×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、K店で小赤100匹を購入して小赤村祭りを決行しました♪
何故?小赤祭りではなく小赤村祭りなのかと言うと、ブリビキの祭りは最終敵に300~500匹で小赤祭りを開催してたので100匹程度では祭りと呼ぶわけにはいきません(笑)
小赤購入の際、かなり状態がわるいとに事、女の店員に「少し多めに入れてよ」と言うと「それはできません」との返事。
同僚Tの話が本当なら状態がわるいと言われて、別の綺麗な女の店員に同じように「多めに入れて」と言ったら「わかりました」と入れてくれたそうです。
これだからデブスな女はダメですね~。
私の持論ですが、デブスな女は小さい頃から、デブだのブスだの言われて、自分を守る為に気が強くなってる女が多いです。
そして自分をいじめた男の言うことなんか聞くか!!と、ばかりに意固地になってる傾向があると思います(思い当たる節がありませんか?)
まぁ、状態がよくない時に余分に入れるのもサービスですし、余計に入れないのもわかります(数は数ですからね)
店員により対応が異なるのはどうか?と思いますが小赤は地域店では安い方なんで割り切って利用してます。
ちなみにこの店はポリプはダメでプレコが何故か?多いですね。
そんなこんなで、小赤100匹のうち80匹を1800水槽へ投入♪
残り20匹を1200白水槽へ投入♪
小赤投入前にBagan君のいはザリガニ4匹を与えて腹を膨らませておきます。
これで投入後間もないのに一気に数が減ることはありません。
ポリプ達は好きな場所で狩を行ってます。
早い個体は早々に捕食!!
ゴン!!と、言う音とともにガーネットが舞い上がれば小赤が捕食されてます。
白水槽にいれた小赤にイイのが居ました♪
V字の尾鰭に左右対称の極美バンド(笑)
飼育しようかと思いましたが、別に金魚好きでもないので前のデブ小赤のように生き延びてくれる事を願う事にしました。
小赤など魚餌を投入するち皆、鎌首を上げて色めきたつのが良いですね~。
マイペースに人口飼料を食べる個体もいますが、こいつは多分腹の膨らみ方を見ると小赤も食べてますね。
しかし、コイツは眼離れ過ぎやろ?
まさに魚眼ってやつですね♪
中学の時に眼が離れた女が居たんですがそうつのあだ名はシーラカン子でした(笑(関係ないですね)
久々にコリバの格好イイ画像が撮れました♪
Dioにも行きましたが、トゥルカナ産のセネガルスが気にはなってたんですが、イマイチ決め手に欠けるので(顔もそんなに良くない)、100円のマット3個買って帰りました♪
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
何故?小赤祭りではなく小赤村祭りなのかと言うと、ブリビキの祭りは最終敵に300~500匹で小赤祭りを開催してたので100匹程度では祭りと呼ぶわけにはいきません(笑)
小赤購入の際、かなり状態がわるいとに事、女の店員に「少し多めに入れてよ」と言うと「それはできません」との返事。
同僚Tの話が本当なら状態がわるいと言われて、別の綺麗な女の店員に同じように「多めに入れて」と言ったら「わかりました」と入れてくれたそうです。
これだからデブスな女はダメですね~。
私の持論ですが、デブスな女は小さい頃から、デブだのブスだの言われて、自分を守る為に気が強くなってる女が多いです。
そして自分をいじめた男の言うことなんか聞くか!!と、ばかりに意固地になってる傾向があると思います(思い当たる節がありませんか?)
まぁ、状態がよくない時に余分に入れるのもサービスですし、余計に入れないのもわかります(数は数ですからね)
店員により対応が異なるのはどうか?と思いますが小赤は地域店では安い方なんで割り切って利用してます。
ちなみにこの店はポリプはダメでプレコが何故か?多いですね。
そんなこんなで、小赤100匹のうち80匹を1800水槽へ投入♪
残り20匹を1200白水槽へ投入♪
小赤投入前にBagan君のいはザリガニ4匹を与えて腹を膨らませておきます。
これで投入後間もないのに一気に数が減ることはありません。
ポリプ達は好きな場所で狩を行ってます。
早い個体は早々に捕食!!
ゴン!!と、言う音とともにガーネットが舞い上がれば小赤が捕食されてます。
白水槽にいれた小赤にイイのが居ました♪
V字の尾鰭に左右対称の極美バンド(笑)
飼育しようかと思いましたが、別に金魚好きでもないので前のデブ小赤のように生き延びてくれる事を願う事にしました。
小赤など魚餌を投入するち皆、鎌首を上げて色めきたつのが良いですね~。
マイペースに人口飼料を食べる個体もいますが、こいつは多分腹の膨らみ方を見ると小赤も食べてますね。
しかし、コイツは眼離れ過ぎやろ?
まさに魚眼ってやつですね♪
中学の時に眼が離れた女が居たんですがそうつのあだ名はシーラカン子でした(笑(関係ないですね)
久々にコリバの格好イイ画像が撮れました♪
Dioにも行きましたが、トゥルカナ産のセネガルスが気にはなってたんですが、イマイチ決め手に欠けるので(顔もそんなに良くない)、100円のマット3個買って帰りました♪
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
PR
5月に入ったという訳で恒例の検索ワードランキングの発表です!!
今月はややランキングに変化がありました。
先月(3月度)のランキングは......
1位......ビキールビキール
2位......セネガルス(プラチナ)
3位......クレンブルー
4位......アンソルギー
5位......ビキールSpコリバ
......と、言ったランキングでした。
ではでは早速4月度の検索ワードランキングの発表です!!
第1位......アンソルギーです♪
先月の4位からイキナリ3ランクアップの堂々1位です♪
関連ワードではリアルと言ったワードと共に検索されてます。
もうこれは、最近の各店で販売されてるアンソルギーの価格を見ても、完全に手に入れられる価格帯に下りてきましたから当然の結果かもしれませんね。
第2位.......ビキールビキールです!!
やっぱりビキールビキールは強いですね♪
関連ワードは、ブリード、ワイルド、価格等のワードと共に検索されてます。
これは第二回繁殖成功以後はリリースがありませんので価格もまだ落ちてません。
最低売価は世界初繁殖成功ロットと変わらないですからね。
ブリードビキールも第二回繁殖個体はフルカラーだとか背鰭条数が多い個体が多いとか、逆に世界初繁殖成功ロットの方が価値があるとか、諸説色々あって面白いですね。
現在の水槽を大型化して今の1800&1200を1本化したら、900水槽からSTARTしてもう一度じっくり大型化にチャレンジしてみたいですね♪
第3位.......ビキールSpコリバ
画像向かって左がコリバです。
これもアンソルギー同様先月は5位でしたが今月は見事BEST3に入りました♪
この種はギニアラプラディ以上にバンドに差異が見られて、選び甲斐のある個体群だと思います。
第4位......過背金龍(藍低含む)
先月はクレンブルーのブランド名称でのランクインでしたが、今月はクレンブルーやバガンサマックブルーのブランド名称は姿を消して過背金龍でのランクインです。
関連ワードは、飼育、青さ、色揚げ等で藍低のワードも今回からは過背金龍として統一してカウントしました。
ちなみにクレンブルー、バガンサマックブルー、ワイルドブルーは非常に少数でした。
第5位..........エンドリケリーです。
先月はランキング外だったエンドリケリーも復活の兆しアリですね。
関連ワードはギニア、サンカラニ、白変、水換え等です。
エンドリケリーもサンカラニ川産やギニア産の入荷でやや異なった雰囲気の個体の入荷で注目度も高かったようです。
次点として.......
5位エンドリ画像で中央に写ってるラプエン、画像のラプラディ、セネガルスがありました。
関連ワードでは、セネガルス....プラチナ、ワイルド、巨大化
ラプラディ&ラプエン....特になし
後は今週のスポットライト!!(古い)
もうすぐTOP5の期待が高まるのがトゥジェルシーです!!
最近、各店に入荷しており注目度も高いようです。
これまで新種や希少種と言うだけで、あまり人気がありませんでしたが、人気も徐々に上昇中と言う感じですかね。
この種は本当に極美バンド個体を見つける事ができれば、飼育の満足感もさらに上がりますね。
比較検討は当ブログのトゥジェルシーの画像をご利用ください♪(笑)
後は少数ですが、白変デルヘッジ、トゥルカナ等、マニアは変異性の高い個体を求めてるのがわかります。
変わり種のワードはブラックリスト、金を借りる.....ヤバイですよ、ブラックリストに載った人に金を貸すような所は(笑)
さらに、ホワイトタイガー、販売、飼育....ホワイトタイガー飼うんですかね?まさか、イリュージョン用?(凄い!!)
来月はどんな種やワードがランクインするのか?お楽しみに........♪
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
今月はややランキングに変化がありました。
先月(3月度)のランキングは......
1位......ビキールビキール
2位......セネガルス(プラチナ)
3位......クレンブルー
4位......アンソルギー
5位......ビキールSpコリバ
......と、言ったランキングでした。
ではでは早速4月度の検索ワードランキングの発表です!!
第1位......アンソルギーです♪
先月の4位からイキナリ3ランクアップの堂々1位です♪
関連ワードではリアルと言ったワードと共に検索されてます。
もうこれは、最近の各店で販売されてるアンソルギーの価格を見ても、完全に手に入れられる価格帯に下りてきましたから当然の結果かもしれませんね。
第2位.......ビキールビキールです!!
やっぱりビキールビキールは強いですね♪
関連ワードは、ブリード、ワイルド、価格等のワードと共に検索されてます。
これは第二回繁殖成功以後はリリースがありませんので価格もまだ落ちてません。
最低売価は世界初繁殖成功ロットと変わらないですからね。
ブリードビキールも第二回繁殖個体はフルカラーだとか背鰭条数が多い個体が多いとか、逆に世界初繁殖成功ロットの方が価値があるとか、諸説色々あって面白いですね。
現在の水槽を大型化して今の1800&1200を1本化したら、900水槽からSTARTしてもう一度じっくり大型化にチャレンジしてみたいですね♪
第3位.......ビキールSpコリバ
画像向かって左がコリバです。
これもアンソルギー同様先月は5位でしたが今月は見事BEST3に入りました♪
この種はギニアラプラディ以上にバンドに差異が見られて、選び甲斐のある個体群だと思います。
第4位......過背金龍(藍低含む)
先月はクレンブルーのブランド名称でのランクインでしたが、今月はクレンブルーやバガンサマックブルーのブランド名称は姿を消して過背金龍でのランクインです。
関連ワードは、飼育、青さ、色揚げ等で藍低のワードも今回からは過背金龍として統一してカウントしました。
ちなみにクレンブルー、バガンサマックブルー、ワイルドブルーは非常に少数でした。
第5位..........エンドリケリーです。
先月はランキング外だったエンドリケリーも復活の兆しアリですね。
関連ワードはギニア、サンカラニ、白変、水換え等です。
エンドリケリーもサンカラニ川産やギニア産の入荷でやや異なった雰囲気の個体の入荷で注目度も高かったようです。
次点として.......
5位エンドリ画像で中央に写ってるラプエン、画像のラプラディ、セネガルスがありました。
関連ワードでは、セネガルス....プラチナ、ワイルド、巨大化
ラプラディ&ラプエン....特になし
後は今週のスポットライト!!(古い)
もうすぐTOP5の期待が高まるのがトゥジェルシーです!!
最近、各店に入荷しており注目度も高いようです。
これまで新種や希少種と言うだけで、あまり人気がありませんでしたが、人気も徐々に上昇中と言う感じですかね。
この種は本当に極美バンド個体を見つける事ができれば、飼育の満足感もさらに上がりますね。
比較検討は当ブログのトゥジェルシーの画像をご利用ください♪(笑)
後は少数ですが、白変デルヘッジ、トゥルカナ等、マニアは変異性の高い個体を求めてるのがわかります。
変わり種のワードはブラックリスト、金を借りる.....ヤバイですよ、ブラックリストに載った人に金を貸すような所は(笑)
さらに、ホワイトタイガー、販売、飼育....ホワイトタイガー飼うんですかね?まさか、イリュージョン用?(凄い!!)
来月はどんな種やワードがランクインするのか?お楽しみに........♪
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
昨日の夕方から嫁と娘が実家の帰ってるので、昨夜からノビノビタイムを満喫してます。
昨夜は、先日WOWOWでX JAPANの復活LIVEの模様を放送してたんで録画してたのを編集&大音量で楽しみました♪
未だにアルハイに装着した7枚のモニター(03CYGNUSより移設)でHIDEのPVを常に流す程のHIDEが大好きな私は、HIDEが実際にステージに立ってる様に画像を投影するとかTVでやってたんで、楽しみにみてたんですが、当日のステージの画像にHIDEのこれまでのPLAY画像を合成してるのですが画像で見てる限り本当にステージで演奏しているようでしたから(HIDEの後ろに撮影スタッフが映り込んだりしてましたから)、ちぃ~とばかり涙もでました
そんな夜を過ごしつつ、朝起きてショコラの散歩を済まして、おはようメンテ。
昨日、1800ドライ層のマット清掃したんで今日は1800水槽の水換えのみ♪
マットはまだ弾力もあり汚れも落ちましたので今回は交換せずにもう少し引っ張る事にしました。
そして大掃除後の最終調整を行いました。
昨日百均で洗濯ネットを購入してきたんで、大掃除の時にリング濾過材をいれたネットが破れて濾過槽に収容できずに天日干ししておいたリング濾過材をネットに入れ.....
1800上部にあらかじめスペースを空けておきました。
かなりエアレーションされた泡が確認できます。
1800上部の濾過材の汚れが少なかった理由もこんな所に、あるのかも知れません♪
1200上部も以前はエアレーションしてたんですが、ドライタワーで十分酸素も供給できるであろうと思い今は施してません。
空けたおいたスペースに濾過材を収容。
ピッタリイイ感じ♪
百均にいきましたが1200用のメインにするフェイク水草は買わずに当分は現状メインで行きます。
久々に登場、白変ラプラディ♪
大掃除後なんで気分も変えて、水草流木を組み合わせてトンネルと言うか?屋根というか?
空間を設けてみました。
これで奥に潜むポリプも確認しやすいし、また面白い写真も撮れると思います!!
夕方に嫁はん達を迎えにいくので、それまでつかの間のノビノビ&ゆったり水槽鑑賞タイムを楽しみたいと思います♪
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
昨夜は、先日WOWOWでX JAPANの復活LIVEの模様を放送してたんで録画してたのを編集&大音量で楽しみました♪
未だにアルハイに装着した7枚のモニター(03CYGNUSより移設)でHIDEのPVを常に流す程のHIDEが大好きな私は、HIDEが実際にステージに立ってる様に画像を投影するとかTVでやってたんで、楽しみにみてたんですが、当日のステージの画像にHIDEのこれまでのPLAY画像を合成してるのですが画像で見てる限り本当にステージで演奏しているようでしたから(HIDEの後ろに撮影スタッフが映り込んだりしてましたから)、ちぃ~とばかり涙もでました
そんな夜を過ごしつつ、朝起きてショコラの散歩を済まして、おはようメンテ。
昨日、1800ドライ層のマット清掃したんで今日は1800水槽の水換えのみ♪
マットはまだ弾力もあり汚れも落ちましたので今回は交換せずにもう少し引っ張る事にしました。
そして大掃除後の最終調整を行いました。
昨日百均で洗濯ネットを購入してきたんで、大掃除の時にリング濾過材をいれたネットが破れて濾過槽に収容できずに天日干ししておいたリング濾過材をネットに入れ.....
1800上部にあらかじめスペースを空けておきました。
かなりエアレーションされた泡が確認できます。
1800上部の濾過材の汚れが少なかった理由もこんな所に、あるのかも知れません♪
1200上部も以前はエアレーションしてたんですが、ドライタワーで十分酸素も供給できるであろうと思い今は施してません。
空けたおいたスペースに濾過材を収容。
ピッタリイイ感じ♪
百均にいきましたが1200用のメインにするフェイク水草は買わずに当分は現状メインで行きます。
久々に登場、白変ラプラディ♪
大掃除後なんで気分も変えて、水草流木を組み合わせてトンネルと言うか?屋根というか?
空間を設けてみました。
これで奥に潜むポリプも確認しやすいし、また面白い写真も撮れると思います!!
夕方に嫁はん達を迎えにいくので、それまでつかの間のノビノビ&ゆったり水槽鑑賞タイムを楽しみたいと思います♪
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング