×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だぁ~~も(^o^)丿
今日から3連休で久々のブログ更新(^-^)
朝から愛車の洗車をやっけて、嫁車は買い物時に洗車機攻撃!!
嫁車も購入から3年ずっと手洗いを貫いてきましたが、でついに洗車機にかけました。
愛車の洗車に時間がかかりすぎるので、嫁車まで洗う気が失せてたんですよね~。
3連休をさらにのんびり過ごす為に、買い物後に水換え♪
水換えのついでにオークション
で購入した、えさや大黒堂さんの複合バクテリア 星の屑改を投入♪
2400×900×600の水量は確か1300㍑。
星の屑改は水100リットルに3gなんで、40g程投入予定♪
私お勧めの使用方法は粉末のまま濾過槽に直接投入するよりは、飼育水に溶かして、水槽内に投入する方法です♪
という事で、星の屑改を飼育水によく溶かします♪
完全水溶性なんですが、溶け難い成分もあるのでたっぷりの飼育水で溶かします♪
(なんせ100リットルに3gの割合ですからね)
注水中に星の屑改も投入♪
溶けきらなかった成分が底に溜ってますが、これは次回の水換え時に残ってればついでに排水と一緒に排出してしまう方が良いですね♪
普段、飼育水の透明度には満足してますが、星の屑改を投入すると満足している透明度からさらに一段透明度が増し水か輝きだします♪
当方はフルドライ濾過なんですが、星の屑改は複合バクテリアという事で、フルドライ濾過でも効果が実感できます♪
通常の飼育者は年始休暇や盆休み、GW濾過槽メンテの時期とされてる方も多いと思いますが、当方はフルドライ濾過という事で、濾過槽はメンテフリーなんですが、メンテ代わりに星の屑改を投入して見ました♪
終わり♪
今日から3連休で久々のブログ更新(^-^)
朝から愛車の洗車をやっけて、嫁車は買い物時に洗車機攻撃!!
嫁車も購入から3年ずっと手洗いを貫いてきましたが、でついに洗車機にかけました。
愛車の洗車に時間がかかりすぎるので、嫁車まで洗う気が失せてたんですよね~。
3連休をさらにのんびり過ごす為に、買い物後に水換え♪
水換えのついでにオークション
で購入した、えさや大黒堂さんの複合バクテリア 星の屑改を投入♪
2400×900×600の水量は確か1300㍑。
星の屑改は水100リットルに3gなんで、40g程投入予定♪
私お勧めの使用方法は粉末のまま濾過槽に直接投入するよりは、飼育水に溶かして、水槽内に投入する方法です♪
という事で、星の屑改を飼育水によく溶かします♪
完全水溶性なんですが、溶け難い成分もあるのでたっぷりの飼育水で溶かします♪
(なんせ100リットルに3gの割合ですからね)
注水中に星の屑改も投入♪
溶けきらなかった成分が底に溜ってますが、これは次回の水換え時に残ってればついでに排水と一緒に排出してしまう方が良いですね♪
普段、飼育水の透明度には満足してますが、星の屑改を投入すると満足している透明度からさらに一段透明度が増し水か輝きだします♪
当方はフルドライ濾過なんですが、星の屑改は複合バクテリアという事で、フルドライ濾過でも効果が実感できます♪
通常の飼育者は年始休暇や盆休み、GW濾過槽メンテの時期とされてる方も多いと思いますが、当方はフルドライ濾過という事で、濾過槽はメンテフリーなんですが、メンテ代わりに星の屑改を投入して見ました♪
終わり♪
PR
だぁ~~も(^o^)丿
今日は水換えだy♪
注水中に暇なんで、守護神龍の頭部発色等を観測してました♪
こうして見ると頭部に平坦な部分に3つほど発色がく確認できます。
頭部の溝にも金が入ってきてますね♪
この溝が一番金が入って来てます。
外側の溝から徐々に金が入ってきてる気もします♪
懸案だった背中6列目の飛ばした鱗にも金が入ってきました。
前後の鱗を見ればわかりますが、元々発色してた鱗が飛んだんで、必ず再発色するんですが、なかなか再発色の兆候が見られなかったのでジリジリしてた所なんで、これは嬉しいですね。
一旦、発色は始まれば後は放っておいても鱗框は繋がりますからね♪
守護神龍に於いて今後のポイントは体側4~5列目の鱗底の埋まり具合と頭部の金筋発色ですかな。
背中&基底鱗は完全に巻き上がってるのでノープロブレム。
鱗底の埋まりよりも頭部の筋にしっかり金が入って欲しいです。
所で、原種血統過背金龍ってどうなったんですかね?
ファームの消滅?と共に入荷しなくなりましたが、どうなんでしょう?
原種の謳い文句で、家の守護神龍程度に仕上がれば問題ないんでしょうけど......................
いくつか守護神龍と同ブランドの飼育ブログみおありましたが、幼魚期から継続的に更新してるのも当ブログだけになりましたし.............................
次回はそんなお話し♪
終わり♪
今日は水換えだy♪
注水中に暇なんで、守護神龍の頭部発色等を観測してました♪
こうして見ると頭部に平坦な部分に3つほど発色がく確認できます。
頭部の溝にも金が入ってきてますね♪
この溝が一番金が入って来てます。
外側の溝から徐々に金が入ってきてる気もします♪
懸案だった背中6列目の飛ばした鱗にも金が入ってきました。
前後の鱗を見ればわかりますが、元々発色してた鱗が飛んだんで、必ず再発色するんですが、なかなか再発色の兆候が見られなかったのでジリジリしてた所なんで、これは嬉しいですね。
一旦、発色は始まれば後は放っておいても鱗框は繋がりますからね♪
守護神龍に於いて今後のポイントは体側4~5列目の鱗底の埋まり具合と頭部の金筋発色ですかな。
背中&基底鱗は完全に巻き上がってるのでノープロブレム。
鱗底の埋まりよりも頭部の筋にしっかり金が入って欲しいです。
所で、原種血統過背金龍ってどうなったんですかね?
ファームの消滅?と共に入荷しなくなりましたが、どうなんでしょう?
原種の謳い文句で、家の守護神龍程度に仕上がれば問題ないんでしょうけど......................
いくつか守護神龍と同ブランドの飼育ブログみおありましたが、幼魚期から継続的に更新してるのも当ブログだけになりましたし.............................
次回はそんなお話し♪
終わり♪
だぁ~~も(^o^)丿
今日は早朝からやることを終わらせたので、暇に任せて2度目の更新(暇つぶしにはブログ更新がうってつけ(笑)
どうでもいい事なんですが(笑)、えさや大黒堂さんで特殊ワームの特価販売が今月末まで行われてるみたいですよ~。
しかも今月特価販売分に限り床材も増量らしい......................
暑くて湿気のある床材の傷みやすい今の時期に床材増量は嬉しいサービスです。
先日、当ブログACROPOLIS-aquatics
BLOG色上げの餌でも紹介してるので、どんな物か試してみるチャンスです♪
ちなみに特価といったも通常価格から幾ら安くなってるか知りません(笑)
なぜなら私は〇曜日に送って下さいと注文するだけで、後は嫁が代引きで支払いしてるんで、その辺りはノータッチなんですよね~(笑)
この機会に第一期アジアアロワナブームからの老舗餌販売の鱗テカテカ体験、ついでにワーム放置ストック法を試してみてはどうですかね?
*鱗テカテカ体験は特殊ワームⅡ型が有効
終わり♪
今日は早朝からやることを終わらせたので、暇に任せて2度目の更新(暇つぶしにはブログ更新がうってつけ(笑)
どうでもいい事なんですが(笑)、えさや大黒堂さんで特殊ワームの特価販売が今月末まで行われてるみたいですよ~。
しかも今月特価販売分に限り床材も増量らしい......................
暑くて湿気のある床材の傷みやすい今の時期に床材増量は嬉しいサービスです。
先日、当ブログACROPOLIS-aquatics
BLOG色上げの餌でも紹介してるので、どんな物か試してみるチャンスです♪
ちなみに特価といったも通常価格から幾ら安くなってるか知りません(笑)
なぜなら私は〇曜日に送って下さいと注文するだけで、後は嫁が代引きで支払いしてるんで、その辺りはノータッチなんですよね~(笑)
この機会に第一期アジアアロワナブームからの老舗餌販売の鱗テカテカ体験、ついでにワーム放置ストック法を試してみてはどうですかね?
*鱗テカテカ体験は特殊ワームⅡ型が有効
終わり♪