忍者ブログ
[174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はお休み♪
朝7時半起床のおはようメンテ♪
ルーティンの水換えからマット清掃交換のメニュー♪


イキナリ昨日に話しは戻りますww
昨夜仕事から帰るとアクア マテリアルさんから荷物が届いてました♪

酒.ビンモノのラベルが貼ってあるあたり、アロワナやエイではないのは確実です(笑)

そんな荷物の正体に行く前に.........


最近、アクア マテリアルさんや品川ファームさんの事ばかり書いて、私のところはちっとも書いてくれないとえさや大黒堂さんが嘆いてるらしいので(笑)、久々にえさや大黒堂さんの餌ネタも書きます(笑)

今朝の水換え前にえさや大黒堂さんのスーパーブラックコオロギを与えました♪


コオロギは脱走の恐れがあるので、水槽蓋を開けて与えるのですが、水槽蓋の上に置いてある物をどけるのが邪魔なんで水換え前に与えてます。




ですから、水換え前にちょくちょく与えてたんですが画像撮影等が面倒なんで記事にはしてませんでした(笑)


前回、餌が届いたのが3月の28日ですから、今日は5月の22日ですから約2か月ですね♪

200匹スーパーブラックコオロギを頼んでちょくちょく10匹ずつ程与えて2カ月持てば十分ですね♪

特殊ワームⅡ型がまだあるので、餌の注文はまだ少し先になりそうです(笑)



一応生きてるコオロギは全部出したつもりだったんですが、中の新聞紙や卵の紙容器を掃除してる時に4匹出てきましたww


この4匹もわざわざ水槽蓋をどかしてポイ♪



口を開けた捕食の瞬間の撮影は難しいな~。



とりあえずコオロギケースは綺麗に洗い、新聞紙を底に敷いて次回のスーパーブラックコオロギ到着の時を待ちます♪



それでは本題?の荷物の中身です♪

う~ん、大体想像つきますよね?(笑)

荷物はパワーストーンの七星陣の置物です。

白水晶置物(小)....大玉23mm、小玉19mm(6個)、台座80mm
白水晶置物(大)....大玉29mm、小玉24mm(6個)、台座100mm

ラピスラズリ(青金石)置物......大玉35mm、小玉25mm(6個)、台座120mm

オニキス置物.........大玉39mm、小玉29mm(6個)、台座120mm
タイガーアイ置物.....大玉29mm、小玉21mm(6個)、台座120mm

以上のラインナップです。


それでは自分のまとめサイト的意味の為に、特性と合わせた個別紹介です。



白水晶七星陣置物(大)....大玉29mm、小玉24mm(6個)、台座100mm

置き場所:玄関

水晶の浄化作用での魔除けです。


タイガーアイ七星陣置物.....大玉29mm、小玉21mm(6個)、台座120mm

置き場所:キッチン

魔除けと家事が捗る様にの意味を込めて......


白水晶七星陣置物(小)....大玉23mm、小玉19mm(6個)、台座80mm

置き場所:トイレ

トイレは良い気を入れ(食べる)、悪い気を出す(排便)場所とされ昔から不浄の場所とされ、田舎の古い家屋では外にトイレがある家もあります。

なので、浄化作用の強い水晶の置物を置いてみました。



オニキス七星陣置物.........大玉39mm、小玉29mm(6個)、台座120mm

置き場所:水槽部屋

精神的軸を安定させ目標へといざなうとありますが、水槽部屋に黒ガラステーブルや黒いテレビラックが有る等、色目的インテリアに置いただけです(笑)


最後は.......

ラピスラズリ(青金石)七星陣置物......大玉35mm、小玉25mm(6個)、台座100mm

置き場所:母屋居間。


自分にとって本当に正しい道へと導くとされてる事から、持ち主に最高の幸運をもたらす。

本当に正しい道に導くために時には試練を...ともありますが、インテリア性で選んだので気にしない事にします(笑)

パワストなんてポジティブに捉えないと意味ないですからね♪

この置物、所謂魔法陣というわれる図形が描かれてまして、これは正三角形を上下に組み合わせた六芒星が描かれており中心にも点があるので七星陣と言われてます。

六芒星の点に6個、中心にも点があり計7個のパワストーンを置く事ができます。

7個の玉といえばドラゴンボールです。
願いが叶いますかね?


とりあえず今日、買ったドリームジャンボを下に敷いておきました♪


終わり♪

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ
blogram投票ボタン
ペットリンクス
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
【ブログの殿堂RANKING】

人気ブログランキングへ

ブログ王ランキング




PR
今日も7時起床のおはようメンテ。
マット交換清掃付きのフルメニューをこなしました♪


マット交換は少し先延ばしにしてたので結構汚れてました(我が家にしてはと言う意味で世間的には全然汚れていないレベル)。

ポンプからのIN側の配管も増し差しチェックして完了♪


本題ですが、最近、楽しく見てる番組で大改造!!劇的ビフォーアフターがあります。

我が家もk去年増築した事もあり、家族で楽しくみてます。
これまでも楽しく見たんですが、増築前は「凄い~っ!!」て感じでしたが、増築後は少しかじった事もあり、より細かい部分までチェックして一層楽しく見てますね♪


今回も楽しく見ましたが、いつも思うんですが、あの番組に出る人ってガラスが割れたままだったり、隙間風が入る穴を塞がなかったりと、なんで簡単な補修をしないんですかね?

今回は関西の人でしたが、玄関の鍵や隙間風の穴等お約束万歳でした。
関西人というとセコくて細かい事を気にするという印象が遠征やブロガーの文面等から感じるのですが、今回の人を見るとセコイのは解りますが細かい事を気にするってのは矛盾しますかね?(まあ個人差もありますからね♪)


毎回楽しく見てますが、ポイントとして嫁はキッチンを良く見てますし、感想も多いですね。

私はいつも楽しく見てるんですが、特に面白いのは旦那に趣味があるパターンの回です♪

番組の流れとして、子供部屋が欲しい等の基本的な要望のみ伝えて後は匠任せって構成だと思うのですが、趣味に関する部分は絶対みっちりと打ち合わせを取れよっても思いますよね。


今回はガンプラコレクターという事で特に楽しく見れました♪

当然、ガンプラのディスプレイ用の棚もありましたが、出来栄えは......
マニアなら当然、好きなポーズを取らせたいと思うのですがあれでは単に立たせるだけですよね。

私なら上空に余裕があり奥行きもたっぷりで、2段か3段になったディスプレイスペースが欲しいですね♪


それとあの巨大なデンドロビウムはどこに飾るんだろうって思いました。

....とは、言ってもパワストに嵌ったので我が家のガンプラの売り場スペースは半分に縮小されました(笑)。

それでもガンプラ神に頂いた作品はしっかりディスプレイしてます♪

この番組で趣味を持つ旦那のパターンは趣味の部分に関しては大体ロクな結果になりませんよね(笑)



我が家でビフォアフ的要素な部分といえば、水槽部屋の給排水設備を隠す大理石の化粧箱位ですかね?



これまでアクア趣味の人が出たかどうかは知りませんが、我が家がもしビフォアフに頼んだら......と想像してみます。


多分、事前訪問で巨大水槽を見た匠は間違いなく壁をくりぬいて水槽を嵌め込むと思います(笑)

これ、私にとったらありがた迷惑の何者でもありません(笑)
勝手に要らん事でんといてくれって感じです(笑)

もし私が壁くりぬき水槽をやるならリビングに低い位置での同じサイズの2段くり抜き壁ツライチ水槽。

裏は水槽部屋にして廊下から見える水槽とかは、私には要りません(匠とか絶対やりそうですよね(笑)



居住区域に関しては余程の事が無い限り悲惨にはなりえませんが、趣味の部分に関しては使い勝手とかどうよ?ってのが多すぎますね。



その趣味について全く無知な匠の独りよがり自己満足な出来栄えの物が出来上がってしまうのが多いですね。

まさに便利の押し売り(笑)

悪意の無いいいでしょ~って便利の押し売り......始末に負えません(笑)



終わり♪


にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ
blogram投票ボタン
ペットリンクス
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
【ブログの殿堂RANKING】

人気ブログランキングへ

ブログ王ランキング





今朝は8時起床のおはようメンテ♪

.......と、日曜日に書きかけて用事を済ませてる間に放置したままになり、今や18日火曜日になりました(笑)

気を取り直して、18日火曜日の今朝は7時起床のおはようメンテ♪


面倒なんで日曜日の原文に補足して書いちゃいます(笑)


日曜の今日は水換えのみのメニュー♪

金魚水槽までの水換えを終えてフィニッシュ!!!

火曜日の今日も仕事の都合で水換えのみのメニュー♪


そろそろ温水に合わせて水道水をそのまま注水しての水換えもできる季節になりましたね♪


2400水槽のエイ2匹が居なくなってさびしい水槽になりましたが、2400水槽に藍底過背金龍一匹のみという贅沢な光景を楽しんでおり、これはこれで良い感じです。


2400に一匹だけ泳ぐ守護神龍。
他に目に映る物は居ません。
只一匹悠々と泳いでます。


アロワナ一匹が泳いでるだけで嬉しかった頃の様に初心に還った思いでもあります。


しかし、エイの死因はハッキリしてる物の死因の原因となった物が未だハッキリしません。

いつもと変わった事は何もしてません!
変わった事はポンプ流量が上がってたと言う事......

これで濾過が一気に効いて急激なPhダウンを招いた.....
しかし、収容数から考えると仮に濾過が一気に効いても極端にPhダウンを招く程、アンモニアや亜硝酸が溜まってたとは思えないのです。


しかし、守護神龍も鰓蓋は開き、口はパクパクとPhショックの兆候があったので、水槽内に異変があったのは確かです。


でも守護神龍は助かって本当に良かったです。
コイツが居なくなったらと考えると............

今は何事も無かったかのように平然と威風堂々と泳いでおります。

拍手コメント頂いてる方より、GW中の関東遠征は楽しく無事終わりました♪と、報告がありました。

アクアマテリアル辻社長様からも色んなお話しを聞けました。と、コメントもあり、私達も関東遠征時に山根さんと話してたんですが、「最近、社長 接客するんですよね~」って(笑)

そう言えば、我々の関東遠征時も接客してた!!!!!!!!

何度かマテさんいお邪魔させていただいてますが、始めて見ました(笑)

一見、ぶっきらぼうですが、面倒見の良い器の大きな社長さんです。

我々もせっかく関東のアロワナ専門店やエイのブリーダーさんにまで行ってるのにアロワナやエイは見ずに(笑)パワストばかり見てる変な客となりつつありますが......(笑)


終わり♪


にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ
blogram投票ボタン
ペットリンクス
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
【ブログの殿堂RANKING】

人気ブログランキングへ

ブログ王ランキング





<< 前のページ 次のページ >>
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
NEW COMENTS
[08/08 Acropolis]
[08/07 Keiju]
[04/08 Acropolis]
[04/08 閲覧者]
ACCESS COUNTER
REALTIME VIEWER
BLOG IN SERCH
忍者ブログ [PR]