忍者ブログ
[184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も朝7時起床のおはようメンテ♪


ルーティンの水換えとマット清掃交換をこなしました。


マット交換清掃と合わせて毎回ポンプ部配管もチェックしてるんですが、今日はエルボー部も確認。

赤ライン方向に増し差し?

エルボー部はトンカチで軽く叩いて増し差し、垂直方向へは手で増し差し。

これをやるのとやらないのとでは不在時の安心感が違います。
水中でポンプの配管が外れても水槽蓋や上部フィルターの高さがあるので噴水になる事も少ないのですが上部フィルターのこの部分が外れると確実大惨事となりますから、配管の緩みのチェックは必須です。


配管チェック後は蓋を閉めて終了♪

蓋もブログ撮影の為に拭き拭き♪
普段は拭き取りなんてしませんから、これもブログ効果です。

以前にもこんな記事書きましたね(笑)

イイんです、当ブログはゼクシー方式でローテーションで同じネタを更新するんです(笑)

ですから何時から読み始めても安心なんです(笑)


最近はアク友Tとパワーストーン話しで盛り上がってます♪

付けると身体に活力が漲りやる気になるとか、仕事が順調に行くとか、パワーストーンが付けると熱く感じるやら冷たく感じるやらパワーストーン効果自慢をお互いしてるんですが、自慢を熱心にしてると互いに気のせいとか、思い込み激しすぎとか茶化しながら話してんですが、楽しいですね(笑)

ささいなラッキーな事もパワーストーンのお陰だと思える方にはナイス!!なグッズです。

逆に最初から効果に懐疑的な方には向かないでしょう。

なんせ気の持ちようなんですから......(笑)



我が家の飼育水は濾過も良く効き水晶の様な透明度です。



キンキンの飼育水で泳ぐアロワナはまるで水中花の様にまるで宙に浮いてる様に見えます。

まだ自動車がマニュアルミッション中心だったころ水中花シフトノブなんてB級グッズが一世を風靡しましたよね~。

風水的にも澱んだ汚れた水は良くないみたいですね。
アクアリウムは濾過で水が動いてるから大丈夫みたいです。

金魚鉢とか家の敷地内に貯め池みたいな水が動かないのは良くないみたいです。

これも風水師さんによって取り方は違うんでしょうけどね(笑)

家の方位学も考え方により変わりますから、まぁそんなもんなんでしょう。

基本、気の持ちようで自分が納得できる事を実行すれば良いみたいです。

終わり♪



にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ
blogram投票ボタン
ペットリンクス
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
【ブログの殿堂RANKING】

人気ブログランキングへ

ブログ王ランキング







PR
以前のブログ記事での攻撃SITEという記事を書きましたが、該当HPの管理人の方が当ブログを見ていただきコメントを残していただきました。



攻撃SITEとしてブロックされる様な物を仕込んだ覚えは無く、HPを閲覧していた方から同様の報告があったとの事でした。

事実が判明したのに通常更新してる場合ではありませんでした。



当方の憶測で記事を書いてしまい該当HPの管理人様や閲覧者の方に不愉快な思いをさせてしまったこもしれない事をお詫びいたします。


事実は当然ですがご自分で仕込んだ訳では無いという事なんですが、もし仕込んでいても気持ちは解るんですよね。

それでも行き過ぎではないかと記事を書いたんですが憶測が過ぎましたね。

申し訳ありませんでした。

気持ちが解ると言うのも数年前までのアロワナサイトというのはそれは酷い物で、殆どのサイトが書き込みをされており、私がブログを始めた頃に多くのアクセスを稼いでいたサイトも今や閉鎖、休止ならまだしも放置されてるサイトもあり残念な限りです。

該当HPの管理人さんもあらし書き込みに嫌気がさして休止してらしたので、そう言った物を仕込むのも解りますって事だったんですが、社長に聞くところどうやらウィルスに感染している可能性が高いという事でした。

今回は、事実を書きこんで頂いた単にお詫びと訂正の更新でした。


終わり。


にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ
blogram投票ボタン
ペットリンクス
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
【ブログの殿堂RANKING】

人気ブログランキングへ

ブログ王ランキング




今年は花粉症の症状が殆ど出ずに済み助かりました。
症状が出始める2月下旬頃に薬は飲んだものの3月に入った頃は症状は出なかったです(念の為に薬は飲んでましたが)、今年は花粉の飛散も少なかったんですかね?

症状が軽かった為に、天気予報等での花粉情報も殆ど見なかったですからね。

症状が思いと、あの花粉情報mも明日も多いのか~って気が重くなりますからね。


そういう今日は8時起床です。
昨日マット清掃交換を済ませてるので水換えのみのメニューです♪



先日、特殊ワームと黒コオロギを購入したのですが、ワームしか与えてません(笑)

コオロギは水槽内の配線を蔦って脱走の恐れがあるので、水槽蓋を外して一匹一匹食べるのを見届けながら与えてるんですがこれが結構面倒(笑)



しかもワームが充実してまして、いつもより少し多めに与えてます。

守護神龍48㌢=ワーム15~17匹
ブーン=10匹です。

いつもは
守護神龍=10~12匹
ブーン=7匹~10匹です。

それでも若干、胸というか脇腹?に当たる部分が太くなった気がします。

現地ファームのスマートな個体に憧れる私としては以前の量に戻さないといけませんね。

しかも現地映像でちくわ?みたいな餌を与えてるんですがあれなんですかね?

喰いつきもかなりイイんですが......

それとINDO DRAGONに出てくるおねーさん可愛いですね~。

終わり♪



にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ
blogram投票ボタン
ペットリンクス
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
【ブログの殿堂RANKING】

人気ブログランキングへ

ブログ王ランキング




<< 前のページ 次のページ >>
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
NEW COMENTS
[08/08 Acropolis]
[08/07 Keiju]
[04/08 Acropolis]
[04/08 閲覧者]
ACCESS COUNTER
REALTIME VIEWER
BLOG IN SERCH
忍者ブログ [PR]