×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も仕事は休みですが6時半起床のおはようメンテ♪
いつもの水換え時に2400水槽の背面の茶ゴケが気になったので清掃♪
水槽前面の水滴が目立ちますが、基本ふき取りしません!!
アクリル水槽は車の塗装と同じで掃除しない事が一番傷が付きません。
おまり多く水滴が垂れれば取り除きますが、それでもポンポンとタオルを当てる程度で絶対にタオルを動かしてのふき取りはしません!!
それでもいつのまにか傷は付くんですけどねww
今日は日曜日なんでマット清掃&交換の日♪
マットの在庫が無くなったのでマタマタカット!!
これくらい在庫があると安心します♪
GEXのワイドマットも完全に型崩れしないマットに戻りましたね♪
マーフィードのオフィシャルブログ書いてる方も検索してコメント頂いてますので、メーカーの方もネット検索してマーケティングしてると思います。
事実、私の現在の職はそういう会社の営業ですからね♪
ですから、商品を使った感想はドンドンブログで書いていくべきですね♪
自分が使った上での感想なら伏せ字にする必要もありませんしね。
大型魚を飼育している方でGEXのワイドマットは使用している方も多いと思いますが、また型崩れするタイプになりましたら今度はみんなでメーカーに文句言いましょう(笑)
当然、型崩れする柔らかいマットの方がイイって方も居るとは思いますが.....
先週は我が家に餌が続々と届きました♪
まづは小赤200匹!
まだ新仔は出てませんが、少し前よりも価格も結構下がりましたし2年物の小赤の方が新仔よりも丈夫という事で購入しました。
今の小赤が無くならない事には新仔は出ないそうなんで何時になるか解りません(笑)
下手すると秋頃になるかもです.....確か去年も遅かったもんな~。
えさや大黒堂さんからワームも届いてます。
秘伝の床材とセットで発送して頂きまいsた。
秘伝の床も全量投入してのストックです♪
コオロギも500匹到着!!
何かキモイですね(笑)
冷凍のワカサギと豆アジも購入♪
一時期冷凍のワカサギが品切れ状態でしたが、また入荷してたんで購入しましたが。予想通り抱卵個体が多くパサパサですね。
若鮎(ワカサギなのに?)ような張りのある身体ではありません。
ワカサギが無かった時の代用の豆アジも曳き続き購入♪
食い付きもイイし、何よりワカサギよりも脂分が少ないので混ぜて使ってます。
このワカサギ&豆アジ混合作戦で与えるようになってからは餌やリ後に水面に浮く油膜の量も減りましたね♪
普段不動化しているポリプ達も餌投入時だけは活発にい動き食べてます。
腹巻きタイガーバンドのSTDエンドリケリー♪
キャットを投下した時のエイ達の狂乱振りは凄まじいですよ♪
この画像のギャラクシーなんてどうなってるかわかんないですもんね(笑)
またギャラクシー飛んでますね(笑)
我が家は夏ですが、みんな食欲旺盛です。
最近、守護神龍はポリプ相手に盛ってますので、多分♂ですが、この新入りクンが♀だとイイな♪
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
いつもの水換え時に2400水槽の背面の茶ゴケが気になったので清掃♪
水槽前面の水滴が目立ちますが、基本ふき取りしません!!
アクリル水槽は車の塗装と同じで掃除しない事が一番傷が付きません。
おまり多く水滴が垂れれば取り除きますが、それでもポンポンとタオルを当てる程度で絶対にタオルを動かしてのふき取りはしません!!
それでもいつのまにか傷は付くんですけどねww
今日は日曜日なんでマット清掃&交換の日♪
マットの在庫が無くなったのでマタマタカット!!
これくらい在庫があると安心します♪
GEXのワイドマットも完全に型崩れしないマットに戻りましたね♪
マーフィードのオフィシャルブログ書いてる方も検索してコメント頂いてますので、メーカーの方もネット検索してマーケティングしてると思います。
事実、私の現在の職はそういう会社の営業ですからね♪
ですから、商品を使った感想はドンドンブログで書いていくべきですね♪
自分が使った上での感想なら伏せ字にする必要もありませんしね。
大型魚を飼育している方でGEXのワイドマットは使用している方も多いと思いますが、また型崩れするタイプになりましたら今度はみんなでメーカーに文句言いましょう(笑)
当然、型崩れする柔らかいマットの方がイイって方も居るとは思いますが.....
先週は我が家に餌が続々と届きました♪
まづは小赤200匹!
まだ新仔は出てませんが、少し前よりも価格も結構下がりましたし2年物の小赤の方が新仔よりも丈夫という事で購入しました。
今の小赤が無くならない事には新仔は出ないそうなんで何時になるか解りません(笑)
下手すると秋頃になるかもです.....確か去年も遅かったもんな~。
えさや大黒堂さんからワームも届いてます。
秘伝の床材とセットで発送して頂きまいsた。
秘伝の床も全量投入してのストックです♪
コオロギも500匹到着!!
何かキモイですね(笑)
冷凍のワカサギと豆アジも購入♪
一時期冷凍のワカサギが品切れ状態でしたが、また入荷してたんで購入しましたが。予想通り抱卵個体が多くパサパサですね。
若鮎(ワカサギなのに?)ような張りのある身体ではありません。
ワカサギが無かった時の代用の豆アジも曳き続き購入♪
食い付きもイイし、何よりワカサギよりも脂分が少ないので混ぜて使ってます。
このワカサギ&豆アジ混合作戦で与えるようになってからは餌やリ後に水面に浮く油膜の量も減りましたね♪
普段不動化しているポリプ達も餌投入時だけは活発にい動き食べてます。
腹巻きタイガーバンドのSTDエンドリケリー♪
キャットを投下した時のエイ達の狂乱振りは凄まじいですよ♪
この画像のギャラクシーなんてどうなってるかわかんないですもんね(笑)
またギャラクシー飛んでますね(笑)
我が家は夏ですが、みんな食欲旺盛です。
最近、守護神龍はポリプ相手に盛ってますので、多分♂ですが、この新入りクンが♀だとイイな♪
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
PR
今日は、水換えとドライタワーのマット交換のみの軽めのメニューのおはようメンテをこなしました♪
最近、ようやく夢から覚めて金銭感覚が戻って来たようです(笑)
増築施工時は、我が家からローンとは別に数百人の諭吉さまが旅立って行きましたww
この時は家電を新品で揃える事もありこの際ついでだ!!と、ばかりに生体も購入していきました。
こういう時じゃないとなかなか高額な生体なんて買えませんからね♪
この時期に念願の白変エンドリケリーもゲット!!!
死んではしまいましたが、ビッグアンソルギーも購入。
ある種の達成感みたいな物も芽生えました。
去年はビキールビキールも買い集めました。
隻眼の悪魔 デビルビキールSpコリバ等個性豊かなメンバーも集いかなり満足行くタンクとなりました。
そこでさらに充実さえるべくポリプテルスの選別も行いました。
Aセレクションだけを残してBセレクションはアク友T宅へとお引越し♪
それでも23匹の40~50㌢サイズのポリプが居ます。
上顎系ポリプはトゥジェルシーのみで後は全て下顎系ポリプテルスの布陣♪
画像はモンスター化の予感漂うラプエンです。
そんな訳で最近は生体の購入意欲がまったく湧かない状態であります。
しかし、飼育熱はまったく衰えておらず今居る個体をじっくり育てようという意欲は前よりも増しております。
ご存じの通り最近はガンプラやガンダムフィギア集めに凝っておりまして(笑)、またフリーダムガンダムとハイネ ヴェステンフルスのグフ&シャア専用ゲルググを性懲りもなく買ってまいりました♪
私は子供の頃からおもちゃを買って貰う時にすでに次に買うおもちゃまでチェックを入れるという子供でして、そんなこの〇型という性格は娘にもきっちり遺伝しておりまして、誕生日やクリスマス等次のイベントにはこれ買う!と言ってますからね~、血は争えませんねww
生体の購買欲はほんとに綺麗に消え失せましたね~。
先日の浜松遠征でも60㌢のアンソルギーがセール価格で買えたんですが、以前の私なら即飛びついた筈なのにジャンプ出来ませんでした(笑)
生体の購入意欲が失せたのはガンダムのせいだろ?って思われるかもしれませんが、実はそうでは無く水槽が欲しくて仕方がないのです♪
1......といっても2400導入したばかりなので欲しいのは1800の方です。
ここを何とかしたくて水槽貯金中といった所ですが、ガンダム関係でお金は結構消えて行ってるんですけどね.........(笑)
昔GT Romanという漫画がありまして、その中で男は金をつぎ込む対象を見つけたがる...とい言葉がありまして、確かにその通りで、私もいい年した男なんですが、まだまだ坊やですww
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
最近、ようやく夢から覚めて金銭感覚が戻って来たようです(笑)
増築施工時は、我が家からローンとは別に数百人の諭吉さまが旅立って行きましたww
この時は家電を新品で揃える事もありこの際ついでだ!!と、ばかりに生体も購入していきました。
こういう時じゃないとなかなか高額な生体なんて買えませんからね♪
この時期に念願の白変エンドリケリーもゲット!!!
死んではしまいましたが、ビッグアンソルギーも購入。
ある種の達成感みたいな物も芽生えました。
去年はビキールビキールも買い集めました。
隻眼の悪魔 デビルビキールSpコリバ等個性豊かなメンバーも集いかなり満足行くタンクとなりました。
そこでさらに充実さえるべくポリプテルスの選別も行いました。
Aセレクションだけを残してBセレクションはアク友T宅へとお引越し♪
それでも23匹の40~50㌢サイズのポリプが居ます。
上顎系ポリプはトゥジェルシーのみで後は全て下顎系ポリプテルスの布陣♪
画像はモンスター化の予感漂うラプエンです。
そんな訳で最近は生体の購入意欲がまったく湧かない状態であります。
しかし、飼育熱はまったく衰えておらず今居る個体をじっくり育てようという意欲は前よりも増しております。
ご存じの通り最近はガンプラやガンダムフィギア集めに凝っておりまして(笑)、またフリーダムガンダムとハイネ ヴェステンフルスのグフ&シャア専用ゲルググを性懲りもなく買ってまいりました♪
私は子供の頃からおもちゃを買って貰う時にすでに次に買うおもちゃまでチェックを入れるという子供でして、そんなこの〇型という性格は娘にもきっちり遺伝しておりまして、誕生日やクリスマス等次のイベントにはこれ買う!と言ってますからね~、血は争えませんねww
生体の購買欲はほんとに綺麗に消え失せましたね~。
先日の浜松遠征でも60㌢のアンソルギーがセール価格で買えたんですが、以前の私なら即飛びついた筈なのにジャンプ出来ませんでした(笑)
生体の購入意欲が失せたのはガンダムのせいだろ?って思われるかもしれませんが、実はそうでは無く水槽が欲しくて仕方がないのです♪
1......といっても2400導入したばかりなので欲しいのは1800の方です。
ここを何とかしたくて水槽貯金中といった所ですが、ガンダム関係でお金は結構消えて行ってるんですけどね.........(笑)
昔GT Romanという漫画がありまして、その中で男は金をつぎ込む対象を見つけたがる...とい言葉がありまして、確かにその通りで、私もいい年した男なんですが、まだまだ坊やですww
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
今朝も朝6時半起床のおはようメンテ♪
いつもの2400、1800&600のフル水槽水換えに週の中日という事でマット清掃&交換♪
ドライタワーは他のドライフィルターに比べてマット面積が狭いので、汚れが格段に違います♪
ドライタワーのマット層の最下層には使い込まれて薄くなったマットを敷き上層には新しい分厚いマットを敷いてるのですが、汚れは最下層のマットが一番汚れてますね。
最下層のマットは薄くはなってますが、型崩れしないタイプのマットですから圧縮された感じになっており、マットの密度が高くなってるので、上層の新しいマットをすり抜けた汚れがキャッチされてる感じですね♪
水換え&マット清掃等メンテは大好きなんですが、日頃のメンテを楽にする為に色々工夫しております。
何事も長く続けるのは楽な方が良く、一番良いのはメンテフリーなんですが、なかなかそうも行かないですよね。
そんな考えから増築棟やキッチンのリフォームもメンテフリーに重きを置いて考えました♪
増築棟各部屋のエアコンはPanasonic製のエアロボ搭載機♪
10年間フィルター掃除不要の優れ物!!
エアコンのフィルターって結構頻繁に掃除しないとイケないので、これは楽ですよ♪
リフォームした台所のシステムキッチンのレンジフードもメンテフリー♪
色々なキッチンメーカーのショールームを回りましたが、どのメーカーも一長一短があり決めてに欠けたのも事実です。
そこで大きな決め手になったのが、レンジフードのメンテフリー♪
どのメーカーもメンテが楽なように工夫してありますが、結局大掃除ににはファンを外さないといけなかったりと、面倒臭そうです。
何故面倒かって?
それはレンジフードの掃除は私の仕事になる可能性が大だったからです(笑)
最初は普段のメンテもやるとは思いますが、徐々に年数が経つにつれて掃除もしなくなる可能性もあります(面倒になってきますからね)。
その点この洗えるレンジフードはランプが点灯したら温水を入れてスイッチオン!でメンテ終了♪
ファンを外して拭き拭きなんて面倒な事はことらも10年間不要です♪
このメンテフリーレンジフードの設定があるのはクリナップだけだったんで、このメーカーに決めました♪
そして水槽のフィルターも長期間メンテフリーなドライフィルターを採用♪
まづは低いウォッチングポジションを実現する為に、フィルターは上部フィルターで決まり。
上部フィルターの中でも重量が軽く済み、濾過能力も高く、長期間メンテフリーのドライフィルターを価格以外で選ばない理由はありません。
ドライフィルターはヘドロの蓄積は皆無ですので、基本メンテフリーですが、どうしても濾過槽内やドライボールに脂分みたいな物は付着しますので年に一回程度これらを除去する程度ですかね?
早い物で今年もすでに8月に突入しており、来週には待望の盆休みもやって来ます♪
これまで、GW、盆休み、年末年始休暇等の長期休暇の約束事として、濾過槽の大掃除がありましたが、今年は1800&2400はメンテフリーなんで実施せずに白変エンドリケリーが収容されてる600水槽のみ大掃除となります。
これは楽チンですね♪
これは台所の換気扇にも言えますが、最初は張り切って掃除もしますが徐々に掃除も億劫になり手抜きをするようになりがちです。
もう年末の大掃除の時でやればいいわ~みたいなww
メンテを楽にする事とメンテを手抜きする事は全然違いますからね♪
久々登場のビキールSpコリバ。
頭緑でバンドはアンソル風ブロッチパターンの黒バンドという不思議な個体です。
こちらは本家アンソルギー。
30㌢は越えてますが、顔はまだどことなくあどけなさが残る個体です♪
ガンダムフィギアもディスプレイしました♪
フリーダムガンダムとサザビーで、これらMSが登場した時代背景等まるきり無視した自分の好きなMSを集めてのディスプレイです。
写真撮影してて気がついたんですが、フリーダムガンダムのポージングが違います。
槍を持つ腕の位置や楯の位置が微妙に違うんです!!
嫁に聞くと部屋に風を通すのに出窓の窓を開けた時に背中の羽根も取れたと.........
シャアザクもこけてるし..........
羽根は直したのに、なんで解るの?
「そんなもんこっちはベストなポージングを決めるのに何回もやりなおしとるんやで、ポージングが微妙に違うだけで解るんじゃい!」よ、腹の中で思ってやりました。
私PS3のガンダム無双2でのシャアサザビーとの戦いに苦戦しておりまして、戦いの最中にもシャアに「遅いゾ!!」と散々言われてまして、先日嫁に仕事に持っていく弁当のおかずをリクエストした所「遅い!!」と言われまして....貴様はシャアか!!と、これまた心の中で叫んでやりました(笑)
最近、またまた雨ト--クのガンダム芸人を見たんですが、ツッチーのコレクションを見るとフリーダムガンダムとストライクフリーダムガンダムは違う様ですね♪
アクアネタがガンダムネタの前振りみたいな感じの更新ですた....チャンチャン♪
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
いつもの2400、1800&600のフル水槽水換えに週の中日という事でマット清掃&交換♪
ドライタワーは他のドライフィルターに比べてマット面積が狭いので、汚れが格段に違います♪
ドライタワーのマット層の最下層には使い込まれて薄くなったマットを敷き上層には新しい分厚いマットを敷いてるのですが、汚れは最下層のマットが一番汚れてますね。
最下層のマットは薄くはなってますが、型崩れしないタイプのマットですから圧縮された感じになっており、マットの密度が高くなってるので、上層の新しいマットをすり抜けた汚れがキャッチされてる感じですね♪
水換え&マット清掃等メンテは大好きなんですが、日頃のメンテを楽にする為に色々工夫しております。
何事も長く続けるのは楽な方が良く、一番良いのはメンテフリーなんですが、なかなかそうも行かないですよね。
そんな考えから増築棟やキッチンのリフォームもメンテフリーに重きを置いて考えました♪
増築棟各部屋のエアコンはPanasonic製のエアロボ搭載機♪
10年間フィルター掃除不要の優れ物!!
エアコンのフィルターって結構頻繁に掃除しないとイケないので、これは楽ですよ♪
リフォームした台所のシステムキッチンのレンジフードもメンテフリー♪
色々なキッチンメーカーのショールームを回りましたが、どのメーカーも一長一短があり決めてに欠けたのも事実です。
そこで大きな決め手になったのが、レンジフードのメンテフリー♪
どのメーカーもメンテが楽なように工夫してありますが、結局大掃除ににはファンを外さないといけなかったりと、面倒臭そうです。
何故面倒かって?
それはレンジフードの掃除は私の仕事になる可能性が大だったからです(笑)
最初は普段のメンテもやるとは思いますが、徐々に年数が経つにつれて掃除もしなくなる可能性もあります(面倒になってきますからね)。
その点この洗えるレンジフードはランプが点灯したら温水を入れてスイッチオン!でメンテ終了♪
ファンを外して拭き拭きなんて面倒な事はことらも10年間不要です♪
このメンテフリーレンジフードの設定があるのはクリナップだけだったんで、このメーカーに決めました♪
そして水槽のフィルターも長期間メンテフリーなドライフィルターを採用♪
まづは低いウォッチングポジションを実現する為に、フィルターは上部フィルターで決まり。
上部フィルターの中でも重量が軽く済み、濾過能力も高く、長期間メンテフリーのドライフィルターを価格以外で選ばない理由はありません。
ドライフィルターはヘドロの蓄積は皆無ですので、基本メンテフリーですが、どうしても濾過槽内やドライボールに脂分みたいな物は付着しますので年に一回程度これらを除去する程度ですかね?
早い物で今年もすでに8月に突入しており、来週には待望の盆休みもやって来ます♪
これまで、GW、盆休み、年末年始休暇等の長期休暇の約束事として、濾過槽の大掃除がありましたが、今年は1800&2400はメンテフリーなんで実施せずに白変エンドリケリーが収容されてる600水槽のみ大掃除となります。
これは楽チンですね♪
これは台所の換気扇にも言えますが、最初は張り切って掃除もしますが徐々に掃除も億劫になり手抜きをするようになりがちです。
もう年末の大掃除の時でやればいいわ~みたいなww
メンテを楽にする事とメンテを手抜きする事は全然違いますからね♪
久々登場のビキールSpコリバ。
頭緑でバンドはアンソル風ブロッチパターンの黒バンドという不思議な個体です。
こちらは本家アンソルギー。
30㌢は越えてますが、顔はまだどことなくあどけなさが残る個体です♪
ガンダムフィギアもディスプレイしました♪
フリーダムガンダムとサザビーで、これらMSが登場した時代背景等まるきり無視した自分の好きなMSを集めてのディスプレイです。
写真撮影してて気がついたんですが、フリーダムガンダムのポージングが違います。
槍を持つ腕の位置や楯の位置が微妙に違うんです!!
嫁に聞くと部屋に風を通すのに出窓の窓を開けた時に背中の羽根も取れたと.........
シャアザクもこけてるし..........
羽根は直したのに、なんで解るの?
「そんなもんこっちはベストなポージングを決めるのに何回もやりなおしとるんやで、ポージングが微妙に違うだけで解るんじゃい!」よ、腹の中で思ってやりました。
私PS3のガンダム無双2でのシャアサザビーとの戦いに苦戦しておりまして、戦いの最中にもシャアに「遅いゾ!!」と散々言われてまして、先日嫁に仕事に持っていく弁当のおかずをリクエストした所「遅い!!」と言われまして....貴様はシャアか!!と、これまた心の中で叫んでやりました(笑)
最近、またまた雨ト--クのガンダム芸人を見たんですが、ツッチーのコレクションを見るとフリーダムガンダムとストライクフリーダムガンダムは違う様ですね♪
アクアネタがガンダムネタの前振りみたいな感じの更新ですた....チャンチャン♪
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング