×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はFM誌1月号と楽しい熱帯魚を購入して帰宅♪
ゆっくりと寝転がって読む前に餌タイム♪
本日のメニューはBagan君はワーム20匹(いつもより多めね♪)とポリプ達はワカサギです♪
かなりガッついてます♪
久々に登場、DORY-Kデルヘッジ!!
チャドビキ君も慌ただしく高速移動♪
やっぱりビキビキは扁平馬面に限るね♪(完全な個人的主観です!!)
偏平顔と言えば我が家のエンドリクン♪
偏平率(タイヤか?(笑)で、言えば向って左のSTDバンドエンドリの方が薄いですが右のブラックブロッチエンドリとは体高&胴回りが違います!!
カミハタブリードビキールビキールの得意技、ジンベイ鮫式捕食が久々に炸裂!!
捕食後、高速移動♪
地味に成長してますが、全長よりも体高の方が目立つのが残念です。
顔も分厚いでね~♪
再度、ジンベイ鮫式捕食♪
水面に浮いたワカサギを食べるのを確認できてるのはコイツだけです(消灯後はわかりません)
捕食後、マタマタ高速移動♪
トゥルカナ産ワイルドのペアでのブリードですが、この手の個体は偏平顔になりにくい様です。
やっぱり顔は分厚いですが、ワイルド個体についても同僚Tはこの手の個体が好みの様です。
それに関して又、ビキールビキールの採取地による違い?について書きたいと思っております♪
今夜はかなり食い付きが良かったので鳥ささ身肉を追加投入♪
Bagan君も拾い食いしてますが、満腹になると吐き出してます(笑)
珍しい旧アンソルギーも撮影できました♪
バンドは反対側の模様が好みというのはブログでも何度も書いてますが、反対側のバンドは何故か?さらに撮影困難なんですよね~(笑)
さらに珍しい(登場頻度は半年に一度?)、我が家のマスコットポリプのビュティコフェリ♪
これ撮影してて撮影後の画像をみたら何のポリプかがわかりません(笑)
多分、アンソルギーかな?
そして本題.....
普段、水槽を見るときは水槽正面から観察する事が多いですよね♪
サイズで言うと1800(幅)×600(奥行き)×450(高さ)です。
以前、水槽側面のプラ段を外したと書きましたが、そちらの側から撮影してみました♪
水槽側面から見ると水槽サイズは600(幅)×1800(奥行き)×450(高さ)になります(笑)
奥行きが1800mmもあるとアロワナがこちらに向かって泳いでくる様子や逆にこちらから向こうに泳ぎ去る姿が観察できます♪
ポリプ達も普段見る向きとは微妙に違ったりして楽しいですね♪
でも水槽角から見るのは変な風に見えるのであまり楽しくはありません(笑)
今回は本題よりも餌タイムの話題のが長かったですね(笑)
今回のテーマも長い間寝かせておいたネタなんで、寝かせ過ぎて腐って発酵してくる前に蔵出ししました(笑)
次回はビキールの採取地による微妙な違いが更新できたらイイな~(できるか?出来ないか?は画像次第です!!)笑)
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
PR
今朝も朝7時起床で娘のい登校を見送ってのおはようメンテ♪
今回も撮り溜めた画像の消化の為の画像蔵出し更新です♪
少し前からポリプ達がやたらと泳ぎまくってるんですが、本当こうして見る種種様々なポリプ達が泳いでます♪
ブラックブロッチエンドリケリー♪
コイツは季節に関係なく結構、水槽内を遊泳してます♪
普段あまり動かないアンソルギークンもこの群泳ブームに乗って遊泳してます♪
小赤が写ってるんで何時の画像だよ!!って話ですが.........
気にしないで下さい(笑)
チャドビキクンもよく遊泳して水槽に下顎をぶつけて下顎を腫らかしてます(笑)
普段は水槽の底に着底してるポリプクン達が泳いでくれると、普段見ることのできない腹柄等が見えて楽しいですね♪
こうした群泳を見てると本当、コンセプトの無い節操の無い水槽だと思いますね(笑)
種も下顎、上顎、ワイルド&ブリード、おまけにハイブリ個体と種種様々織り交ぜて登場!!......って感じです。
次回はこの節操の無い水槽の、まとめみたいな感じで我が家の個体を改めて把握してみたいと思います♪
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
今回も撮り溜めた画像の消化の為の画像蔵出し更新です♪
少し前からポリプ達がやたらと泳ぎまくってるんですが、本当こうして見る種種様々なポリプ達が泳いでます♪
ブラックブロッチエンドリケリー♪
コイツは季節に関係なく結構、水槽内を遊泳してます♪
普段あまり動かないアンソルギークンもこの群泳ブームに乗って遊泳してます♪
小赤が写ってるんで何時の画像だよ!!って話ですが.........
気にしないで下さい(笑)
チャドビキクンもよく遊泳して水槽に下顎をぶつけて下顎を腫らかしてます(笑)
普段は水槽の底に着底してるポリプクン達が泳いでくれると、普段見ることのできない腹柄等が見えて楽しいですね♪
こうした群泳を見てると本当、コンセプトの無い節操の無い水槽だと思いますね(笑)
種も下顎、上顎、ワイルド&ブリード、おまけにハイブリ個体と種種様々織り交ぜて登場!!......って感じです。
次回はこの節操の無い水槽の、まとめみたいな感じで我が家の個体を改めて把握してみたいと思います♪
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
先日、購入したディズニーアニメのCARSのミニカーを買って以来、カーズのアニメを見たいのと、このミニカーシリーズを集めたくてしょうがありません(笑)
我が家のミニカーコレクションの一部です(笑)
全てパッケージから出しての実戦使用(娘の遊び♪)です!!
.....で、カーズにLOWRIDERが出るのはマックのハッピーセットのおもちゃのカーズシリーズで知ったんですが(勿論全種コンプリート!!),
カーズのハッピーセットのおもちゃは車種毎に異なるギミックがありの紫の59はそのファイアーフレームスのペイントからRODDERだと思いゼンマイを巻いたら走るのかと思いきや上下動を繰り返し...アンタローライダーだったの?
よく見るとペイントはさておき、ワイヤーホイールを履いてるしファントムグリルになってたりで、確かにLOWRIDER♪
そのペイントとRODDERテイストのピンストに完全に騙されました(笑)
この2台の59、映画ではラモーンという名で同じ車見たいです。
確かにミニカーでも別のペイントで数台のラモーン59がありました。
これも全種コンプリートしたい!!
そして数種のペイントを纏うラモーンがどの様にアニメに登場するのか是非見てみたいです。
近日中にDVDをGET!!しなきゃです....
娘のミニカー遊びの渋滞ごっこ♪
私のメイン使用カーはコイツです♪
Lincoin Continental年式は不明、観音ドアの奴かな?
これはDUBCITYではなくHot Wheelsです♪
保阪尚希さんが沢山集めてる様ですね(しっかりパッケージ保管でした♪)
やっと本題です(笑)
先月の27日にやっとローンが完済しました♪
これで私も晴れて完済人♪
10月分も塗りつぶすのを忘れてましたが毎月、これを塗りつぶすのが密かな楽しみでした♪
終わったのは我が家の藍底守護神龍のBaganSamakBlueです♪
ローン期間は一年半♪
長いようで短かったですね~。
私は基本的にローンが好きでは無いのでいつもニコニコ現金払いがモットーなんですが、クレンブルーの最初期ロットも確かローンで購入しました。
初めのローン期間は一年で今年の春頃に終了してますから、多分クレンブルーの初導入個体ですね♪(どうでもイイ話ですよね(笑)
しかし、ローンは終わってもこれから増築で家のローンが始まってしまいます(泣き)
住宅ローンの期間は15年で、前倒しで支払い10年で完済する予定です(あくまで予定ね♪)
なんか無駄な画像が多いですが(笑)、今回年末蔵出しという事でイッパイだしちゃいます♪
ブログテーマに合わせた画像を撮影するんですが、これは又別のテーマでも使えるかな?って画像は保存して残しておくのですが....
これが結構、使うときもありますが、使わない事の方が多くそのままお蔵入り、消去ってパターンも多々あります。
他にもイザ保存した画像を使おうとするとBaganなんか背中の発色が進んでて現在の状態と比べると、一昔前?的な違和感があったりで使えなかったりします。
遅くと一月以内で使用するのがBestですね♪
何のまとめも無く終了♪(笑)
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
我が家のミニカーコレクションの一部です(笑)
全てパッケージから出しての実戦使用(娘の遊び♪)です!!
.....で、カーズにLOWRIDERが出るのはマックのハッピーセットのおもちゃのカーズシリーズで知ったんですが(勿論全種コンプリート!!),
カーズのハッピーセットのおもちゃは車種毎に異なるギミックがありの紫の59はそのファイアーフレームスのペイントからRODDERだと思いゼンマイを巻いたら走るのかと思いきや上下動を繰り返し...アンタローライダーだったの?
よく見るとペイントはさておき、ワイヤーホイールを履いてるしファントムグリルになってたりで、確かにLOWRIDER♪
そのペイントとRODDERテイストのピンストに完全に騙されました(笑)
この2台の59、映画ではラモーンという名で同じ車見たいです。
確かにミニカーでも別のペイントで数台のラモーン59がありました。
これも全種コンプリートしたい!!
そして数種のペイントを纏うラモーンがどの様にアニメに登場するのか是非見てみたいです。
近日中にDVDをGET!!しなきゃです....
娘のミニカー遊びの渋滞ごっこ♪
私のメイン使用カーはコイツです♪
Lincoin Continental年式は不明、観音ドアの奴かな?
これはDUBCITYではなくHot Wheelsです♪
保阪尚希さんが沢山集めてる様ですね(しっかりパッケージ保管でした♪)
やっと本題です(笑)
先月の27日にやっとローンが完済しました♪
これで私も晴れて完済人♪
10月分も塗りつぶすのを忘れてましたが毎月、これを塗りつぶすのが密かな楽しみでした♪
終わったのは我が家の藍底守護神龍のBaganSamakBlueです♪
ローン期間は一年半♪
長いようで短かったですね~。
私は基本的にローンが好きでは無いのでいつもニコニコ現金払いがモットーなんですが、クレンブルーの最初期ロットも確かローンで購入しました。
初めのローン期間は一年で今年の春頃に終了してますから、多分クレンブルーの初導入個体ですね♪(どうでもイイ話ですよね(笑)
しかし、ローンは終わってもこれから増築で家のローンが始まってしまいます(泣き)
住宅ローンの期間は15年で、前倒しで支払い10年で完済する予定です(あくまで予定ね♪)
なんか無駄な画像が多いですが(笑)、今回年末蔵出しという事でイッパイだしちゃいます♪
ブログテーマに合わせた画像を撮影するんですが、これは又別のテーマでも使えるかな?って画像は保存して残しておくのですが....
これが結構、使うときもありますが、使わない事の方が多くそのままお蔵入り、消去ってパターンも多々あります。
他にもイザ保存した画像を使おうとするとBaganなんか背中の発色が進んでて現在の状態と比べると、一昔前?的な違和感があったりで使えなかったりします。
遅くと一月以内で使用するのがBestですね♪
何のまとめも無く終了♪(笑)
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング