[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だぁ~~も(^o^)丿
今日はお休み♪
最近は忙しくて土曜日も打ち合わせやなんやかんやで仕事してますww(社員は休み....)
暇な人が羨ましい!!!!!(笑)
今日は愛犬SAKURAの初トリミング&カットです♪
現在、それなりにぞうぞうです♪(笑)
どうせPETショップに行くので、小赤を買ってやろうと思い、昨夜のうちに水換えを敢行!!
久々にゼブラキャット小エルメスのショットです。
ゼブラキャット大のノイエジールの凶悪極悪顔に比べれば、どこかのほほんとした印象を受ける顔ですね♪
今日はアク友Tもゴールデンレトリーバーの万五郎も同じ店でトリミングですので、2家族で自慢大会に参戦してきます♪(笑)
結果はまた後で。。。。。。。
終わり♪
今日はお休み♪
最近は忙しくて土曜日も打ち合わせやなんやかんやで仕事してますww(社員は休み....)
暇な人が羨ましい!!!!!(笑)
今日は愛犬SAKURAの初トリミング&カットです♪
現在、それなりにぞうぞうです♪(笑)
どうせPETショップに行くので、小赤を買ってやろうと思い、昨夜のうちに水換えを敢行!!
久々にゼブラキャット小エルメスのショットです。
ゼブラキャット大のノイエジールの凶悪極悪顔に比べれば、どこかのほほんとした印象を受ける顔ですね♪
今日はアク友Tもゴールデンレトリーバーの万五郎も同じ店でトリミングですので、2家族で自慢大会に参戦してきます♪(笑)
結果はまた後で。。。。。。。
終わり♪
だぁ~~も(^o^)丿
先日、我が家に新しい家族が増えました♪
子供ではなく、ワンちゃんです♪
これでは何かわかりませんね(笑)
これで解った人は相当な犬好き?ww
ヨークシャーテリアの
平成23年(2011)7月24日生まれの女の子です♪
名前はSAKURAです♪♪
家は娘が一人で兄弟も居ないので、遊び相手とかお世話するのに嫁と相談して飼いました♪
飼う犬種の方は私の趣味と娘がよく人形の髪の毛をくくったり梳いてあげてるのを見て毛の長い犬種前提でネットで調べ、犬好きな知人、犬の専門家の方等に話を聞き、飼いやすく抜け毛も少ないヨークシャーテリアに決定♪
専門家の方にも話を聞いたのでお店の良い事ばかりだけを言うセールストークでは無く、ヨーキーを飼い続ける上での心構えまでも聞きました。
可愛いだけでは飼えないのがヨーキーという言葉が心に刺さりました。
でも人気種ですから、飼育自体は飼いやすい種ではあるようです♫
探し始めると運が良く近場のペットショップに3匹のヨ―キーが在庫してました♪
そこでこの仔を平成23年(2011)10月8日に我が家に迎えました♪
娘も想像以上に喜んでおり、糞の後始末やご飯の用意等お世話も頑張って大変可愛がっており飼って良かったです♪
ワンちゃんネタで言えば我が家には豆柴ながら普通の柴犬サイズになってしまったショコラ♂くんが居ます(かなり有名?)♪
柴犬ですので外飼いです。
ショコラは可愛がり担当は私で、帰宅時には必ず撫でてあげますが、雨の日にはコヤツは犬小屋から出てきません(笑)
散歩&食事等、お世話は嫁です(笑)
SAKURAを迎えた事でショコラがおざなりになっては可哀そうなんで、娘には学校から帰ってきたら10秒でも20秒でもいいからショコラに声をかけて撫でてあげてねと言ってあります(ちゃんと実行している様です♪)
ショコラも6歳位になり(何歳か忘れた(笑)、落ち着いてます♪
ショコラの芸は、お座り→お手→お変わり→伏せ→ごろりん(仰向けでチンチンのポーズ)での5連コンボで顎や胸を撫でてあげるのが大好きなんです♪
犬ネタは成長記録的なものですので、犬ネタでの更新頻度は高くないとは思いますが、ヨ―キーは生涯のうちに7回毛色が変わると聞きましたので、毛色が変わる度位には更新します。
そうは言っててもおそらくカットの度に更新かな?(笑)
終わり♪
先日、我が家に新しい家族が増えました♪
子供ではなく、ワンちゃんです♪
これでは何かわかりませんね(笑)
これで解った人は相当な犬好き?ww
ヨークシャーテリアの
平成23年(2011)7月24日生まれの女の子です♪
名前はSAKURAです♪♪
家は娘が一人で兄弟も居ないので、遊び相手とかお世話するのに嫁と相談して飼いました♪
飼う犬種の方は私の趣味と娘がよく人形の髪の毛をくくったり梳いてあげてるのを見て毛の長い犬種前提でネットで調べ、犬好きな知人、犬の専門家の方等に話を聞き、飼いやすく抜け毛も少ないヨークシャーテリアに決定♪
専門家の方にも話を聞いたのでお店の良い事ばかりだけを言うセールストークでは無く、ヨーキーを飼い続ける上での心構えまでも聞きました。
可愛いだけでは飼えないのがヨーキーという言葉が心に刺さりました。
でも人気種ですから、飼育自体は飼いやすい種ではあるようです♫
探し始めると運が良く近場のペットショップに3匹のヨ―キーが在庫してました♪
そこでこの仔を平成23年(2011)10月8日に我が家に迎えました♪
娘も想像以上に喜んでおり、糞の後始末やご飯の用意等お世話も頑張って大変可愛がっており飼って良かったです♪
ワンちゃんネタで言えば我が家には豆柴ながら普通の柴犬サイズになってしまったショコラ♂くんが居ます(かなり有名?)♪
柴犬ですので外飼いです。
ショコラは可愛がり担当は私で、帰宅時には必ず撫でてあげますが、雨の日にはコヤツは犬小屋から出てきません(笑)
散歩&食事等、お世話は嫁です(笑)
SAKURAを迎えた事でショコラがおざなりになっては可哀そうなんで、娘には学校から帰ってきたら10秒でも20秒でもいいからショコラに声をかけて撫でてあげてねと言ってあります(ちゃんと実行している様です♪)
ショコラも6歳位になり(何歳か忘れた(笑)、落ち着いてます♪
ショコラの芸は、お座り→お手→お変わり→伏せ→ごろりん(仰向けでチンチンのポーズ)での5連コンボで顎や胸を撫でてあげるのが大好きなんです♪
犬ネタは成長記録的なものですので、犬ネタでの更新頻度は高くないとは思いますが、ヨ―キーは生涯のうちに7回毛色が変わると聞きましたので、毛色が変わる度位には更新します。
そうは言っててもおそらくカットの度に更新かな?(笑)
終わり♪