忍者ブログ
[204]  [205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は藍底過背金龍の発色の続報♪

続報と言っても誰も待ってないとは思いますが.......(笑)



前回は新入り藍底過背金龍の背中6列目の発色について書きましたが、今回もその続報です♪


背中6列目鱗の発色兆候の部分が増えてました♪

この画像では解りにくいですね.......
それではお得意の例のアレで開設します♪



今回は矢印にするとそれで発色部分が消えそうな程、微細なんでピンストライプにて......

鱗框部分よりも鱗底部分に兆候が見られます。
これは以前、鱗飛びの回で書いた、通常鱗の下にある予備鱗?の部分が発色して透けて見えてる様に見えます。

飛んだ鱗は外気に触れてると徐々に透明になってきてます。
鱗底の青さは肉が青くて透けて見えて青くなる説がありましたが、それはあり得ないと昔に否定しましたが、鱗底の金発色については下側に控えてる鱗がカギを握る可能性はあると思います(個人的意見ですが)。


この件に関してはもう少し考察を続けたいと思います。


守護神龍の方も輸入日逆算で行くと、現在ち丁度3歳になったばかりだと思われます。

まだまだ、発色段階の若い個体です♪



こちらと反対側の基底鱗h100%発色してますが、こちら側はまだ甘いですね♪

それでも未発色の基底鱗も発色してきてます。
この画像ではわかりませんね。。。。。。それでは例のアレで(コレばっかり!!)




こちらは発色部分も大きいので矢印にて(笑)

まだ歯抜けですが、尻尾の一番上の鱗も発色してるので、多分100%発色するのではないかと考えています。


新入り藍底過背金龍2歳
藍底守護神龍3歳,,,,,,,,,,,と、まだ若い個体達です♪

今回の新入り藍底の発色兆候部分の多さを見る限り、背中6列目の発色もかなり期待できそうです♪

基底鱗の方はまだ6割程ですが、残りは背中6列目と連動しながら上がっていくのではないかと思ってます(守護神龍の発色観察から)

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ
blogram投票ボタン
ペットリンクス
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
【ブログの殿堂RANKING】

人気ブログランキングへ

ブログ王ランキング




PR
先日、会社の新年会があり、社長から私がアジア アロワナを飼育してるのを聞いたのか?....質問してくる社員が居ました。



「アジア アロワナなんか飼って癒されるのか?」と......
 
アジア アロワナなんか....と聞いてくる辺り興味は全く無いような奴です。


私、興味も無いのに人の趣味について聞いてくる奴が大嫌いでして....

たとえば、少し前までは私、車のカスタムを趣味としてましてvip carをドレスアップしてる連中がlowriderについて聞いてくるのは良いんです。


車に興味無い奴が別の興味で聞いてくるのが嫌なんです。

なんでホワイトリボンを履いてるんだ?とか良く聞かれますが「そもそも貧しかったチカーノ達が.....」って話ししても解った様な解らんような不思議な顔される事が多く、最後はハイドロの仕組みとか質問されても「こんなものだから」と答えてました(笑)

ですから今回も、「我が家には100万円のアジア アロワナが2匹居る」と答え.....


さらに「最近はエイで100万円のエイと♂♀2匹で500万円のエイが居て上手くいけば3カ月に一回5匹程子供を産んで、しかもその子供が一匹100万円で売れるんだ」と、答えておきました(笑)



まぁ、半信半疑な顔してましたが、まともに癒されると応えても半信半疑な顔されるだけですから結果(半信半疑顔)は同じです(笑)

私ごとですが、本年中になんとか今の仕事を独立しようと考えてます。
社長にはお世話になってますので下請けみたいな形の独立になるとは思いますが、会社を辞める時にはエイの繁殖が軌道に乗ったから辞めるとその社員には伝えようと思ってます(笑)


にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ
blogram投票ボタン
ペットリンクス
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
【ブログの殿堂RANKING】

人気ブログランキングへ

ブログ王ランキング




17日に機動戦士ガンダムでドレンザビ役を演じていた郷里大輔さんがお亡くなりになりました。


ドレンザビと言えばジオン公国軍宇宙攻撃軍司令で一年戦争ではシャア・アズナブル、シン・マツナガ、アナベル・ガトー、ランバ・ラルと言った錚々たるエースパイロットを率いた人物。

今年ガンダムに嵌ったニワカ人な私ですが、シャア・アズナブル、アナベル・ガトーと好きなキャラを率いたキャラを演じた方ですから思う所もありますが、今はご冥福を祈る事しかできません。

今夜は、一連のソロモン戦のエピソードを見てドズル・ザビと郷里大輔さんを偲びたいと思います。





にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ
blogram投票ボタン
ペットリンクス
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
【ブログの殿堂RANKING】

人気ブログランキングへ

ブログ王ランキング




<< 前のページ 次のページ >>
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
NEW COMENTS
[08/08 Acropolis]
[08/07 Keiju]
[04/08 Acropolis]
[04/08 閲覧者]
ACCESS COUNTER
REALTIME VIEWER
BLOG IN SERCH
忍者ブログ [PR]