×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日からGw突入です♪
ざっと一週間のお休みです♪
さ~て、何をやろうか?ってとこなんですが、アク友Tと関東遠征(パワスト買い付けツアー)、BBQとそれともう一日位遊ぼうと言ってるんですが....
大掃除の方は1800&2400はルーティンのメンテで金魚水槽のみ濾過槽の大掃除を行う予定です。
2400水槽のPhは帰宅後確認したら6.5で通常の変動です。
本当に一体なんだったんですかね?
本日はせっかくの満月なんですが、曇天ぬくもり満月ですがパワスト浄化中です、勿論娘のパワストもです♪
今日は読みかけのローマガでも呼んでゆったり夜更かしして過ごしたいと思いますが、前回のローマガ終焉で私の愛車を知ってるよ~って方から拍手コメントを頂きました。
拍手コメントの為に公開にはなってませんが、当時ローマがにも頻繁にその名が登場した有名カークラブ所属だった方からなんでうsが、そのカークラブのホームがどこだったか思い出せません(笑)
本当に年はとりたくないもんですね~。
終わり♪
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
ざっと一週間のお休みです♪
さ~て、何をやろうか?ってとこなんですが、アク友Tと関東遠征(パワスト買い付けツアー)、BBQとそれともう一日位遊ぼうと言ってるんですが....
大掃除の方は1800&2400はルーティンのメンテで金魚水槽のみ濾過槽の大掃除を行う予定です。
2400水槽のPhは帰宅後確認したら6.5で通常の変動です。
本当に一体なんだったんですかね?
本日はせっかくの満月なんですが、曇天ぬくもり満月ですがパワスト浄化中です、勿論娘のパワストもです♪
今日は読みかけのローマガでも呼んでゆったり夜更かしして過ごしたいと思いますが、前回のローマガ終焉で私の愛車を知ってるよ~って方から拍手コメントを頂きました。
拍手コメントの為に公開にはなってませんが、当時ローマがにも頻繁にその名が登場した有名カークラブ所属だった方からなんでうsが、そのカークラブのホームがどこだったか思い出せません(笑)
本当に年はとりたくないもんですね~。
終わり♪
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
PR
昨日、帰宅後にまずする事といえば.......
2400水槽のPhチェック!!
いつものPh6.7付近。
餌は抜いてましたので餌を与えないと、水換え後のPhからさほど変化はありません。
昨夜は餌を与えて、今朝水換え前にPhチェック!!
餌投与後のPhであるPH6.5~6.6を示しています。
これで通常のルーティンのPh変動になりました。
Phチェック後、ルーティンのおはようメンテ♪
今日は水換え+マット清掃交換のメニュー♪
マットは餌を控えてた事もあり汚れてないので次回に繰り越しても良いのですが、定期的に掃除をした方が汚れも溜め込まないので掃除も楽で早く終わります♪
それでも通常よりは全然汚れて無いんですけどね(笑)
藍底守護神龍は例の件移行、餌喰いもやや落ちてたんですが昨夜はエイに投下したキャットにも喰いつきワームもぺロリ♪
完全に復調です!!
ダイヤ系ポルカは依然調子悪そう.....餌はムキエビを投下しても喰いません!!
1800水槽の住人は好調そのもの♪
こちらもエグダイヤに投下したキャットを拾い喰い!!
藍底過背金龍ブーンもこの角度で見ると6列目は発色の兆候は見られるもののまだまだですね。
このブーンの6列目は鱗底の方から発色してます。
守護神龍は鱗框から発色してきました。
鱗框から上がってくるのが原種の過背金龍だと聞いた事もありますし、故谷口氏もしっかり鱗框があがり間違いない過背金龍どと過去のプラタでも述べてますね。
鱗底からの発色と言っても、見る限り鱗の下に控えてる予備?の鱗が発色して透けて見えてる様です。
果たして真相は如何に?
エグダイヤは食欲もあり順調です。
キャット大好きであります♪
これで通常の環境になりましたが、あのPh変動があった時は一体何があったのでしょう?
Phを見た時にいたたまれずにイレギュラーに水換えしたのみで後は通常の水換えです。
頻繁な水換えでPhを無理やり戻した訳ではありません。
オカルト的に考えれば水槽部屋でパワストの浄化をしたために、放出された邪気が水槽のPhを変化させたのか?......それは無いか(笑)
とりあえずいつもの日常の飼育環境に戻りました......という事で。
終わり♪
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
2400水槽のPhチェック!!
いつものPh6.7付近。
餌は抜いてましたので餌を与えないと、水換え後のPhからさほど変化はありません。
昨夜は餌を与えて、今朝水換え前にPhチェック!!
餌投与後のPhであるPH6.5~6.6を示しています。
これで通常のルーティンのPh変動になりました。
Phチェック後、ルーティンのおはようメンテ♪
今日は水換え+マット清掃交換のメニュー♪
マットは餌を控えてた事もあり汚れてないので次回に繰り越しても良いのですが、定期的に掃除をした方が汚れも溜め込まないので掃除も楽で早く終わります♪
それでも通常よりは全然汚れて無いんですけどね(笑)
藍底守護神龍は例の件移行、餌喰いもやや落ちてたんですが昨夜はエイに投下したキャットにも喰いつきワームもぺロリ♪
完全に復調です!!
ダイヤ系ポルカは依然調子悪そう.....餌はムキエビを投下しても喰いません!!
1800水槽の住人は好調そのもの♪
こちらもエグダイヤに投下したキャットを拾い喰い!!
藍底過背金龍ブーンもこの角度で見ると6列目は発色の兆候は見られるもののまだまだですね。
このブーンの6列目は鱗底の方から発色してます。
守護神龍は鱗框から発色してきました。
鱗框から上がってくるのが原種の過背金龍だと聞いた事もありますし、故谷口氏もしっかり鱗框があがり間違いない過背金龍どと過去のプラタでも述べてますね。
鱗底からの発色と言っても、見る限り鱗の下に控えてる予備?の鱗が発色して透けて見えてる様です。
果たして真相は如何に?
エグダイヤは食欲もあり順調です。
キャット大好きであります♪
これで通常の環境になりましたが、あのPh変動があった時は一体何があったのでしょう?
Phを見た時にいたたまれずにイレギュラーに水換えしたのみで後は通常の水換えです。
頻繁な水換えでPhを無理やり戻した訳ではありません。
オカルト的に考えれば水槽部屋でパワストの浄化をしたために、放出された邪気が水槽のPhを変化させたのか?......それは無いか(笑)
とりあえずいつもの日常の飼育環境に戻りました......という事で。
終わり♪
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
ついにその時が来た様です。
私が愛したLOWRIDER
そのバイブルとも言えるLOWRIDER Magazineが休刊となる様です。
実際、私は今は普通のファミリーカーに乗っておる訳ですが、いずれはもう一度乗ってやろうと目論んではある訳です、ハイ!!
92年のLOWRIDER MGZの前身であるLOWRIDER CRUZから10年程愛読しておりましたが、最近は本屋に行っても立ち読みもしない状況でしたが.....
今号で最後という事で購入しました。
最後だけにこれまでのまとめ的内容のので、私の過去の愛車も秘かに載るかも?という淡い期待もあったんですが........
残念ながら掲載はありませんでした(笑)
......というか、載る訳無いんですがね(爆)
それでもジャパセレに掲載されたり名古屋&大阪のショーにエントリーすると必ず入賞しましたし、ローマガにも必ず掲載されてたんですがね....(笑)
何回かブログで公開してますが、いつかまたローライダー乗った時の為にとってあるZENITH OG3bar KNOCKOFF
ゼニスのOGと聞いて購入しましたが、何故かDAYTONのチップが付いてます(笑)
確か、BY SEXUALが同じノックオフ付けてたと思ったんですが....
Big:Oさんに描いてもらったミューラルもまだ保管してあります。
ミューラルは作品ですから捨てられませんよね。
この話しは名古屋のキャデオーナーさんを通じて(アロワナ飼育者)を通じてBig:Oさんもご存じらしく保管してある話を聞いて大変喜んでおられたそうです。
久しぶりに手にしたローマガの薄さにビックリ!!
ショーやクルージングスポットに行けばそれなりの台数は居るんでしょうが、街中で見かける事はかなる少なくなりましたもんね~。
事実上引退している私でも最終号と言う事で楽しめる内容でした。
とは言ってもパラパラと見ただけでまだじっくり読んではいないんですけどね(笑)
終わり♪
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング
私が愛したLOWRIDER
そのバイブルとも言えるLOWRIDER Magazineが休刊となる様です。
実際、私は今は普通のファミリーカーに乗っておる訳ですが、いずれはもう一度乗ってやろうと目論んではある訳です、ハイ!!
92年のLOWRIDER MGZの前身であるLOWRIDER CRUZから10年程愛読しておりましたが、最近は本屋に行っても立ち読みもしない状況でしたが.....
今号で最後という事で購入しました。
最後だけにこれまでのまとめ的内容のので、私の過去の愛車も秘かに載るかも?という淡い期待もあったんですが........
残念ながら掲載はありませんでした(笑)
......というか、載る訳無いんですがね(爆)
それでもジャパセレに掲載されたり名古屋&大阪のショーにエントリーすると必ず入賞しましたし、ローマガにも必ず掲載されてたんですがね....(笑)
何回かブログで公開してますが、いつかまたローライダー乗った時の為にとってあるZENITH OG3bar KNOCKOFF
ゼニスのOGと聞いて購入しましたが、何故かDAYTONのチップが付いてます(笑)
確か、BY SEXUALが同じノックオフ付けてたと思ったんですが....
Big:Oさんに描いてもらったミューラルもまだ保管してあります。
ミューラルは作品ですから捨てられませんよね。
この話しは名古屋のキャデオーナーさんを通じて(アロワナ飼育者)を通じてBig:Oさんもご存じらしく保管してある話を聞いて大変喜んでおられたそうです。
久しぶりに手にしたローマガの薄さにビックリ!!
ショーやクルージングスポットに行けばそれなりの台数は居るんでしょうが、街中で見かける事はかなる少なくなりましたもんね~。
事実上引退している私でも最終号と言う事で楽しめる内容でした。
とは言ってもパラパラと見ただけでまだじっくり読んではいないんですけどね(笑)
終わり♪
【ブログの殿堂RANKING】
人気ブログランキングへ
ブログ王ランキング