありません。
水換えは常に6.5→6.8といった感じですし、餌も急変が始まった日は与えてません、個体の追加も勿論ありません。
しかし、金曜日にPhを急降下させる、なにかがあったのは確かです。
木曜夜にすぐさま水換えをしたのですが、ポンプも確認しました。
そして今日、改めてフィルターを見てみると.....
やはりシャワーパイプからの水の出方が違います。
これまでの2400フルドライフイルターのシャワーパイプの先端はジーサンの小便の様にチョロチョロ(イメージ)としか出てなかったんですよね~。
設置当初はきっちり出てたかな~?
フィルター内の排水水流の為にポンプ付近の水が一番良く出る様にシャワーパイプの穴を開け直してますので、それでパイプ先端の水の出が弱くても納得してたのかもしれません。
しかし、今は先端まできっちり水がでてます。
木曜日の水換え時にポンプに当った拍子にポンプが通常に機能するようになったのか?
確かに、今日のマット清掃時にマットを見るとかなりガーネットが付着してます。
水換え時にポンプに当った拍子にポンプインペラー部に詰まってた?ガーネットが取れポンプに吸い上げられマットに落ちたのかな?
そう考えるとポンプ流量が増え濾過も強くなりそれに伴いPhの降下といった感じですかね?
.....というか、もうそれしか考えられないんですよね。
ドライボールの汚れとしても、徐々にPhは降下していくハズですから、一日~二日で急降下の原因にはなりえないと思うのです。
しかし、まだ腑に落ちない所もあります。
我が家のフルドライフィルターは2ポンプ仕様で、シャワーパイプ一本に尽きポンプ一台。
これが二本のシャワーパイプ共に先端まできっちり水が勢い良くでてるんですよね~。
2台同時に改善されるって..........
とりあえず今日と明日は休みなので、Phの変動を見ながら必要ならばサンゴ砂投入も行いたいと思います。
終わり!
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
PR