忍者ブログ
[216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222]  [223]  [224]  [225]  [226
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝は朝7時起床のおはようメンテ♪



ルーティンの水換えにマット清掃&交換のフルメニュー♪





そんなフルメニューをこなす私ですが、水槽部屋では未だタンクトップで作業しております♪



10畳ほどの部屋に28℃程をキープした大型水槽2本が有るわけですから、今のところは暖房無しでも常時24~25℃をキープしております♪





今後の気温の低下と共に部屋温度も低下すると思いますので、その時は暖房を入れタンクトップで作業したいと思います。



現在もマット清掃の為に、迂闊に水槽部屋からタンクトップで出ると寒いんですけどね(笑)





そんな室温ですので、見てる限りはまだサーモのヒーターランプは点灯してる所をみてないですね♪



部屋の暖房も水槽部屋に限っては要りませんので、懐にも優しいです。

夏場も最高31℃までしか上がらなかったので、以前の廊下設置時よりも維持費も安く済みそうです♪




飼育を長く続ける上野コツとして負担になりそうな物を軽減するということがあると思います。



負担に感じ始めたららヤバイです!(笑)



最近では薄くなったらドライタワーのマットとして使用してその後捨ててたフルドライ上部フイルターのマットも薄くなったら2枚重ねにしてさらに使用してます(セコイ!!)笑)

セコイですが、そうすることでマットの消費量がかなり減りました♪





水換えは私の場合、負担要素にはならないのですが、定期メンテは楽な方が良いのでフルドライフィルターでマット清掃をきっちりやってます!!

遠回しのクリック要請でブログ村ランキングも10位以内にはいりました♪
ありがとうございました♪
やはり10位以内になると更新のやる気もでますので、今後も面白い内容だと思いましら、クリックでもしてやって下さい。


*画像はプレデターww

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ
blogram投票ボタン
ペットリンクス
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
【ブログの殿堂RANKING】

人気ブログランキングへ





ブログ王ランキング




PR
今日はお休み♪
朝6時半起床のおはようメンテ♪
久々にメンテから始まるパターンですね♪



ルーティンの2400&1800水槽の水換え+2400&1800フルドライフィルター+ドライタワーのマット掃除(本日交換無し!!)。

合わせて2400フルドライフィルターのヘドロ調査を行いました♪

......とは言ってもドライボ-ルを出すのも面倒なんで、フィルターの排水エルボーを手のひらで堰き止めてフィルター内に水を貯めて有る程度貯まったら一気に放水!!

*画像は平常排水時。


高いドライタワーも最上部まで水を貯めて一気に放水♪




これで水槽内にヘドロが舞う様だったらフィルター底部にヘドロが溜まってる事になりますが、ガーネットの放出は有ったものヘドロの放出は皆無でした。

ガーネットが出てきたのは、以前ポリプ飼育時に大型個体が反転時にガーネットを巻きあげ、それをポンプが吸いこみマットに大量に付着してた時期がありました。

その時にフィルターからマットを取り出すときに落ちたガーネットが貯まった水とともに放出されたと思います。

比重の重いガーネットでさえ放出されるのですから、ヘドロがあれば必ず放出されるハズですよね♪


ドライタワーはクリアーなんで貯水部分を見ればヘドロの蓄積は確認できるのですが、以前は仄の暗い廊下に水槽が設置したあったのですが、増築後は太陽光の差し込む明るい部屋になったので苔生してきましたので、ダム放水式ヘドロ確認を行いました♪

とりあえず2400フィルターはヘドロの蓄積も無くてまづは安心♪


それでは本題♪


私のエイの好みも交えつつ書きます♪

黒系エイの最大の魅力は漆黒の体盤に散りばめられた白いスポット模様だと思うのでうすが、このスポット模様もビッグ&スモール、形状もエクリプス、ギャラクシー、スターダスト、ファイヤーワークス等々スポット模様の呼び方も沢山あります。

そんなバリエーションの中で私の好みのスポットを紹介します♪
基本的には大きなスポットが奇麗に整然と並んでる個体が好きです♪


前から見て黄色とオレンジのラインの横一列(2列?)に並んだスポットを赤いサークルのスポットが丸く奇麗に囲みます。

その赤いサークルのスポットの外側を黄緑のライン、大きめのスポットが奇麗に並びます。


左側面からです。

黄色のリンが前出画像の黄緑線のスポットですが、黄色のラインで強調しましたが、前から尻尾まで繋がるラインがきれいです♪


反対側です。

前から尻尾までのスポットラインの繋がりは左サイドの方が奇麗ですが、大き目のスポットの配列はこちら側右サイドの方が奇麗です♪


お尻からの図。

大き目のスポット奇麗に並んでおります♪
私はダックテールスポットと呼んでおります(笑)


体盤中央の2つの大きなスポットも中央付近が茶色くなってきて下手するとエクリプスリングになってしまうのでは?と嫌な予感がしましたが、遠目から見ると恐らく分裂の様です。


水色矢印は分裂中のスポット。


ダイヤという言葉に過剰反応するのも買えない層だと思います。

ダイヤの価格にぼったくりだの適正価格とかありますが、自分の買える価格が適正価格ではありません。

エイやアジアアロワナもぼったくり価格とか昔から言われてますが、買った当人がぼったくりと思わなければが外野がとやかく言う事ではありません。

こうした買えない層の僻み妬みというのが一番嫌いです(笑
買える様に努力しろっつー話です。

このダイヤ系ポルカはアクアプログレスの山口さんにも好評で、「これ居たらダイヤモンドポルカ要らんでしょ?」と、言われるのですが、イヤイヤ欲しいです(笑)



事実、わが家のダイヤ系ポルカをダイヤモンドポルカと思ってた方も居て説明したら、それなダイヤじゃなくてダイヤ系ポルカで十分て言われた方も居るそうです♪


確かに外周のスポットはダイヤに劣りますが、汚いダイヤモンドポルカなら奇麗なダイヤ系ポルカの方が良いとも思います!!

スポット多いのと奇麗なスポットは別ですし、多くのダイヤモンドポルカはスポットg崩れてる個体が多いですし、今までネットも含めて欲しいと思ったダイヤは5枚以下ですね。

ダイ系ポルカで欲しいと思った個体は沢山ありますがね.......


個人的にスポットの多さならダイヤモンドポルカ、スポットの奇麗な個体はダイヤ系ポルカだと思います。




もう一匹の黒系エイのギャラクシースモールスポットポルカです♪

良く見ると25㌢くらいには成長してます♪

これも体盤30㌢を越えた辺りから魅力がさらに増してくる予感がプンプンです♪

結論、良いスポットの個体は30㌢を越えた頃からさらに魅力が倍増するが、そうでもない個体は30㌢を越えてもイマイチ!!(笑)

本日のありがた~いお言葉でした(笑)

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ
blogram投票ボタン
ペットリンクス
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
【ブログの殿堂RANKING】

人気ブログランキングへ

ブログ王ランキング









今日は仕事を早く切り上げたのでまったりとDVD鑑賞タイムと洒落こんでおります♪


DVD鑑賞の前に大事にしているガンダムコレクションに異変が........


何が起こってるかわかります?

答えは3つ!!






そうです!!
①ゲルググの頭部が無い!
②グルググの楯が上下反対になってる!!
③ハイネ・ヴェステンフルスのBLAZE ZAKU PHANTOMがへッぴリ腰になってる(笑)


どうやら嫁が出窓のカーテンの開閉時にあてて扱かした様です(怒!!)

直すついでにカーテンにあたりにくくディスプレイチェンジ!

ゲルググとサザビーを背中合わせにディスプレイ♪

ゲルググの頭部は変な所に落ちており探すのも苦労しましたよ~。
少し前に母親にガンプラを捨てられた青年が自宅に放火するという事件がありましたが、青年の気持がちょっぴり解った2009年の秋です♪(笑)


それでは本題♪

私も他ブロガー同様多数のブログランキングサイトに登録しておりますが、割と多くのブロガーが登録してるのが、にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へです。

ブログリニューアルで更新頻度が減った事もあり最近では10位以下にランキングされております(笑)

しかし、リニューアル後は、何故かアクセス数も増えておりこの数値は2ちゃんで叩かれて以来ですね(笑)

ランキングは気にならないといえばウソにはなりますが、ブログの内容も全く無いのにランキングサイトのクリックだけは要請する、乞食みたいな真似はしたくはないし、孤高の存在でありたいと思っております(笑)

面白いブログが無くなったので当ブログくらいはこんなブログがあってもイイのではないかと思っとります!!

そんなランキングサイトですが、面白いのがこちら.......blogram投票ボタンです♪

ブログの管理ページの広告にあったランキングで、普通はランキングに登録する際に、自分でカテゴリー(古代魚とかアロワナとか...)を、登録するのですが、こちらのランキングはブログ本文のキーワードを抽出して勝手にカテゴリーランクに振り分けて行ってくれるので、楽だし面白いです♪




おかげさまでアロワナランキングは1位でございます♪

しかもブログ本文のキーワードを解析して見どころも紹介してくれます。

現在は.....
「ACROPOLIS-aquatics」には、MASAKYさんの熱帯魚アロワナ住まい住まい家族家族への熱い想いが溢れています。
ちなみに住まい住まいに対しては「楽しさ」「好きという気持ち」といった想いが感じられます。
意外にも浜松・ワカサギも上位にランクイン!
キーワードは「藍底過背金龍」「間取り」「父親」です。


最近は、熱帯魚・水槽・季節・読書にも関心が向いているようです。

.....と、まぁこんな感じです♪
本文中に多く使われる語句を解析して紹介分を作成してくれるので、地元三重よりも浜松が反映されてるのには笑えますね♪




そんな訳でブログ更新しながら機動戦士ガンダム083-STARDUS \MOMORY-を見てるんですが、今日新たにガンダム系のブログパーツを貼りつけてみたんですが(UNIVERSAL CENTURY HISTORY
)、それによると.....

本日11月13日hプラモ道ザクさんが好きなアナベルト ガトー少佐が戦死した命日らしいので、これは何がなんで今日中に観なくては........


本日は自分からクリック要請はしないけど、ブログが面白かったらランキングをクリックしてね♪....という遠回りなお願いのお話しでした。

ランク上位に要ると更新のやる気も起きますから、面白いブログが沢山みれる訳でもあります♪

そんな訳で早めにブログ更新を済ませてDVD鑑賞に浸ります♪(カウチポテト族(死語(笑)

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ
blogram投票ボタン
ペットリンクス
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
【ブログの殿堂RANKING】

人気ブログランキングへ

ブログ王ランキング








<< 前のページ 次のページ >>
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
NEW COMENTS
[08/08 Acropolis]
[08/07 Keiju]
[04/08 Acropolis]
[04/08 閲覧者]
ACCESS COUNTER
REALTIME VIEWER
BLOG IN SERCH
忍者ブログ [PR]