×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
俺はジャックバウアー24日はTWENTYFOURの日~♪
そんな訳で、今朝のおはようメンテです。
今日も早起きしたので1200水槽と1800水槽の水換え、1200水槽の白砂利入れ替えと軽く苔取りといつもの1800ドライ層のマット清掃。
マットは餌やりを一回しか経てないので汚れもたいしたことはありませんでした♪
....で24(TWENTY FOUR)の日ということで我が家の残餌処理対策ユニット(Z.T.U.)の続報!!
ポリプが噛み砕いた人口餌の処理班として投入された姉金8匹が任務を遂行してくれてるのですが.......
昨日帰宅時に確認すると2匹の生存が確認できました。
残餌対策ユニットとしては壊滅的被害ですが餌として見れば、まづまず残ってるなという感じです。
.....と、安心してたらエンドリ君がパクリ!!
残り1匹なんで、この姉金をバウアー捜査官と名づけました。
白水槽の残餌処理対策ユニットは全員無事。
このデブ金、セネガルスを追い回すほどの無法者。
白水槽住人全員集合。
水景がややショボイので1800同様にメインとなる水草を入れたいと思います♪
今度の休みに百均で物色!物色!!
最近、やたらポリプ達が活動的♪
泳ぎまくってますが、Baganがちょうっかい出すことも無く、やや迷惑そうにしてるところが笑えます♪
垂直離着陸機ブイトールを思わせるシーンですが、本とにこのまま垂直に水面に上昇していったら不気味ですよね(笑)
ことらは野次馬を思わせるポリプたちです♪
まだ見てます(笑)
覗き穴からもエンドリ2匹。
待ち伏せ作戦遂行中の迷彩カラーバンドのブリビキ!!
餌を探すのに急降下のBagan君。
餌食いも良く絶好調の守護神龍BaganSamakblue。
黒こおろぎは昨日は死骸が確認されずイイ感じ♪
ハムスターのナッちゃんはお休み中♪
ひょlとするとショコラよりも賢い?
もうすぐGWです。
果たして新魚導入はあるのか?
それとも久々の子赤祭り開催に留まるのか?
楽しみな?濾過槽の大掃除も控えてます(ーー;)
日ごろのメンテは大好きなんですが、大掃除はやや億劫ですが、メンテ終了後の水槽をゆっくり見るのを楽しみに気合で乗り切りたいと思います。
大掃除はO型ですから一日ですべて済ませないと気が済まないんですが、当然大掃除終了後には指先が死んでます(笑)
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
そんな訳で、今朝のおはようメンテです。
今日も早起きしたので1200水槽と1800水槽の水換え、1200水槽の白砂利入れ替えと軽く苔取りといつもの1800ドライ層のマット清掃。
マットは餌やりを一回しか経てないので汚れもたいしたことはありませんでした♪
....で24(TWENTY FOUR)の日ということで我が家の残餌処理対策ユニット(Z.T.U.)の続報!!
ポリプが噛み砕いた人口餌の処理班として投入された姉金8匹が任務を遂行してくれてるのですが.......
昨日帰宅時に確認すると2匹の生存が確認できました。
残餌対策ユニットとしては壊滅的被害ですが餌として見れば、まづまず残ってるなという感じです。
.....と、安心してたらエンドリ君がパクリ!!
残り1匹なんで、この姉金をバウアー捜査官と名づけました。
白水槽の残餌処理対策ユニットは全員無事。
このデブ金、セネガルスを追い回すほどの無法者。
白水槽住人全員集合。
水景がややショボイので1800同様にメインとなる水草を入れたいと思います♪
今度の休みに百均で物色!物色!!
最近、やたらポリプ達が活動的♪
泳ぎまくってますが、Baganがちょうっかい出すことも無く、やや迷惑そうにしてるところが笑えます♪
垂直離着陸機ブイトールを思わせるシーンですが、本とにこのまま垂直に水面に上昇していったら不気味ですよね(笑)
ことらは野次馬を思わせるポリプたちです♪
まだ見てます(笑)
覗き穴からもエンドリ2匹。
待ち伏せ作戦遂行中の迷彩カラーバンドのブリビキ!!
餌を探すのに急降下のBagan君。
餌食いも良く絶好調の守護神龍BaganSamakblue。
黒こおろぎは昨日は死骸が確認されずイイ感じ♪
ハムスターのナッちゃんはお休み中♪
ひょlとするとショコラよりも賢い?
もうすぐGWです。
果たして新魚導入はあるのか?
それとも久々の子赤祭り開催に留まるのか?
楽しみな?濾過槽の大掃除も控えてます(ーー;)
日ごろのメンテは大好きなんですが、大掃除はやや億劫ですが、メンテ終了後の水槽をゆっくり見るのを楽しみに気合で乗り切りたいと思います。
大掃除はO型ですから一日ですべて済ませないと気が済まないんですが、当然大掃除終了後には指先が死んでます(笑)
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
PR
20日に3回更新したつもりが2回目におブログを非公開のままにしてました(笑)
今日更新しましたが、飼育日誌の目安のマット交換ネタの為にたいした内容ではありませんが、暇なら見てくださいm(__)m
昨日ネタの続きになりますが、帰宅すると嫁は娘と就寝仲でかなりへばってました(笑)
話を聞くとどうやら娘の野呂菌が移ったようです。
数日前に娘が食べた物を戻すと学校から連絡があり早退して病院に連れて行った時に戻したタオルを触った為に移ったようです。
薬を飲んで娘は元気に学校に行ってますが、嫁も昨日、余ってた娘の薬を飲んで今日は」いくらか復活しており、近くの病院に診てもらいに行ってます。
そいう訳で、愛犬ショコラの散歩は私の出番となりいつもより早起きしておはようメンテの前に散歩を済ませました。
散歩後、おはようメンテです、時計は7時10分を指してます♪
まだ時間は早いのでゆっくりメンテできそうです♪♪
おはよメンテのメニューは.....
1800水槽&1200白水槽の水換えと1800ドライ層のマット清掃♪
まだ交換したばかりなんで汚れも綺麗に落ち弾力も十分です!
そしてふとドライタワーを見ると......
マット層に水が浮いてます。(画像上)
見てしまいました、このまま詰まりが進行すれば水が溢れます。
見てしまった事には即対応!!
マットを全量交換♪
以前の交換は一部マットを新品にしただけだったので、やはりマットを全量交換が鉄則ですね♪(つい使えそうなら使いまわしてしまいますよね?(笑)
今日はSTART時間が早かった事もあり色々やりました....
後は1800上部フィルターのポリプ侵入防止ネットが破れてたの新品のネットと交換しました♪
メンテ後にワーム&こおろぎの餌つくり♪
ワームとこおろぎのケースにバラ撒きました。
こおろぎの餌やり時に、死骸を確認します。
飼育プラケースと衣装ケース(画像下)に分けたこおろぎ合わせて2匹死骸が確認されました。
後は脱皮後の抜け殻です。
さすが黒こおろぎ、今の所ロスは少ないですね。
ロスの2匹はいずれもスピルリナをちりばめた飼育ケースの個体でしたが(画像上)、スピルリナの匂いでこおろぎ特有の匂いも緩和されてます。
今後こおろぎが出す糞が増えても匂いが緩和されるようなら、これもイイ方法かな?
スピルリナはこおろぎの生存率とは関係なさそうですが、こおろぎが動く事でスピルリナがこおろぎに勝手に塗した状態になるのでダスティングが自動的に行えます♪
こおろぎは飼育密度が低い方が生存率も高まるそうなんで、室内の飼育ケースと屋外の衣装ケースに分けてキープしてます。
まだ屋外は早いかな?とも思いましたが死骸はありませんでした。
餌のバリエーションを増やす意味でもそろそろワームのさなぎ化&成虫化もやらないといけませんね♪
外に出たついでにザリガニのケースもメンテしました。
共食いが始まっておりザリガニ死骸も確認できひどいドロドロの水です(画像上)
水を新しく交換して、貴重なザリガニですから共食いを極力減らす為にネットも2枚程追加しました。
すべて終了時の時間を見ると10時でした(笑)
早起きのおかげで平日ですが満足できるメンテができました♪
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
今日更新しましたが、飼育日誌の目安のマット交換ネタの為にたいした内容ではありませんが、暇なら見てくださいm(__)m
昨日ネタの続きになりますが、帰宅すると嫁は娘と就寝仲でかなりへばってました(笑)
話を聞くとどうやら娘の野呂菌が移ったようです。
数日前に娘が食べた物を戻すと学校から連絡があり早退して病院に連れて行った時に戻したタオルを触った為に移ったようです。
薬を飲んで娘は元気に学校に行ってますが、嫁も昨日、余ってた娘の薬を飲んで今日は」いくらか復活しており、近くの病院に診てもらいに行ってます。
そいう訳で、愛犬ショコラの散歩は私の出番となりいつもより早起きしておはようメンテの前に散歩を済ませました。
散歩後、おはようメンテです、時計は7時10分を指してます♪
まだ時間は早いのでゆっくりメンテできそうです♪♪
おはよメンテのメニューは.....
1800水槽&1200白水槽の水換えと1800ドライ層のマット清掃♪
まだ交換したばかりなんで汚れも綺麗に落ち弾力も十分です!
そしてふとドライタワーを見ると......
マット層に水が浮いてます。(画像上)
見てしまいました、このまま詰まりが進行すれば水が溢れます。
見てしまった事には即対応!!
マットを全量交換♪
以前の交換は一部マットを新品にしただけだったので、やはりマットを全量交換が鉄則ですね♪(つい使えそうなら使いまわしてしまいますよね?(笑)
今日はSTART時間が早かった事もあり色々やりました....
後は1800上部フィルターのポリプ侵入防止ネットが破れてたの新品のネットと交換しました♪
メンテ後にワーム&こおろぎの餌つくり♪
ワームとこおろぎのケースにバラ撒きました。
こおろぎの餌やり時に、死骸を確認します。
飼育プラケースと衣装ケース(画像下)に分けたこおろぎ合わせて2匹死骸が確認されました。
後は脱皮後の抜け殻です。
さすが黒こおろぎ、今の所ロスは少ないですね。
ロスの2匹はいずれもスピルリナをちりばめた飼育ケースの個体でしたが(画像上)、スピルリナの匂いでこおろぎ特有の匂いも緩和されてます。
今後こおろぎが出す糞が増えても匂いが緩和されるようなら、これもイイ方法かな?
スピルリナはこおろぎの生存率とは関係なさそうですが、こおろぎが動く事でスピルリナがこおろぎに勝手に塗した状態になるのでダスティングが自動的に行えます♪
こおろぎは飼育密度が低い方が生存率も高まるそうなんで、室内の飼育ケースと屋外の衣装ケースに分けてキープしてます。
まだ屋外は早いかな?とも思いましたが死骸はありませんでした。
餌のバリエーションを増やす意味でもそろそろワームのさなぎ化&成虫化もやらないといけませんね♪
外に出たついでにザリガニのケースもメンテしました。
共食いが始まっておりザリガニ死骸も確認できひどいドロドロの水です(画像上)
水を新しく交換して、貴重なザリガニですから共食いを極力減らす為にネットも2枚程追加しました。
すべて終了時の時間を見ると10時でした(笑)
早起きのおかげで平日ですが満足できるメンテができました♪
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
今日は帰宅が遅くなり、帰宅時には水槽のライトは消灯後でしたが、再点灯して餌をやりました♪
ライトを点灯させるとイキナリの点灯でびっくりしたのか?
ブリエン2匹、コンギ?、ブリビキの4匹が群雄乱舞してました。
餌を投下させると群雄乱舞も落ち着き餌TIME♪
1800水槽の残餌処理対策ユニット(Z.T.U.)の姉金8匹投入しましたが、昨日即座に1匹Bagan君の餌食になり、今日確認すると残り4匹と壊滅的被害を受けてました(餌としては投入してないですからね)。
犯人は昨日、現行犯で犯行現場(捕食)を目撃したBagan君とおそらくブリビキ?と思われます。
1200白水槽に投入したZ.T.U.は2匹無事で先発隊ですでに居たデブ金の計3匹が任務についてます。
この1200水槽でしばらく訓練(成長)させてから1800水槽に投下する必要があるようです。
1800水槽の任務についたZ.T.U.ですが4匹を失いながら立派に任務は果たしてくれてました。
このあたりに残餌が溜ります。
久々のドラゴンロケット!!
エンドリ唯一の雄個体。
食欲旺盛なラプエン君。
それなりに大きくなってくれたら見応えのある個体になりそうです♪
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング